昭和生まれが古く感じるのは

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/08 00:12:39

    バターケーキのクリスマスケーキ。
    古いなぁ。時々食べたくなるけどなかなか
    売ってない。

    • 0
    • 18/09/25 08:16:41

    うん、古い

    • 2
    • 18/09/25 07:09:37

    >>90で?
    古いよね?

    • 4
    • 18/09/25 06:28:18

    >>44
    それはないよMTSHの頭文字は付けないから
    まだ明治生まれの長寿もいるからね

    • 1
    • 91
    • みなみのうお
    • 18/09/25 04:04:41

    思えば遠く来たもんだ

    • 1
    • 18/09/25 03:24:30

    >>84
    いい時代だったよ。
    高度成長期のおかげで、今があるってことを忘れないで!もちろん、おじいちゃん・おばあちゃん世、そして今までの歴史もあっての今。
    だから、感謝しなきゃ!

    • 6
    • 18/09/25 02:49:50

    >>87
    たしかに。
    寂しい人生だったのかもね!

    • 2
    • 18/09/25 02:43:41

    >>87
    何だかイヤな言い方だね
    他にもあっただろうけど、大正から生きてることを誇りに思うことは悪いことではないでしょ?

    • 7
    • 18/09/25 02:38:21

    >>86それしか誇れなかったのかな

    • 5
    • 18/09/25 02:35:12

    >>60
    もう亡くなった祖父も大正15年生まれだったよ
    あなたのおばあ様とは反対で、自分は大正うまれだということを自慢してたわ
    長い歴史を生きてるんだ!年号3つまたいだぞと言うことが誇りだったみたい

    • 1
    • 18/09/25 02:29:34

    昭和は親世代以上ってイメージ。

    • 6
    • 18/09/25 02:29:04

    昭和、長いからね
    化石と言われればそうかもしれないけど、昭和なしでは歴史は語れないくらい、いろんなことがあったよね!
    忘れてはならない昭和

    • 3
    • 18/09/25 02:19:19

    釣り釣り釣り釣り~

    私は化石だよ~

    反論すると主が面白がるだけだよ~


    • 3
    • 82
    • ちょうこくしつ
    • 18/09/25 02:00:28

    昭和は長いから、一括りに出来ないよ。戦争が何年にあって、昭和の最後の年が何年か知ってるよね?私の世代じゃ祖父母、父母、私たち3世代がみんな昭和生まれだったりすんだよね。

    • 1
    • 18/09/25 01:52:37

    >>80書いてあるよ??

    • 3
    • 80
    • けんびきょう
    • 18/09/24 23:59:37

    昭和58年生まれの35歳。
    まぁ昭和って響きすら古く感じるけど…
    あと何十年かすれば平成もそうなるよ。

    • 0
    • 18/09/24 23:42:26

    レアな昭和64年生まれです笑
    年越したらすぐ30だから化石と言えば化石だけど、平成元年も来年30だよ?笑

    • 0
    • 18/09/24 23:31:05

    >>12ばあさんほんとに自分が食べてたんじゃないの?干し芋美味いよ?

    • 1
    • 18/09/24 23:29:38

    そりゃ30年以上前の人しかいないから古いだろうね。

    • 0
    • 18/09/24 23:27:48

    ひろしです 昭和生まれです 化石です

    • 1
    • 18/09/24 23:15:02

    平成元年が古く感じるよー

    • 1
    • 18/09/24 22:14:02

    実際古いし仕方ない

    • 1
    • 18/09/24 22:12:49

    >>69そんなレスある?

    • 4
    • 18/09/24 21:32:53

    32歳です 昭和生まれです 化石です

    • 0
    • 18/09/24 21:31:01

    昭和初期の人は考え方が馬鹿で

    自分主義で頭が悪い父親や男でも正しい!
    金持ちや暴力で女を支配してる人も未だにいるんでしょう?

    この時代に溶け込める老人は教養がある人しか居ないよ

    • 2
    • 18/09/24 21:30:37

    まだ30歳になるかならない人でも昭和生まれいるよね?
    まだ昭和なんてそんな昔じゃないと思うけど。

    • 2
    • 69
    • ろくぶんぎ
    • 18/09/24 21:25:42

    今小さい子をお持ちの昭和生まれをバカにしている方。
    あなた方のお子さんも同じように『平成生まれだって。ババア(ジジイ)じゃんw』と言われても平気ですか?

    • 4
    • 68
    • ろくぶんぎ
    • 18/09/24 21:24:17

    べつに好きで昭和に生まれたわけではありません。
    物心つく頃には平成になっていたので、昭和の記憶はありません。

    • 1
    • 18/09/24 21:13:05

    >>56
    昭和生まれと平成生まれが同じなわけないよね

    • 2
    • 66
    • みなみのさんかく
    • 18/09/24 21:11:49

    >>58
    どこが?笑笑

    • 3
    • 18/09/24 21:10:53

    >>61だから書いてあるよね?その頃昭和は??

    • 4
    • 18/09/24 18:17:40

    >>43
    残念だけど昭和生まれってまだまだ現役なんだよね、昭和生まれが他国行っちゃったら日本経済回らないよ笑
    平成生まれなんてまだまだ社会にで出てる人数少ないからね

    • 3
    • 18/09/24 18:13:58

    昭和って今家に当たり前にある電化製品がどんどん進化していった時代だから面白い。

    • 0
    • 18/09/24 18:01:51

    古く感じるんじゃなくて古いから、化石いいじゃん、昭和は良くも悪くもいろんなものを残したし

    • 2
    • 18/09/24 17:56:55

    主がそう思うのは今だけ

    時間たつのはあっという間

    あっという間にそういってた自分が現れるよ

    その時初めて気づく

    自分も年をとるという自覚

    • 1
    • 18/09/24 17:55:07

    祖母が大正生まれ
    生まれて数ヶ月で昭和になったらしいので戸籍は大正15年なんだよね。
    でも「私は昭和元年生まれ!」って言い張ってるのはやっぱり大正生まれって古く感じるからなんだろね。
    昭和って響きは確かにるか古く感じるけど近年では一番長い元号。
    90代~30代と幅広い年齢がいる時代ってのも面白いと思う。

    • 3
    • 18/09/24 17:51:41

    若い人も元号なんて気にするんだ。

    • 8
    • 18/09/24 17:49:46

    昭和をディスてる人って何故かやたらに昭和に詳しいよね。
    なんでだろう?

    • 5
    • 18/09/24 17:45:39

    >>43
    お前が行けば!

    • 1
    • 18/09/24 17:44:08

    昭和でも60年代と平成元年は同じだよね。

    • 2
    • 55
    • テーブルさん
    • 18/09/24 17:42:59

    >>52その頃昭和はwww

    • 1
    • 18/09/24 17:42:05

    >>52
    なんで?妬み?

    • 2
    • 18/09/24 17:36:44

    なによーなんなのよー笑

    • 0
    • 18/09/24 17:36:12

    いつかあなたも化石…
    いや、平成生まれは長生きもできやしないんだな
    かわいそうにね。。。

    • 0
    • 51
    • ちょうこくぐ
    • 18/09/24 17:32:16

    平成うらやま

    • 2
    • 50
    • りゅうこつ
    • 18/09/24 16:47:23

    昭和は長かったからね。
    平成の倍以上だもん。

    • 4
    • 18/09/24 16:46:18

    >>48忙しいのにママスタ??

    • 2
    • 18/09/24 15:39:09

    またトピ作ってんの?私平成生まれだけど、こういうのはホント恥ずかしいからやめな。ヒマだと思われるよ。

    • 3
    • 18/09/24 15:26:34

    >>43
    若い子が他国へ行けば良いじゃない。
    先に産まれた者は日本に残ります。

    • 3
    • 18/09/24 15:09:40

    >>33
    うん、なんだろうね。

    • 0
1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ