10月5日、6日って本当に地震来ると思う? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 153件) 前の50件 | 次の50件
    • 85
    • けんびきょう
    • 18/10/01 00:09:51

    なんか毎週末くるって言ってるよね。
    危機管理もって過ごせるから、助かってるけど。

    • 3
    • 18/10/01 00:02:07

    こないよ。
    ママスタで来る来る言ってる時は来ない。

    来る時は、ママスタ民が忘れた頃に、ママスタ民が予想だにしなかった場所に来る。

    要するに、ママスタ民はギャーギャー騒ぐだけで地震予知なんてできないってこと。

    • 15
    • 18/10/01 00:00:22

    こんな台風で荒れてる時にやめてよ

    • 1
    • 82

    ぴよぴよ

    • 18/09/26 16:46:48

    台風のあとは揺れやすいよね
    〇日にくる系はあてにしてないけど、今は備えておいて損はないよね

    • 4
    • 18/09/26 16:43:41

    こういうのはデマとしか思えない。
    備えをしっかりしておけば、あとはどうにもならないし、
    どうにかなるぐらいに思ってる。

    • 0
    • 18/09/26 16:06:33

    来ない

    • 2
    • 78
    • ぼうえんきょう
    • 18/09/26 16:05:12

    26日だけどこないね

    • 3
    • 18/09/25 11:46:43

    >>73えっ?今日、明日ってこと?どこで言われてるの?

    • 0
    • 18/09/25 11:37:03

    台風も来る予定だしな
    地盤ゆるいから土砂災害とかある

    • 0
    • 18/09/25 11:35:34

    いつどこに来てもおかしくないから備えはみんなしてると思うけど、こういう○日に来るみたい話を信じて必要以上に警戒してたら、何事もなくその○日が過ぎた後は逆に気が緩みそうで怖い。

    • 4
    • 18/09/25 11:32:47

    来年の間違えじゃないの?2019年ときいたよ 来年までに備蓄頑張ろ!!

    • 1
    • 73
    • アンドロメダ
    • 18/09/25 11:29:09

    9月25、26日が怪しいって言われてる。あとは台風のあととか。

    • 1
    • 18/09/25 11:26:59

    6日運動会だし、旦那は出張でいない。

    • 1
    • 18/09/25 11:24:52

    >>68
    え!?もっと嫌だ

    • 0
    • 18/09/25 10:35:01

    >>19
    本当に心配して予知してくれる人は募金なんて募らないはず。
    募金したお金何に使うの?って思う。
    だったら被災した方々に募金するわ。

    • 1
    • 69
    • くもりのち晴れ
    • 18/09/25 09:08:50

    うちは阪神大震災や東北東大震災や
    あらゆる台風の暴風域の区域内に住んでたが
    毎回 被害に遭わないんだ。
    大地震の時でも寒い時期で分厚い布団を掛けてフード付きのドテラを着込んで寝てたので家具が倒れても擦り傷一つも無かったし
    この前の21号の台風も暴風域だったが
    車は何か所も鎖を繋げてたから吹き飛ばされなかった。
    防音装備の家だから外部からも雨風の音はシャッターアウト。
    24号は如何に。

    • 0
    • 68
    • カメレオン
    • 18/09/25 08:59:27

    来ないよ。その前だよ

    • 0
    • 18/09/25 08:56:20

    >>17
    何で具体的に述べれるんだ?

    地震と約束でも交わしたのか?

    • 1
    • 18/09/25 08:48:38

    くるくる、が怖い。

    もういっそきてしまえ!とヤケになったりする。

    • 0
    • 18/09/25 08:47:33

    >>60
    一万未満なら
    いかにも研究費として寄付してもらいたいんだろうか?

    • 0
    • 64
    • シュリンプ
    • 18/09/25 08:45:12

    まいにち、色んな地域で地震が起きてます。

    10月入っても何処かの地域に地震が起きますよ

    毎日怖いわ。

    • 0
    • 18/09/25 08:40:48

    6日が下の子の運動会なんだけどー
    やめてくれい

    • 2
    • 18/09/25 08:37:27

    初耳だけど大体過去ここで地震の話題なったの見た時は地震は来てない気がする

    • 2
    • 18/09/25 08:13:23

    地震なんて毎日続く事あるんだから来る可能性はあるでしょ。
    家族を守る為に常に備えておくしかない。

    • 0
    • 18/09/25 08:11:16

    常に備えてるけどこういうのは信じない。
    この大野地震研究所って寄付集めてるとこが胡散臭い。
    「私は月の収入が1万円未満です。」こんな事書く??

    • 5
    • 18/09/25 05:19:34

    寄付を求めるなんて図々しい!

    • 8
    • 18/09/25 02:28:01

    また~!?なぜ、こうやってアバウトな推測たててビビらすようなこと書き込む?
    当たらないときの方がほとんどなのに…。

    • 9
    • 18/09/25 02:12:18

    東北沖ってどこ?

    • 1
    • 18/09/25 02:09:26

    みずへびー地震予知なんて嘘だ。日にち指定はあたんない!

    • 0
    • 55
    • でっかいどう
    • 18/09/25 02:08:54

    とりあえず、地震はわからんけど今回停電でわかったこと。

    都会の高層マンソンにお住まいの方は、水は取っておいた方がいい。
    停電でポンプが動かなくて水も止まった。

    電池は、とりあえず単四で光るライト1個は持っとくといいよ。
    単1単2単3はすぐ売り切れたけど、単4は最後まで残ってた。笑
    あと、単四や単三を単一単二に変える裏ワザもあるので、1度ググっておくとよろしいかと☆

    あと、これは東日本大震災のときに仙台にいた後輩から言われてそうしてたんだけど、ガソリンはいつも満タン近くにしといた方がいい。
    少なくとも半分を切ったら入れておくべし。
    うちはこのおかげで、スタンドに並ばなくて済んだし、気兼ねなく車から電子機器を充電できた。
    ラジオもテレビも見れた。

    それと、なぜかみんなコンビニで最初にカップ麺買ってたけど、絶対サトウのごはんみたいなやつの方がいいよ。
    お湯で湯煎して食べれるし。
    米と缶詰あれば、立派な食事。

    地震そのものじゃないけど、停電の豆知識(常識かな?ごめん)でした。

    • 17
    • 18/09/25 02:08:26

    >>51ほんとに買い占めるの?

    • 1
    • 18/09/25 02:02:03

    日付指定してある地震予知は一度も当たったことがないような…

    • 5
    • 52
    • りょうけん
    • 18/09/25 00:49:21

    >>50
    そうでもないよ
    わかる人にはわかる

    匿名の掲示板じゃ信憑性はないけどさ

    • 0
    • 18/09/25 00:45:13

    明日水を買い占めよ

    • 0
    • 18/09/25 00:35:38

    地震は予測出来ないって言われてるのに、予測したがる人って多いよねー

    • 5
    • 49
    • はくちょう
    • 18/09/25 00:34:15

    >>48
    何故、買い占めるって発想になるの?
    アホだな

    • 1
    • 18/09/25 00:31:49

    マジ?買い占めとかないと
    食品などなど

    • 2
    • 47
    • ふうちょう
    • 18/09/25 00:28:49

    アホか

    • 0
    • 18/09/25 00:27:57

    >>37
    山形県にでかいのが??

    • 2
    • 18/09/25 00:26:32

    >>44
    山梨の間違いじゃない?

    • 0
    • 18/09/25 00:24:20

    >>37
    は?何で山形?

    • 0
    • 43
    •   みかん
    • 18/09/25 00:22:53

    怖い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    • 0
    • 42
    •    匿名
    • 18/09/25 00:10:01

    >>37
    あさって山形県?

    • 1
    • 41
    • ペルセウス
    • 18/09/25 00:06:58

    >>19
    9月前半は全部予知失敗って(笑)

    • 3
    • 18/09/25 00:03:20

    残念ながら人間には地震の予知なんか出来ないようになってんの

    • 2
    • 18/09/25 00:00:55

    そうだ、カセットコンロ買おうと思ってたんだ。
    それまでに買っておこう。

    • 3
    • 18/09/25 00:00:53

    えー私の誕生日と子供の運動会・・・

    • 4
    • 37
    • はくちょう
    • 18/09/24 23:57:59

    9月26日山形県に大きいの来ます

    • 1
    • 18/09/24 23:44:03

    >>34
    関西はこないみたい良かったね

    • 0
51件~100件 (全 153件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ