専業主婦ってヤバいよね?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 536件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/07 19:02:52

    好きなことしてると思うよ。
    専業でいられるんだから。

    会社てストレスまみれで雀の涙稼ぐなんて馬鹿らしいぜ

    私オークションであんたらより稼いでるわ笑

    専業馬鹿にしてストレス発散するな

    • 5
    • 18/10/07 19:04:08

    >>23
    でも、兼業の人っていつもトピ立てるね
    よほど、普段からイラついてるんでしょう?
    充実してるならトピたてない
    しかも仕事言わないし
    突っ込むと逃げるし

    • 2
    • 18/10/07 19:05:38

    そんなボーっとしてる時間ある?
    役員やら子ども関係のことしてるとけっこう忙しいよ。

    • 6
    • 18/10/07 19:07:32

    お金も趣味も友達もたくさんいる人なら大丈夫そう。うちの義母みたいに、家族だけが生き甲斐だと、子供が巣立ったあと抜け殻になってやばいと思う。

    • 1
    • 18/10/07 19:07:45

    私は兼業だけど、、、
    専業の人が羨ましいな。
    会社に行きたくない時いっぱいあるもん。


    • 6
    • 33
    • インディアン
    • 18/10/07 19:09:09

    >>26
    わたしもそう思う
    うちでさえ高所得なんだから、世の中にもたくさんいるだろうし、ママスタにもたくさんいると思ってる

    • 0
    • 34
    • いっかくじゅう
    • 18/10/07 19:09:11

    大学卒業後4年働いただけでずっと専業主婦の40代。
    でも、社会に取り残されるってどういうことなのかいまだにわからない。
    子供の学校や塾の行事や保護者会にも出て役員もやったし、ママ友とランチもするし、子供2人は自分よりよっぽど優秀な大学に入ったし、働けばよかったと後悔した事は1度もない。
    ぼーっとしてる暇なんかないよ。

    • 9
    • 18/10/07 19:14:32

    買い物、ランチ、ピラティス、ヨガ本当に忙しい。子供関係の役員もやれるだけやってる。
    楽しくて仕方ない。社会から取り残されててヤバイ!

    • 1
    • 36
    • ケンタウルス
    • 18/10/07 19:14:38

    兼業で全然贅沢も好き勝手も出来ないより、専業で贅沢出来て好き勝手出来る方が良いかと。
    うちなんて、外食週3日は当たり前だし(焼き肉とかその都度行きたい所に行くから値段は気にしない)、楽天で買い物しまくり(月に5万~10万)、時間があるんだから好きな事しなって旦那が言ってくれるから習い事でもしようと思っているし、買い物もちゃんと貯金が出来ているなら欲しかったら何でも買いなって言ってくれて夢の世界に居るようだわ。
    一応資格を何個もとっている最中だからボケないよ

    • 2
    • 18/10/07 19:15:12

    >>26これこれ!自分の生活が満たされてない人間は他人を不幸や貧乏に置き換えるんだよ!!

    • 4
    • 18/10/07 19:15:19

    もっとレベルの高いトピ立てて~

    • 4
    • 18/10/07 19:15:44

    兼業も経験したけど、どちらも違うストレスがあるよ
    どっちが楽とかは向き不向きだから専業主婦が楽って考えは単純すぎる

    • 5
    • 40
    • らしんばん
    • 18/10/07 19:15:47

    僕のヤバい妻ってドラマ、面白かったね。
    最近再放送されてるんでしょ?トピあったよね。

    • 0
    • 18/10/07 19:16:40

    下の子の年齢も考えてあと数年は専業主婦。
    結局長期休みと病気になった時、預け先もなくて大変だから。
    保育関係の資格あるんで困りません。
    働きたくなったら働きます!

    • 1
    • 18/10/07 19:16:56

    >>26頭悪い嘘ってバレバレだってばwだから専業バカにされるんだって(笑)

    • 0
    • 18/10/07 19:17:02

    バカみたい。
    私も働いてるけどそんな誰かが働いてないとか気にしてる暇はないわー

    • 5
    • 18/10/07 19:17:19

    お前が人間として一番ヤバいわな

    • 6
    • 18/10/07 19:17:52

    何回同じトピ立てんだよw

    • 4
    • 18/10/07 19:17:58

    働いてないとダメって人もいるし、働くとダメって人もいるから何とも言えない

    • 2
    • 18/10/07 19:18:14

    病んでるのかな大丈夫?

    • 2
    • 48

    ぴよぴよ

    • 49
    • きょしちょう
    • 18/10/07 19:18:52

    10年専業だったけど1日の半分は睡眠に費やしてた。夜プラス昼寝だからガチで12時間以上。

    • 2
    • 18/10/07 19:18:56

    >>26それ自分がそうだからでしょ?そんなこと普通は思いつかないや(笑)

    • 0
    • 51
    • ケンタウルス
    • 18/10/07 19:19:03

    >>42
    働いていようが使えない馬鹿は沢山いるよ
    ご存知?

    • 0
    • 18/10/07 19:19:19

    >>29
    そんなトピをスルー出来ずに必ずこうやって噛みついてくる
    超暇な専業共(笑)

    • 0
    • 18/10/07 19:19:45

    >>37ヤバいよね。

    • 3
    • 54
    • みなみのさんかく
    • 18/10/07 19:20:26

    >>42
    実際そうだからこそ考えが至ってなさそうな点を指摘したんだけど…。

    • 3
    • 18/10/07 19:20:34

    私は兼業だけど、
    兼業だからというより性格なのかもしれないけど家の事は本当に簡単に済ませてる。
    自治会も忙しいから出れないし役もこなせないと退会させてもらった。

    でも専業の友達見てると家やそういうお付き合いですごく忙しそうな人もたくさんいるよ。
    のんびりしてる人もいるけど。

    会社と家の往復で、社会というか世間が狭いなと感じる瞬間は働いていてもあるよ。
    金銭的には行けても仕事休めなくて海外旅行も何年も行ってないし。

    一年中家にいるかどうかは専業か兼業かというより性格だし、
    そもそも社会から隔離した生活してても本人が良くて周りも迷惑じゃないなら別に良くない?

    • 5
    • 18/10/07 19:20:54

    まあね~暇な時もあればそれなりに忙しい時もたるよ。極端な贅沢をしなければ生きていけるレベルだから働く気もさらさらないよ。やばいよね。知ってるけど誰にも迷惑かけてないよ。

    • 2
    • 18/10/07 19:23:25

    >>52
    偉そうな事を抜かしているが貴方もここに来ている時点で平等です。

    • 1
    • 18/10/07 19:25:37

    >>56
    別にやばくないよ。
    家族も本人も納得してるんだから誰にも迷惑かけてないし。

    私働いてるけど専業の人にそんなこといちいち思わないよ。
    トピ主は専業主婦の人に何か嫌なことされたんでしょ。

    • 3
    • 18/10/07 19:25:57

    また爺か横尾?
    めんどくさー。(笑)

    • 2
    • 18/10/07 19:27:35

    どんだけ専業好きやねん

    あっ違うか。みんなに構ってほしいだけか

    • 1
    • 18/10/07 19:27:43

    >>54こういうおしつけ専業がいちばんヤバいよ。社会から完全に取り残されてる視野の狭い人代表!同じ専業と思われたくない。

    • 1
    • 18/10/07 19:28:15

    >>61
    何て言うか、悔しいのはわかるけどさ(笑)

    • 2
    • 18/10/07 19:29:00

    活動的じゃないから専業になったら本当に外との関わりがなくなるからたぶんダメになると思う。かといってフルで働けるほどのキャパもない。だから時短パートなんだけどね。
    専業でも充実した人もいるし十人十色だよ。

    • 1
    • 64
    • 専業ぐらし
    • 18/10/07 19:29:28

    本当にヤバいと思う。家でやることなくてネット。ママスタしてるとそう思えるよ。時間を無駄に過ごしてる。

    • 5
    • 18/10/07 19:30:06

    主がただ噛みついてるだけだね
    全く説得力ない

    • 1
    • 18/10/07 19:30:09

    主がただ噛みついてるだけだね
    全く説得力ない

    • 0
    • 18/10/07 19:30:26

    >>62悔しい悔しくないとか(笑)ちっせーわ。

    • 0
    • 18/10/07 19:31:33

    日曜の夜ってこういう専業叩き見れるからいいよねw
    専業への嫉妬に狂ってるコメント見ながらコーヒー飲むのも娯楽~
    クルージングほどではないけど。

    • 2
    • 18/10/07 19:31:53

    取り残されてる感はすごくする。
    頭の回転も悪くなったよ。私はね。

    • 5
    • 18/10/07 19:32:12

    ボーっとする暇ないですけど。
    未就園児がいるから。

    • 0
    • 18/10/07 19:33:07

    >>68
    え?専業に嫉妬?ないない笑
    あっ、私はね

    • 0
    • 72
    • ペルセウス
    • 18/10/07 19:33:47

    兼業の人って、最初から旦那さんに「働いて子供産んで子育てして家事してください!」
    ってプロポーズされたの?
    最初のプロポーズどんな感じだったんだろう…。

    • 2
    • 18/10/07 19:33:49

    ヤバイよ

    • 1
    • 18/10/07 19:33:50

    >>36
    使いもしない資格とってもねぇ。
    実務経験もいらないような誰でも取れる資格ってことでしょ?

    • 3
    • 18/10/07 19:33:59

    ボーっとしている時間なんてないよー
    そこまで暇ではない
    社会から取り残されている感覚は全くない
    余計なお世話!

    • 1
    • 18/10/07 19:34:00

    >>64
    わかっちゃいるけど、、、ってやつだよね

    • 0
    • 18/10/07 19:35:43

    >>72
    普通に考えてプロポーズの時点で専業とか兼業とか決めつける男嫌じゃない?
    あなたは結婚と同時に専業になったの?
    アラフィフ?

    • 0
1件~50件 (全 536件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ