年を取ったからわかる事 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 5962件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/20 23:45:47

    自転車の横並びが邪魔なこと。

    • 9
    • 18/10/20 23:43:30

    量より質

    • 14
    • 18/10/20 23:42:02

    公務員という安定の魅力さ

    • 16
    • 18/10/20 23:41:11

    人間関係の煩わしさ。

    • 27
    • 18/10/20 23:40:38

    若ければどんな子でも無条件に可愛い!!
    だから、背伸びしたり、ファンデ塗りたくったりしなくていいの!
    若いだけでそれだけで価値があるの!

    • 33
    • 18/10/20 23:40:18

    悪い男の顔つき

    • 4
    • 18/10/20 23:39:23

    人は見た目じゃない

    茶髪で煙草吸ってる兄ちゃんも話してみるといい奴だったりする。

    20代までは怖そうな連中には近づかない、話しかけられないように、関わらないようにしてきたけど
    子供と同じか少し上くらいの子が大人ぶってタバコ吸ってたのをみて話しかけてみたら素直に会話してきて。
    それ以来20代、30代の態度悪いタイプの人も怖くなくなった。
    案外話してみると普通だし、ありがとうとか、ごめんねも普通に言ってくれるし。

    • 4
    • 18/10/20 23:39:14

    25歳くらいまで「新曲知らんとかどんだけ年寄りやねん、絶対自分はそうはなりたくない」とか思ってたけど見事にわからなくなったwもはや覚える気力すらないw

    • 24
    • 18/10/20 23:38:32

    心にある願望を叶えたい時は必要になりますよ。
    http://noroi.top/noroi.top.product.html

    http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

    • 0
    • 18/10/20 23:36:55

    髪の毛がパサつく

    • 11
    • 18/10/20 23:36:42

    >>72
    分かります!今は隙間を作らないようにしてる。
    子どもの頃は祖母から寒いから長いズボン履いてと言われたり、高校生でスカート短くしていたことが信じられない

    • 2
    • 18/10/20 23:36:34

    若い子の無敵感を客観的に見ると、少し羨ましく思う。あれ、なんなんだろうね。
    本格的に社会に揉まれる前のあの無敵感。
    はぁ…。

    • 13
    • 18/10/20 23:34:24

    勉強しときなさいの意味

    • 37
    • 18/10/20 23:32:26

    • 0
    • 18/10/20 23:31:52

    女で40代なんて、何を楽しみに生きているだろうと思っていたけど。むしろ10代より気楽で楽しい。

    • 21
    • 18/10/20 23:30:54

    目がかすむとか。目が疲れる・・・

    • 11
    • 18/10/20 23:30:44

    健康第一

    • 16
    • 18/10/20 23:30:21

    疲れやすくなった。
    子育てをして、私も母親から大切にされていたんだなぁと思った。
    健康を意識するようになった。

    • 12
    • 18/10/20 23:30:06

    世の中、金さえあれば大体のことは解決できるってことだねw

    • 17
    • 18/10/20 23:29:39

    だんだん流行りの曲についていけない。
    流行りの曲を良いと思えない。
    特にKポップとか。

    • 15
    • 18/10/20 23:29:22

    安物買いの銭失い

    • 10
    • 18/10/20 23:27:52

    人生は長いようであっという間
    って言うのを実感できる

    • 19
    • 18/10/20 23:27:28

    化粧落とさないで寝てしまったら後々くることが最近わかった

    • 7
    • 18/10/20 23:26:24

    少々値段が高くても自分の履き易い良い靴を買うようになった。

    若い頃は見た目が可愛かったら値段が安くても何でも良かったけど歳を取って来たら
    長時間履く靴は特に足腰を痛めやすくなり、安い靴は疲れるからすぐに脱ぎたくなるから買わなくなった。

    • 9
    • 18/10/20 23:26:21

    寒さに弱くなった。
    若い頃は冬でも生足ミニスカや、半袖ニット
    着てたのに。

    • 9
    • 18/10/20 23:25:51

    オシッコをもらすようになった
    チョぴっと濡れる

    • 17
    • 18/10/20 23:23:56

    30代は20代よりあっという間だという事。

    • 16
    • 18/10/20 23:21:49

    やっぱり日焼けは良くなかった。
    シミが増える一方だ。

    • 17
    • 18/10/20 23:21:27

    若い頃親に「若い子の曲は分かんないわ、覚えられないわ~。」って言われてなんで?と思ったけど、気持ちが分かった全然分からない、名前聞いても誰?って感じ覚えられない。

    • 20
    • 18/10/20 23:19:09

    子供が生まれてから両手が使えないと不便なのでどこへ行くにもリュックサックになりリュックサックの便利さを知った

    • 3
    • 18/10/20 23:18:01

    人の人生は意外と短いということ。

    • 17
    • 18/10/20 23:15:19

    >>123
    ウエストポーチみたい(笑)

    • 0
    • 132
    • みなみのさんかく
    • 18/10/20 23:15:06

    映画を見に行ったら必ずパンフレットを買ってたけど、無駄金だと気付いた。

    • 14
    • 18/10/20 23:13:15

    使い切った古旦那より若いイケメンが好きな事
    実らない恋でも上辺だけでも愛してくれる若いイケメンが好きよ

    • 1
    • 18/10/20 23:10:01

    何着たらいいか分かんない

    • 32
    • 18/10/20 23:09:50

    デンタルフロスしないと歯肉炎になる。特に奥歯。

    • 4
    • 18/10/20 23:09:42

    >>125
    同じ(泣)

    • 0
    • 18/10/20 23:09:00

    風邪がなかなか治らない。
    体調の良い日があまりない

    • 23
    • 18/10/20 23:07:27

    眉毛がバランス良く描けない

    • 5
    • 18/10/20 23:05:15

    下歯を入れ歯にしないと駄目だって歯医者から言われた
    ガックリしたよ
    もうブランド物なんか要らない
    歯に専念するよ

    • 16
    • 18/10/20 23:04:46

    夜中にトイレに何度も起きる

    • 10
    • 18/10/20 23:02:24

    どこにお出掛けするにもリュックサックかウエストポーチ

    • 6
    • 122
    • いっかくじゅう
    • 18/10/20 23:01:11

    追加で

    歯と歯茎のお手入れが必要

    • 12
    • 18/10/20 22:59:18

    保育園の頃はお昼寝が死ぬほど嫌いだったけど今はお昼寝したくてたまらない。

    • 34
    • 18/10/20 22:58:52

    靴下が履けない

    • 1
    • 18/10/20 22:57:10

    正月用の餅が食べれない
    喉につまらせるから

    • 3
    • 18/10/20 22:54:26

    35歳はババアだと言っていた、当時20代前半の私

    あの頃に戻れるなら、ババアは撤回したいw

    • 22
    • 18/10/20 22:53:40

    早朝5時6時に起きたものの布団から出る事が出来ずにウトウト寝てしまい目覚めたのが
    昼前だった。

    • 4
    • 18/10/20 22:52:41

    安い物買うより高い物が長持ちするから
    家具 家電は奮発するようになった。

    若い頃は安いものばかりだった

    • 16
    • 18/10/20 22:50:25

    足腰が悪うて座ってる時から立つ時には両手を床に就いて両足に負担が掛からんようにユックリと立ち上がるようになってしまった

    • 3
151件~200件 (全 5962件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ