40超えてからの子作りってどう思いますか?(初産)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 184件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/11 10:21:39

    聞かないとわからない?
    芸能人と、いっぱんのあんたはちがうよ?
    もうずっとタバコだけすっときな
    子宮も卵子も腐ってる

    • 0
    • 18/10/11 10:17:59

    >>176
    それはあなたが子育て向いてなかっただけかと。

    • 0
    • 18/10/11 10:17:39

    >>181
    喫煙が理由っていうか、高齢出産のリスクの話をしたつもりでした。

    • 0
    • 181

    ぴよぴよ

    • 18/10/11 10:15:29

    色んなリスクは高まるのは、しかたないよね。悪いとは言わないけど、妊娠、出産できる確率も、健常児になる確率も、母親の産前産後の体力も、育児中の同年代ママさんも、少なくなってるのは、確かだから、案外、すごい覚悟がいるんじゃないかな。

    • 0
    • 18/10/11 10:13:42

    タバコやめな。

    • 0
    • 18/10/11 10:12:18

    もう絶対にできなくなる前に挑戦してみたら?
    タバコはやめて頑張れ
    でも無事に健常児が生まれるかはわからないから覚悟しておいた方がいいよ

    • 0
    • 177
    • みなみのかんむり
    • 18/10/11 10:12:10

    年齢関係なく、飲酒や喫煙をする人の子どもは障害が出やすいみたいですよ!
    ここで相談するより、婦人科に予約を取り相談した方がいいです。

    • 0
    • 18/10/11 10:10:02

    きつそう。
    私、34で下の子産んだけど、子育てきつかったー。
    友達で38で産んで、産後から鬱になってほとんど義親に預けてる人もいる。
    ママ友にも40前後で産んだ人多いけど、大変そう。

    • 2
    • 175

    ぴよぴよ

    • 174
    • ちょうこくしつ
    • 18/10/10 17:56:48

    39で産んだけど大人の体力は個人差あるよね
    子供出来る前から鍛えてるしスポーツ得意だから
    若くてろくに運動してない人や太ってる人より動ける

    • 0
    • 18/10/10 17:51:34

    体力がきつそう。
    それくらいしか思いつかない

    • 2
    • 18/10/10 17:46:51

    >>170
    更年期障害って普通は50代じゃない?
    40代半ばのババアだけど、更年期障害になってる人とか周囲にいないよ

    • 0
    • 18/10/08 00:13:28

    >>44
    あなたが決めるような物言いですね笑笑
    全て上からで。なんて恥ずかしい人。

    • 0
    • 18/10/07 23:17:50

    43才で産んだ経験者です。産後の育児中に更年期に入るので肉体的にかなりきつかったです。それから子どもにお金がかかる時期に親の介護が始まりました。あと子どもが自立する頃には定年が近くなるので自分達の老後資金を貯める時間が短くなります。40歳以降の出産のメリットは経済的にも知識においても余裕があることです。そこを生かせるといいですよ。

    • 2
    • 18/10/07 23:17:28

    私は無理
    40でおばあちゃんになる人もいるから、40で母親になるのは無理。
    40で産んだとして、成人になる時には60だよ?

    • 2
    • 18/10/07 23:13:50

    お気の毒に思う。

    • 1
    • 18/10/07 23:10:06

    子供、本当に欲しいなら死にものぐるいでがんばった方が良いよ。
    ママスタはアラフォーの妊娠にスッゲー冷たいけど、産むのも諦めるのもあなた次第だからね。

    • 7
    • 18/10/07 23:09:00

    40代の自然妊娠率30パーセント未満な現実、更にそのうちの30~50パーセントは初期流産だって。
    そして卵子の老化による染色体異常率…
    ヘビースモーカー以前にまず出産に行き着くまでが困難では?

    • 2
    • 18/10/07 23:08:38

    今子供が幼稚園の年少、年長だけど、
    おばあちゃんか?な?みたいな人が数人いる。
    そんな感じになるんじゃない?

    スタイル良くて身なり気をつけとけば大丈夫かな?

    40超えの人なんて沢山いるでしょ。
    障害がある子を産むかも確率の問題だからね。当たる時は誰にでも当たる。
    ただ私は34歳で3人目諦めた。そのくらい子育てはきついw

    • 1
    • 18/10/07 23:06:39

    なし

    • 0
    • 18/10/07 23:04:21

    >>73
    どんなに気をつけてもアラフィフはお婆ちゃん言われても仕方がない。
    実際、お婆ちゃんの年代だしね。

    • 1
    • 18/10/07 22:58:18

    欲しいなら、前向きにやるだけやってみよう!
    問題はシンプルだよ!

    • 2
    • 18/10/07 22:56:19

    >>159そもそもすぐ出来るの?

    • 1
    • 18/10/07 22:55:15

    >>116
    それは幼稚園児だからでしょ?
    小5とか小6とかになる頃にはもっと歳とってるよ。

    私は子供側の経験者でもあるから
    子供の気持ち考えるとやめて欲しいわ

    • 1
    • 18/10/07 22:31:41

    喫煙者は妊娠しちゃダメに吹いた
    別に妊娠前に禁煙したらいいと思うけど

    • 1
    • 18/10/07 22:29:23

    トピ伸びて嬉しそう

    禿げ上がった汚いおじさんのトピックやろ?

    • 0
    • 18/10/07 22:27:33

    >>152
    浮いてるのは人を見た目で判断してるあなたでしょ

    • 0
    • 18/10/07 18:48:26

    年齢関係なく喫煙者は妊娠しちゃダメ

    • 4
    • 18/10/07 18:46:31

    >>149
    不妊治療してる40代の中で妊娠率を比べてるんだから、必然的にそうなるでしょ?
    アホなの??

    • 0
    • 18/10/07 18:44:44

    >>149
    まぁ、不妊治療しなくても授かる人多いけどね。
    堕胎の件数で1番多い世代は40代。

    • 1
    • 18/10/07 18:42:51

    この20年何してナニ考えてたの?
    若ママデキの婚の反対バージョン、あなたも計画性ないね

    • 2
    • 18/10/07 18:35:04

    だって、母親学級とかでも浮くよ

    • 0
    • 18/10/07 18:33:32

    おばあちゃん?って思っちゃうママとは
    ちょっと、距離置いちゃう

    • 0
    • 18/10/07 18:27:13

    ジャガー横田

    • 0
    • 18/10/07 17:01:38

    40代の不妊治療の妊娠率は数パーセントだよ。

    • 0
    • 18/10/07 16:47:07

    >>96
    やっぱりそうなのか…
    私は29で2人目妊娠中だけどやっと周りに歳が近い人がいるかなーって感じで。
    でも里帰り出産だから同じくらいの人いるかな?
    わたしも25で結婚したけど地方では普通で関東では早いみたい。旦那なんて23で結婚したからパパさんたちはみんな上(笑)

    • 0
    • 18/10/07 13:20:55

    増える40代出産 現実と「今からできること」
    https://style.nikkei.com/article/DGXMZO93979420T11C15A1000000

    • 0
    • 18/10/07 11:50:53

    >>94
    結婚したのが28歳で、1年経っても子供できなくて不妊治療のクリニックに行ったの

    ちなみに不妊治療はじめてから知ったけど、妊娠率って15歳くらいがピークだから成人した時点で既に低下してるよ
    そして今の日本の初産平均年齢って31歳だから、28~29歳から妊活って割と普通だと思う

    • 3
    • 18/10/07 09:52:46

    本人達が望むなら頑張ればと思うけど、正直大変なことも多いから簡単な事ではないだろうなと思う。ここは、偏見や間違った知識を持ってる人もいるから相談するなら病院の方が絶対いいよ。まずは病院探し。自分の体のことや、高齢出産について聞いてみなよ。そして選択小梨で今があるなら旦那さんとよく話し合ってから決めないと。喧嘩したときのその言葉だけで子供を生んで後悔があってはいけないならね。

    • 5
    • 18/10/07 09:50:05

    なんとなくリスクが高そう。
    やっぱり高齢出産になると卵子の質も下がるし、20代や30代と違って障害児が産まれる可能性が高いイメージがある。
    出産、育児は体力勝負な所もあるし。大変そう。

    • 3
    • 18/10/07 09:45:54

    私は3人目を45で自然妊娠で産んで妊娠中も特に問題なし、その後子供も問題なし。
    お友達も自然妊娠で男女の双子を45歳で初産(でも30代から子供希望)

    主さんは、旦那さんの一言だけで欲しくなったのが引っかかる。
    産んで何かトラブルあったら「子供居なかったらこうはならなかったのかなー」って言われたらまた同じ事思わない?
    そうなったらかわいそうなのは子供。

    • 8
    • 18/10/07 09:45:20

    私は初産ではなく3人目を39歳で産んだけど、しんどすぎて少し無謀だったと思ってる。
    40すぎたら体力なくなって、でもまだ子供は小さいから手がかかるし…もう無理せず子供産まずに夫婦の時間を楽しんだ方がいい。

    • 2
    • 18/10/07 09:43:45

    >>110
    いまは不妊治療で多胎の可能性があれば、中止するよ。

    • 1
    • 18/10/07 09:42:47

    初産なら頑張るしかないね
    すでに子供がいるならお勧めしません
    最近49歳の自然妊娠、出産を見た
    産める人は何歳でも産めるし育てられる

    • 0
    • 18/10/07 09:42:27

    >>120
    その人の場合、本当に双子かも謎
    子供いるのかも謎
    あの2人と仲良くしてる時点でお察し

    • 0
    • 18/10/07 09:41:32

    子供が小学生くらいになってくると今度は親の介護も始まるよ
    自分も更年期がやってくるよ
    40超えてから妊活とかって無責任極まりない

    • 5
    • 18/10/07 09:40:02

    >>129
    帝王切開なら任せてればいいだけだから年齢関係ないよねー!

    • 0
    • 18/10/07 09:37:58

    産むのは産めると思う。
    問題はその後だよ、3時間毎の授乳も大変。
    歩き出して公園に連れて行こうものなら何時間も追っかけ回して、外に連れ出しても手を振り払いいきなり走ったり、とにかく体力勝負。特に男児!
    うちは男児2人で産後痩せまくった。
    私は27、29で生んだからいいけど、今46歳、あれを今やれと言われたらぞっとする。

    • 4
    • 18/10/07 09:28:31

    旦那さんときちんと話し合って決めたの?
    それとも喧嘩の時の言葉が頭から離れなくて、主さん1人で突っ走ってるの??

    きちんと話し合って決めないと、いざ問題なく子供が産めても、何か喧嘩した時に「やっぱり子供作るべきじゃなかった。」と言われかねないよ。

    今は夫婦2人だけだからいいけど、子供がいたら責任が増えます。
    大丈夫?

    • 2
1件~50件 (全 184件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ