税務署の立ち入り調査逃れ?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/09/28 17:16:57

    前もって来るのが分かってるって悪い事してないからじゃないの?
    悪い事してたらいきなり来て調べるはず。

    労働基準局はいきなり来るよ。
    車から降りてジャンパー着て社員に社長いるか確認していきなり事務所入ってパソコンに手を触れるな!だよ。
    税務署もそうなんじゃない?

    • 0
    • 10
    • はくちょう
    • 18/09/28 17:10:20

    税務署きたことあるけど、税理士が対応するから社長社員は出払って下さいって言われたな。不正があるとかじゃなくても税理士以外が細かいこと聞かれてそれによくわからないまま答えてしまうと、必要な書類が増えたりするからみたい。結果的に2日の調査で何もなく帰って行ったけど。

    • 0
    • 9
    • ほうおう
    • 18/09/28 16:39:01

    >>8
    それなら、うちの会社にも税務署入ったけど、ある物件に個人も絡んで手数料貰っていた人がいて、その人がどこの会社とか聞かれた。
    多分、それで動いたんだなって思った。

    でも、二日間もいて、少しのお金でも吸い取っていったわ。

    • 1
    • 18/09/28 16:23:59

    主の会社と取引先と金の流れでは?
    取引先が1500万円出金なのに主の会社が1200万円入金とか?

    • 0
    • 18/09/28 16:21:37

    もしかしたら、信用できる人1人くらいは留守番させるのかも。社長のパソコンを調べられたら困るらしい。
    今日いた他の社員たちは「はい、じゃあ朝からどっかに出ときます」って慣れた感じだった。

    • 0
    • 18/09/28 16:20:40

    みんながいないのはいいとして、社長も出かけるなんてヤバイからでしょう。

    • 0
    • 18/09/28 16:18:16

    >>3
    わからないけど、調べられたら困るって事は不正してるのかな。経理関係はかなり適当な会社だし。

    • 1
    • 18/09/28 16:17:52

    ヤバイだろうけど
    居なくても何度もくる。
    悪質ってとられたら強制捜査なるよ。

    • 0
    • 3
    • ほうおう
    • 18/09/28 16:15:33

    留守でもまたくるけど。
    不正してるの?

    • 0
    • 18/09/28 16:10:46

    詳しくはまた後日言うって言われたけど、誰もいなければ鍵は閉めて出る。
    いなければ調べられないからだって。
    意味わからない。

    • 0
    • 18/09/28 15:59:35

    ん?
    鍵はそのままで?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ