専業主婦ってヤバいよね? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 536件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/07 19:28:15

    >>61
    何て言うか、悔しいのはわかるけどさ(笑)

    • 2
    • No.
    • 63
    • てんびん

    • 18/10/07 19:29:00

    活動的じゃないから専業になったら本当に外との関わりがなくなるからたぶんダメになると思う。かといってフルで働けるほどのキャパもない。だから時短パートなんだけどね。
    専業でも充実した人もいるし十人十色だよ。

    • 1
    • No.
    • 64
    • 専業ぐらし

    • 18/10/07 19:29:28

    本当にヤバいと思う。家でやることなくてネット。ママスタしてるとそう思えるよ。時間を無駄に過ごしてる。

    • 5
    • 18/10/07 19:30:06

    主がただ噛みついてるだけだね
    全く説得力ない

    • 1
    • 18/10/07 19:30:09

    主がただ噛みついてるだけだね
    全く説得力ない

    • 0
    • 18/10/07 19:30:26

    >>62悔しい悔しくないとか(笑)ちっせーわ。

    • 0
    • No.
    • 68
    • てんびん

    • 18/10/07 19:31:33

    日曜の夜ってこういう専業叩き見れるからいいよねw
    専業への嫉妬に狂ってるコメント見ながらコーヒー飲むのも娯楽~
    クルージングほどではないけど。

    • 2
    • 18/10/07 19:31:53

    取り残されてる感はすごくする。
    頭の回転も悪くなったよ。私はね。

    • 5
    • No.
    • 70
    • おおいぬ

    • 18/10/07 19:32:12

    ボーっとする暇ないですけど。
    未就園児がいるから。

    • 0
    • No.
    • 71
    • ワーママ

    • 18/10/07 19:33:07

    >>68
    え?専業に嫉妬?ないない笑
    あっ、私はね

    • 0
    • No.
    • 72
    • ペルセウス

    • 18/10/07 19:33:47

    兼業の人って、最初から旦那さんに「働いて子供産んで子育てして家事してください!」
    ってプロポーズされたの?
    最初のプロポーズどんな感じだったんだろう…。

    • 2
    • 18/10/07 19:33:49

    ヤバイよ

    • 1
    • 18/10/07 19:33:50

    >>36
    使いもしない資格とってもねぇ。
    実務経験もいらないような誰でも取れる資格ってことでしょ?

    • 3
    • No.
    • 75
    • コンパス

    • 18/10/07 19:33:59

    ボーっとしている時間なんてないよー
    そこまで暇ではない
    社会から取り残されている感覚は全くない
    余計なお世話!

    • 1
    • 18/10/07 19:34:00

    >>64
    わかっちゃいるけど、、、ってやつだよね

    • 0
    • 18/10/07 19:35:43

    >>72
    普通に考えてプロポーズの時点で専業とか兼業とか決めつける男嫌じゃない?
    あなたは結婚と同時に専業になったの?
    アラフィフ?

    • 0
    • 18/10/07 19:35:51

    3食付
    オヤツ付
    昼寝付
    へそくりし放題

    子供が登校した8時から午後3時すぎまで
    自分だけの自由時間~

    働かなくても好きなもの好きなだけ買えて
    専業主婦は辞められまへんな~

    • 9
    • 18/10/07 19:36:13

    まぁ良いじゃない!
    旦那が稼いできてくれるのだから。
    だからといって何も強要もしてこないし、むしろ何でも手伝ってくれるし、真っ直ぐ帰ってくるし、何ヵ月かに一度しか呑みにも行かない、いくら買い物しても文句の一つもない、手作りご飯の文句なんぞ一言も無し。

    専業に対して文句垂れてる人って何様?
    自分がそんな旦那を選ばなければ良かっただけの話。

    • 4
    • No.
    • 80
    • きょしちょう

    • 18/10/07 19:36:34

    >>55
    私は家事が嫌いだから敢えて狭い賃貸に住んでるよ。
    おかげで家事に1時間もかからないし空いた時間はパートに出て有意義に使わせてもらってる。元々幼稚園のママ友付き合いも嫌だったから仕事ならお誘い断る理由になるし。

    • 1
    • 18/10/07 19:37:17

    >>74
    あーいえばこーいうタイプだねあんた

    • 1
    • 18/10/07 19:37:52

    無知な主。
    主婦の購買意欲が経済を回してるっつーの。

    • 2
    • 18/10/07 19:38:00

    習い事やジムで人と交流してるし、ボランティアで社会貢献してるとか言う専業の決まり文句出てくるんだよねいつもw

    • 3
    • No.
    • 84
    • ペルセウス

    • 18/10/07 19:38:16

    >>77
    そういう言葉は最初から言われず、ズルズルとうまいこと今の体制にされた感じ?
    まあそうだよねwこんなこと言われながら結婚する女なんか皆無だよね。

    • 0
    • 18/10/07 19:38:42

    ぼーとしてるのが幸せならそれで良いじゃん!
    あなたには迷惑かけてないし。

    人のこといちいち言って
    主は不幸せなんだね。可哀想。

    • 4
    • 18/10/07 19:39:09

    >>36言い訳だよね。資格勉強中(笑)

    • 0
    • 18/10/07 19:41:12

    >>80
    それ、いいね!!!
    私はそういうこと何も考えず、
    家を買ったらガーデニング~!
    なんて浮かれて、都心部にしては庭も広めの戸建て建ててしまった…。
    でも住んでみたらガーデニングする暇がないというより、仕事で明るい時間に帰れない!

    中学生だけど子供もまだ一応世話しないとな歳だしさ…。

    あなたみたいに賢く小さめのお家を借りて過ごして、
    定年後にガーデニングできるお家を一括購入!
    とかの方が合ってたな~と後悔中よ。

    • 2
    • No.
    • 88
    • ぎょしゃ

    • 18/10/07 19:46:37

    専業だろうが兼業だろうがどうでもいいw

    • 2
    • No.
    • 89
    • ケンタウルス

    • 18/10/07 19:46:50

    >>86
    資格勉強中なんて書いていないよw

    何個もとっている最中と書いているのw

    そして、何を言い訳にしているの?
    何かあったときの保険ですよw

    理解しなさいよ、お馬鹿さん

    • 0
    • 18/10/07 19:49:20

    1歳児と小学生2人と妊娠中だからボーッとしてる暇無い

    • 1
    • 18/10/07 19:49:43

    何でヤバいの?
    専業主婦って最高じゃ~ん
    テレビ見ることも大事だと感じる今日この頃だよ~
    事件だの、病気だの、台風だの、料理だの、情報満載で
    色々知ることが出来る
    小さい子供の事故とか、気をつけなきゃ、って
    勉強になるし
    テレビ見る時間があるから、ありがたいワ

    • 0
    • 18/10/07 19:50:18

    >>72
    うちはねー、
    仕事のこととかはプロポーズのときはなにも話さなかったかも!

    夫がまだ若かったから、その時点では私が専業主婦になるのは難しかったのよ。
    でも私が友達が結婚したのを聞いて、わーっ!いいなー!と言っていたら、
    もし結婚願望あるなら僕と結婚して欲しい!
    今はまだお金ないけど、稼げるようになったら。
    みたいな感じ。

    だから一応、自分が稼がなきゃとは思ってたんだろうけど、私も働き続けてるの見て安心もしたかもね笑

    うちは私と夫のお給料変わらないから世帯年収が単純に2倍になるし。

    • 1
    • 18/10/07 19:50:56

    >>90
    それ大変すぎ!!
    体調気をつけてね。

    • 1
    • No.
    • 94
    • らしんばん

    • 18/10/07 19:51:15

    なんでいつも同じトピが立つんだよ!
    早く消せよ!

    • 0
    • No.
    • 95
    • みなみのうお

    • 18/10/07 19:51:53

    子宮なくして一人っ子だから、小学生になったら暇すぎてパートに出た。楽しいよ。
    一人っ子の専業は本当にやることないわ。

    • 7
    • No.
    • 96
    • きょしちょう

    • 18/10/07 19:52:51

    >>87
    うちは田舎だから将来両方の実家をもらう事になるけど一軒家なんだよね。今の賃貸暮らしが快適過ぎて帰る気なし。
    子ども達も大学あたりには親元離れるしこのままでいいや(笑)

    • 0
    • 18/10/07 19:53:15

    私は家でボーっとするの大好きだから羨ましい。働かなくても充分お金があるなら、私は働かない。

    • 0
    • 18/10/07 19:54:48

    他人に自分の考え押し付ける方がどうかと思うわ。

    • 1
    • No.
    • 99
    • ろくぶんぎ

    • 18/10/07 19:54:57

    3年ぶりに仕事復帰したけど
    仕事してる方が楽だわ
    専業主婦って大変

    • 4
    • 18/10/07 19:55:27

    >>93 演技上手いね~

    ちょいちょい煽りを入れているのが解るわよ

    • 0
    • 18/10/07 19:56:47

    >>96
    私はねー、一戸建てにとても夢があったの。
    だから買うまではウキウキだったし、
    実際買って良かったこともあるんだけど、
    引っ越してみてマンションやアパートの便利さも本当に痛感したよ。
    室内以外は自分で掃除しなくていいしね。

    好きなところで自由に暮らすのが1番だよね。

    • 1
    • 18/10/07 19:57:37

    >>96自分の話はいらね。うぜー

    • 0
    • No.
    • 103
    • とうもろこし

    • 18/10/07 19:58:52

    >>91政治は見ないんだね。

    • 0
    • 18/10/07 19:59:15

    >>100
    えっ?!
    煽りに感じた!?

    だとしたら本当にごめん、そんなつもりは本当にないよ。

    私も年子で子供産んで、
    その上に少し離れて小学生1人いたんだけど、
    ものすごく大変でそのときの記憶がほとんどないくらいなの。
    超キツかったけど自分でやったことだから人には愚痴れないみたいなのもあって、辛かったから…。

    だから普通に大変すぎじゃん!
    と思ってコメントしただけだよ。
    妊娠中の方ももし気分害してたらごめんね。

    • 0
    • 18/10/07 20:00:07

    >>102
    専業か兼業かなんだからみんな自分の話するでしょ、何言ってるの。

    • 1
    • 18/10/07 20:00:13

    >>89言い訳だけはいっちょまえだなw

    • 0
    • 18/10/07 20:01:26

    ヤバいと思ってるからこのトピきたよ(笑)

    • 0
    • 18/10/07 20:02:23

    >>105トピズレなんだよw

    • 0
    • 18/10/07 20:03:17

    >>108
    別に良くない?
    なんでそんな細かくルール設定するの?

    ピリピリしすぎだよ~。

    • 1
    • 18/10/07 20:04:05

    >>101キモいババアの独り言

    • 0
    • 111

    ぴよぴよ

51件~100件 (全 536件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ