実家暮らしのシンママ

  • なんでも
  • ぼうえんきょう
  • 18/09/24 12:42:26

現在専業主婦で子供2人(7歳、5歳)
旦那の度重なる女性問題で離婚しようと決意しました。
実家に話したところ、離婚後は実家に帰っておいでと言われました。
父は定年後も非常勤で働いていて、母も60過ぎていますがパートをしています。
30過ぎた姉と90歳の祖母も実家に住んでいます。
離婚して転校したら、子供達の精神面が心配なのでなるべく今通っている学校幼稚園に通わせてあげたく、学校は学童、幼稚園は18時までお預かりしようと考えていたのですが
母に話したところ、可哀想だから母が毎日迎えに行ってくれる事に決まりました。
実家にお世話になるので、いくら入れるか話し合ったら5万になりました。
それとは、別に3万家に入れろと言われました。
母は、その3万は私たちの貯金!うちもお金ないのよ!と言われました。
正直ビックリ。
離婚して、子供たちの送り迎えや何かと負担させちゃうし申し訳ない気持ちはすごいあります。でも、子供育てるのに何かとこれから先お金がかかるのでできるだけ貯金にまわしたかったし
自分達の貯金の為に、バツイチ子持ちの娘から金とって老後の貯金するのかと思うとひどいとさえ思ってしまいました。
私は、心が狭いのですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

件~件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件

    コメントがありません

件~件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ