今日、ダウン症の子供を2人連れて (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 233件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/07 22:16:03

    キーワード消してくれた方へ。

    ありがとうございました。
    感謝します。

    • 5
    • 18/10/07 22:15:48

    主さんまさか群馬の人?

    • 1
    • 18/10/07 22:15:26

    >>46

    私は同じこと出来ないし、しない。
    あなたのような人になりたいとは思わないけどすごい人だと尊敬します。

    • 1
    • 18/10/07 22:15:26

    >>45どんな田舎に住んでるの?外に出たらダウンの子や自閉症みたいな子に会うよ。
    いつもじゃないけど普通にいる。
    障害あるからって物珍しそうにその人の事じいっと見てる奴が不愉快なんだよね!
    そんな場面にたまに出くわすもん
    仮に障害なかろうがあんたらがデブやブスやオバサンだからって理由で人からじろじろ見られたらどう?
    すごい切れるくせに。
    人にじいっと見られるって不快なんだよ誰でも。

    • 7
    • 18/10/07 22:15:21

    >>7
    >>9
    検査で判明したらオロすの?それは人コロしじゃないの?

    • 0
    • 18/10/07 22:14:19

    ダウン症だって見る
    それ以外は特に何も思わない

    • 0
    • 18/10/07 22:14:15

    >>44
    ジロジロ見たりしてないのに決めつけるのね。

    • 1
    • 18/10/07 22:13:44

    >>53
    え?どこが可愛いの?
    批判じゃなくて純粋な疑問

    • 5
    • 18/10/07 22:13:08

    >>48
    この人障害だね

    • 0
    • 18/10/07 22:12:55

    ダウンちゃんって言いかたきもい

    • 10
    • 18/10/07 22:12:39

    ダウン症の子ってとっても可愛いからつい見ちゃう。
    ジロジロは見ないけど少しでも見たらそう思われるのかなぁ…

    • 3
    • 18/10/07 22:12:38

    あからさまに、うわっ見ちゃったって、プイッと顔を背けた方が良いの?

    • 2
    • 18/10/07 22:12:38

    意地悪なキーワードだなぁ。
    消してあげたいのだけど、会員登録していないのでてきないので、会員登録している方で私と同じように思う方にお願いします。
    キーワードを消してあげてください。

    • 4
    • 18/10/07 22:12:30

    >>32
    そんなあんたはどんな支援をしているの?
    おばさんだろうが、しょぼい個人経営だろうが放デイという存在に多大に助けられている人は沢山居るけど?
    私はあんたの言うしょぼい個人経営のデイに子供を通わせてるけど、本当に助かっているし、おばさんだろうがおじさんだろうが子供はとても楽しんでる。
    個人経営だから何なの?
    おばさんだったら何なの?
    あんたのように年齢や規模でばかにする人こそ人間なのか?って思うわ。

    • 8
    • 18/10/07 22:10:16

    かみのけさんはどうしてそんなに突っかかるの??

    • 1
    • 18/10/07 22:09:16

    見た目で分かる障害がうらやましい。
    中途半端な発達障害なんか同情すらされないよ。
    全て親の躾のせいにされる。

    • 26
    • 18/10/07 22:08:51

    2人はあまり見ないけど、ジロジロ見たりはないかな。うちのこの学校ダウンちゃん1~2学年に1人くらいいるから何とも。

    • 2
    • 18/10/07 22:08:41

    >>38
    普通は考えるのかも知れないね。
    でも私はダウンちゃんってわかってもおろすことは出来なかったんだよね。

    • 1
    • 18/10/07 22:08:32

    >>37
    いたら目立つでしょ。普段から障害児ばかりいる所にいる人には分からない感覚かもしれないけど。

    • 0
    • 18/10/07 22:08:28

    >>41それお前な。ダウン症の子二人連れてたり障害児連れてるわーってじろじろ見るような人に説教される筋合いねーわ。

    • 6
    • 43
    • アンドロメダ
    • 18/10/07 22:07:22

    ダウン症の子がいてもジロジロは見ない

    旦那と歩いてて、例えばすごいきったないヤンキーの家族連れがワーワーうるさかったらジロジロ見るし話題にも出すけど、ダウン症の子がいても話題にも出さないよ

    • 10
    • 18/10/07 22:06:43

    >>37
    お前がキモいわ。
    さっきから鬱陶しいレスばかりして。
    消えろ。

    • 1
    • 18/10/07 22:05:29

    >>32
    分かる必要ないよ。
    あなたには関係ない事なんだから。
    これからも人をバカにする事に尽力していればいい。

    • 3
    • 18/10/07 22:05:24

    >>24
    普段の生活であまり見かけないから、どうしていいか分からない、だからあまり関わりたくないと思ってしまう。

    でも結局どうしたらいいのだろう?
    私のように、あまり関わりたくないから見ないようにすると言えば叩かれ、何かお手伝い出来るかなという思いで見ていても、相手がそれをジロジロ見られてると思ってしまうかもしれないし。

    ごめんなさい。普段関わる事がないから、本当に分からないんです。

    • 2
    • 18/10/07 22:05:21

    毎回ショッピングセンター、ダウン症。ネタ?

    • 0
    • 18/10/07 22:04:41

    >>33
    なんかすごいね
    せめて二人目で考えないの?

    • 12
    • 18/10/07 22:04:18

    >>28普通の人こそ驚かないよ。ふたりいようが三人いようが。
    そこまで他人の家族じろじろ見ながら歩くの?きもい!

    • 6
    • 18/10/07 22:04:02
    • 0
    • 18/10/07 22:03:48

    >>10
    人間だからネットしてんだろ。
    アホか。

    • 3
    • 18/10/07 22:03:13
    • 2
    • 18/10/07 22:03:10

    主、大丈夫だよ!うちなんて3人ダウンちゃん!確かにジロジロ見る人いるけどね。
    あんまり気にしない!だってダウンちゃんだっていいじゃない!自分の子供だから!胸張って行こーよ!大変だけど頑張ってみんなと同じく子育てしてるんだし!

    • 7
    • 18/10/07 22:02:56

    >>18こんなおばさんがわざわざ福祉の仕事で働く意味がわかんないw
    どうせ学歴も無いからしょぼい個人経営の所でしか雇ってもらえないんでしょー

    • 8
    • 18/10/07 22:02:24

    >>23
    遺伝の場合もあるんだよ。

    • 3
    • 18/10/07 22:02:19
    • 0
    • 18/10/07 22:01:48
    • 0
    • 18/10/07 22:01:12

    >>24
    2人も連れてりゃ大抵の人は驚くだろ。
    イチイチ揚げ足を取るあんたが一番のカスだ。

    • 12
    • 27
    • らしんばん
    • 18/10/07 22:00:50

    >>18

    関わりたいとかじゃないでしょ。
    関わりたいと思ってる訳でもないけど、特別関わりたくないとも思わないんじゃない?それが普通だと思ってたわ。

    • 2
    • 18/10/07 22:00:41

    そうだね、正直あまり見かけないからかな。
    ダウン症の子がいるなって感じで。珍しいよ。でもだからといって何にも思わないよ。主さんみたいに嫌に感じる人もいるだろうから、あまり見ないようにしてるけど。

    • 7
    • 18/10/07 21:59:20

    ズレちゃうんだけど、
    産まれた時どういう流れでダウンちゃんとわかったの?産まれるまでわからなかったの?医者は検査進めないのかな?
    答えられたらでいいです。

    • 0
    • 18/10/07 21:58:45

    >>16え、いちいちダウン症の人見てびっくりするの?(笑)
    世の中には車イスや手足無い人だってたくさんいるのに、障害あるからって見たり関わりたくないとか思うんだ!
    人間のカスだね。まさかあんた子供育ててるの?そこに一番びっくり。

    • 20
    • 18/10/07 21:58:17

    ダウンは遺伝じゃないから下の子で検査進めない病院もあるみたいね。
    私だったらごめんね、支援学校に通う娘がいるから障害児がいると同士見つけたって感じで見ちゃう。ヘルプ必要そうだったら寄ってっちゃう。
    前も書いてたよね?ショッピングモール喜んだかな。お疲れ様、明日は家でのんびりしよう。

    • 20
    • 18/10/07 21:56:57

    大変だろうな。と思って視線は無意識に行ってしまうかもしれないけどさすがにジロジロは見ないかな。

    • 17
    • 18/10/07 21:55:52

    兄弟2人ともダウンならジロジロは無いけど見ちゃうかも。
    悪意は無いけど、嫌な思いさせちゃうよね。ごめんね。

    • 28
    • 18/10/07 21:55:44

    前もトピ立てなかった?いつも気にしてるよね。

    • 4
    • 18/10/07 21:55:01

    見てしまうよ。普段あまり見かけないから。

    • 5
    • 18/10/07 21:54:51

    >>10
    あなたは関わりたいの?
    何で?
    放デイで働いてるけど自分から関わりには行かないわ。
    私は>>1の気持ち分かる。

    • 9
    • 17
    • カメレオン
    • 18/10/07 21:54:21

    正確に言えば三人の子連れ内二人がダウン症です。やはり珍しいですか

    • 0
    • 18/10/07 21:54:17

    >>10
    人間ですがおかしいですか?
    接し方も分からないし、ダウン症の子2人連れて歩いているの見たらビックリしちゃいます。

    • 6
    • 18/10/07 21:54:11

    あんたしつこいんだよ!!!何ていってもらえば満足なわけ!?

    • 0
    • 14
    • りょうけん
    • 18/10/07 21:53:42

    子供何歳なの?

    • 0
101件~150件 (全 233件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ