メダカが孵化しない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/10/26 13:26:55

    カビは無いって書いてあるけど、カビはえてる卵何個もあるよね。
    24日も生まれないって別の容器と勘違いしてない?
    それか釣り?

    • 0
    • 18/10/25 20:46:10

    >>11
    すごい!可愛い!
    他の白いたまごは取り出したほうがいいよ。他のもカビちゃうから。

    • 0
    • 18/10/25 20:36:53

    凄いね!
    屋外だとボウフラ並みにじゃんじゃん産まれるから、腐らずに24日過ごした卵の生命力って本当に凄いと思う。

    • 0
    • 18/10/25 20:22:05

    本当に同じ卵なの?ヒーターの入った水槽なのに24日かかるのはあり得ない。

    • 0
    • 18/10/23 23:01:00

    >>11
    よかった!
    おめでとう!可愛いね。

    • 0
    • 18/10/23 17:27:48

    まさかの2匹孵化しました。24度24日目です。他の子も様子見してみます。こんなことあるんですね

    • 1
    • 18/10/22 23:56:52

    >>6
    うごいてないなら、もうダメ。

    • 0
    • 9
    • はちぶんぎ
    • 18/10/22 23:55:37

    >>6

    じゃあ可哀想だけどもうダメなんじゃないかな。23日はいくらなんでも長いと思う。

    • 0
    • 18/10/22 23:54:47

    水温は何度に保ってるの?

    • 0
    • 7
    • かみのけ
    • 18/10/22 23:50:23

    >>1
    おめめがある。
    これ死んでるかもしれないのか
    可哀想だ

    次は元気な稚魚が産まれてくるといいね!

    • 0
    • 18/10/22 23:48:14

    ぴくりともしないです

    • 0
    • 5
    • はちぶんぎ
    • 18/10/22 23:47:24

    その状態まで育ってて全く動かないんならもうダメだと思う。ピクリともしない?

    • 0
    • 18/10/22 23:38:21

    250℃日前後で孵化するといわれてるのにヒーター入った水槽で23日も?
    長すぎるね。

    • 0
    • 18/10/22 23:33:52

    23日とかお亡くなりになってそう。
    うちは金魚だけどわりとすぐ孵化したよ

    • 0
    • 18/10/22 23:30:14

    卵の中、動いてる?
    動いてないなら死んでるかもね。

    • 0
    • 18/10/22 23:27:37

    今の状態です

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ