ジャガー横田の息子が名門中学受験へ

  • ニュース全般
  • かみのけ
  • 18/09/28 16:41:15

2018年9月28日 11時11分 キャリコネニュース

ジャガー横田さん(57)のひとり息子、大維志(たいし)君(11)が9月27日、「スッキリ」(日本テレビ系)に出演し注目を集めた。現在小学6年生の大維志君、将来はお父さんの木下博勝さんと同じ外科医になるため、偏差値71の難関私立中学、広尾学園(港区広尾)を目指している。「名門私立に行きたい」のではなく、広尾学園一択だ。
番組は彼の挑戦に密着。来年2月2日の合格発表までを追う企画だ。

現在、子どもの数は減っているが中学受験者数は増えており、東京では5人に1人が中学受験をする。大維志君が希望する広尾学園は、出願数が4000人弱と東京都の私立中学で最も多い。倍率はなんと17倍という狭き門だ。

しかし大維志君、7月に受けた模試では偏差値41。合格基準まで30ポイントも足りない。それでも
「何があろうと、僕は諦めないっていうのがひとつあるんです」
と自らの長所を宣言した。大維志君は医者になりたいというだけでなく、「自分がもし頭が良ければ(女の子と交際できる)チャンスはある」などと、別の目論見も明かす。どこまでも前向きだ。

大維志君は2歳から9歳までインターナショナルスクールに通っていて、ジャガーさんいわく「個性が強い」「普通の子と同じことをあまりやらない」性格。そのため塾でも家庭教師でも合う先生がおらず、伸び悩んでいる。
番組は受験のプロである教育プランナーの宝田亮祐氏に相談役を依頼。勉強しやすい机の配置や教科ごとに分類する本棚の整理方法などを伝授していた。大維志君の性格診断をし、彼に合った家庭教師が選ばれた。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/09/28 16:41:58

    二人目はあきらめたの?

    • 3
    • 18/09/28 16:43:41

    前にアメリカ大使館前でジャガー見た!

    • 1
    • 18/09/28 16:44:00

    たいし君どれくらい大きくなったのかな?小さいときめちゃくちゃ可愛かったよね。

    • 9
    • 18/09/28 16:44:44

    サラブレッドではないし、旦那はお坊ちゃんそうだしどうなんだろう。

    • 7
    • 18/09/28 16:46:59

    インターナショナルスクールに通ってたから一般の日本人の子とはカルチャーや考え方が違うらしいね。

    • 8
    • 6
    • インディアン
    • 18/09/28 16:47:22

    この子はある程度のびのび育てた方が伸びそうだけどな。
    そんなに医師にしたいのか。

    • 11
    • 7
    • へびつかい
    • 18/09/28 16:48:20

    偏差値低っ

    • 11
    • 18/09/28 16:48:52

    がんばれ!うちも受験するよ、広尾ほど高い所ではないけど、合う先生にであってすごく伸びた。

    • 0
    • 18/09/28 16:48:54

    父も息子もパワハラモラハラ

    • 27
    • 18/09/28 16:52:45

    母親に似て、あまり出来良くなさそう。
    もう少し将来の選択肢を広げてあげたらいいのに。あなたは医者になるのよ!と洗脳されているようで可哀相。

    • 21
    • 11
    • けんびきょう
    • 18/09/28 16:55:49

    受かればいいけど。

    • 5
    • 18/09/28 16:58:04

    >>1
    さすがに無理でしょ!!
    木下先生長いこと不倫してたしね!

    • 13
    • 13
    • いっかくじゅう
    • 18/09/28 16:58:12

    もう11歳なんだね~

    • 7
    • 18/09/28 17:01:08

    ムリだと思う

    • 11
    • 18/09/28 17:02:05

    ジャガー横田さんって旦那さんの言いなりっぽくて可哀想

    • 39
    • 18/09/28 17:03:49

    >>9
    私もテレビ見てそう思った!
    ジャガー、実は家でいじめられてんじゃないか?

    • 28
    • 18/09/28 17:04:59

    >>10
    母親は全然、家族の輪の中に入れてもらえてなかったよ。
    かわいそうなくらい。。。

    • 29
    • 18/09/28 17:08:10

    これ、観てたけど…
    ジャガー横田さんに「お母さんは学習能力が無いから」とか言っててチャンネル替えた

    • 36
    • 19
    • いっかくじゅう
    • 18/09/28 17:08:38

    広尾って今そんなに難関なんだ?!
    意外

    てか、夏で40じゃ厳しすぎでしょ笑

    • 13
    • 18/09/28 17:09:46

    広尾は新興校で、何回も入試して生徒をかき集めて、偏差値も実際より上乗せしてるから、たぶん受かるよ。
    お金のある有名人の子どもだしね。

    • 11
    • 18/09/28 17:11:54

    息子の性格はお父さん似っぽい気がする…

    父親も普段の子供の教育は塾任せで子育てに興味無さそう

    • 23
    • 18/09/28 17:13:02

    ココンチの旦那、ジャガーを踏み台にしてのし上がって、したたかだよね。
    嫌いだわ~

    • 51
    • 18/09/28 17:15:28

    >>18
    泣けるな…

    • 6
    • 24
    • アンドロメダ
    • 18/09/28 17:19:48

    公立に行っても私立に行ってもジャガーの肩身が狭い感じがするな…

    私立に落ちて学区の公立に行ってもあの人は私立に落ちたんだよねって言われそうだし私立に行ってもジャガーのあのキャラじゃ周りの保護者と合わない感じがする

    • 19
    • 18/09/28 17:22:14

    >>18
    即チャンネル変えた?
    ジャガーマジ切れしてたよね。
    普段から父親と一緒になって母親バカにしてそうだよね。

    • 41
    • 18/09/28 17:23:32

    H仁さまのように裏口みたいな事をしないで、正々堂々と受験するのは応援したくなる

    • 31
    • 18/09/28 17:24:46

    >>18
    お母さんにそんな言い方しても、あのクソ親父は咎めなかったもんね。
    信じられないわー

    • 28
    • 18/09/28 17:25:40

    旦那は東大卒の女とでも結婚すればよかったのよ
    教育プランナーに指南を受けても子供の地頭が良くなきゃ
    多少は伸びても偏差値70以上なんて絶対無理
    子供がかわいそうなだけ

    • 19
    • 18/09/28 17:25:47

    なんか可哀想、プレッシャーにならないのかな

    • 9
    • 18/09/28 17:27:18

    木下母も当時ジャガーとの結婚反対してたよね。

    • 6
    • 18/09/28 17:27:48

    親に異常に期待さた挙句パチプロになった人を知ってる

    • 8
    • 18/09/28 17:30:31

    >>28
    この旦那、私立医大から学歴ロンダリングで東大大学院だから。
    東大卒の女性には見向きもされないよ?

    • 18
    • 18/09/28 17:35:39

    偏差値41? まあ、その程度だったら簡単に50位には行くだろうけれど、
    60以上の人がほんの2.3ポイント上げるだけでも結構大変だよ?70位の人ってももう数年前からその位の偏差値で落ち着いている人がほとんどだよね?それよりも、個性の強い人が医者になったらそっちの方が怖いかも。気分次第で治療を放棄されたりしたらーーーーーーー。

    • 22
    • 18/09/28 17:39:44

    広尾学園って、そんなに難関校になってるんだ!!
    うちの子達の頃10年前は滑り止めだったのに

    • 11
    • 18/09/28 17:46:38

    個性が強いってどんな感じなんだろう。
    発達障害で周りから浮いてるとか?

    • 20
    • 18/09/28 17:46:58

    偏差値41で、偏差値71の中学受かる訳無い笑わせてもらった。
    そんなレベルじゃあどんなに死ぬほど努力しても偏差値57の所でも入れないわ。

    • 25
    • 18/09/28 17:47:59

    >>18
    あの旦那モラハラだよね。ジャガー横田が優しすぎるからってそれに甘えて妻を見下して増長してる感じがすごいムカつく。

    ジャガーさんには娘がいた方が母親の味方になってくれてよかったのかなって思う。
    息子だって当然可愛いけど、こういう家柄で医者を志すような子ならお坊ちゃんでプライドも高いだろうし、女親の苦労にも我慢にも優しさにも気づかずに父親と一緒にお母さんをコケにしそうな危うさがある。

    • 75
    • 18/09/28 17:48:10

    >>35
    テレビ見た感じでは、多動??っぽい。こだわりも強そう。
    さらに、学習障害があるかも。
    9歳まで通っていたらしいインターも、退学させられたんじゃないか?ーと思う

    • 30
    • 18/09/28 17:51:22

    合う先生がおらず伸び悩む

    って実力の問題かと。

    • 19
    • 18/09/28 17:54:02

    >>20
    あ、そういう学校あるね。
    偏差値だすときに、模試の会社に低い数値は出さないようにお願いするらしい。

    • 2
    • 18/09/28 17:55:12

    41...

    • 7
    • 18/09/28 17:55:27

    >>36
    41だと公立でも上がゴロゴロいるレベルだよね…

    • 7
    • 18/09/28 17:56:31

    >>33
    医者なんて個性的な人だらけじゃん、発達多いし

    • 17
    • 18/09/28 18:00:40

    今時点で偏差値41って、めちゃくちゃ頑張って10上がるかじゃない?絶対無理だわ。

    • 10
    • 18/09/28 18:03:48

    家庭教師ついて偏差値が41って、それもう家庭教師が合う合わないじゃなくてタイシくんの限界なんじゃないの?
    去年だか今年になってインターから普通の公立に転校したんだよね。インターって日本の教育課程と同等の勉強をしないものなのかね。うちの親戚の子も地元を離れて私立の認可小学校に通ってたんだけど通常の勉強はしないから勉強が遅れてしまうと5年生終わって地元公立小学校に戻したんだって。中受するらしいけど勉強を必死にやってるらしい。

    • 22
    • 18/09/28 18:04:22

    まず、中学受験は親の受験ともいうよね
    大げさだけど家族全員が、一丸となって
    やらないと母親は感情的になり過ぎだし
    父親は、そんな母親を見下してそうだし
    子供も父親の真似してるし、あれじゃ~受験そのものを考え直さないとダメだよ

    • 30
    • 18/09/28 18:06:33

    父親って外科医だったんだ

    • 3
    • 18/09/28 18:14:20

    木下先生の不倫でググっちゃったよ。
    月、20万の愛人契約か。
    ジャガーが第二子不妊治療中だって。

    • 11
    • 49
    • みなみのさんかく
    • 18/09/28 18:18:16

    頭は母親に似るっていうからね………

    • 13
    • 50
    • ヘルクレス
    • 18/09/28 18:20:23

    うちの子も小6で、本人のやる気がないから諦めたんだけど、本人のやる気があるならどこまでいけるのか…とても興味深いです。

    • 3
1件~50件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ