タクシー使うとき。これって私が悪いの? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~73件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/09/20 09:32:26

    田舎なの?うちは腐るほどタクシー会社あるとこだから、選ぶなー。
    地元の小さめなのタクシー会社オススメ!何回か使えば覚えてくれるし、事情言ったら配慮してくれたり、同じ人が来てくれたりする。
    次はmkみたいな大手!時間きっかりだし、もちろん愛想が良い。なにかあればすぐ本社にクレーム。ただmkあたりは愛想ないとかないわ!
    中途半端にでかくて、ベテラン風のジジイばっかの会社が1番ダメだわ。近距離嫌な顔したりするし。

    • 0
    • 52

    ぴよぴよ

    • 53
    • ちょうこくしつ
    • 18/09/20 09:37:11

    わたしも飲みに行くときはタクシー使うけど大体早く来てくれるよ。
    今まで嫌な顔された事ないよ!
    主の地域はどこのタクシー会社も同じ対応なのかな?他のタクシー会社に変えるのはどう?
    でも、お迎え料金払ってるし時間より早く来てるのはタクシー会社の勝手なんだから嫌な顔されるのはお門違いだよねー。
    いっそのこと来てもらう時間を少し遅めに伝えたらどう??

    • 2
    • 18/09/20 09:40:24

    私もそういうのあるけど嫌な顔されたことないけど待ってるのに分からず素通り何回かされたときはクレーム言ってる。その分もとられてるしね。

    • 0
    • 18/09/20 09:41:15

    頼むと5分前には待っててくれるけど、嫌な顔をされたら私も不快になるわ。
    私が術後退院後で子供は骨折して、送迎を10日頼んだ時は良い人に会えて助かったけどなぁ。
    時間頃に玄関の中で待ってて貰えれば、お呼びしますから出なくても大丈夫ですと言われ助かった。

    • 1
    • 18/09/20 09:43:36

    >>41
    それは、今5分前だよ。って言えば良いだけ。
    謝らないし、遅くないよ?って言うでしょ。

    • 0
    • 57
    • ふうちょう
    • 18/09/20 09:58:30

    なんか被害者意識強すぎ。クレーム入れちゃいなよ。

    • 0
    • 18/09/20 12:23:50

    日時をシッカリ指定予約しているにも関わらず
    5分前に迎えに来る事はタクシーの運転手は間違っていないのですけど 5分前に迎えに来てるのに出て来ない…だからと言って嫌な顔をする事は運転手は間違っていますね。

    【大概タクシーを予約した場合3分~5分前には到着しておきます。】

    • 2
    • 18/09/20 12:27:14

    >>48
    タクシー業界の人の物言いだね

    • 0
    • 60
    • ぼうえんきょう
    • 18/09/20 12:31:49

    予約時間までに支度しておかなかったの?
    運転手さんも不愉快そうな顔は良くないけど、5分前には来るの普通だよね
    予約した時間より遅れるなら、一言タクシーの運転手さんに声掛ければ良かったのに

    もう次からは曖昧な時間を言わず、出れる支度ができたら「タクシー1台お願いします。何時くらいに来れますか?」でいいじゃん

    • 0
    • 61
    • マイカーは車庫
    • 18/09/20 12:34:40

    逆にタクシー予約したのに客の気が変わって場所に居なかった場合は運転手は慌てるだろうな。

    うちなら即キャンセルの連絡するけどな。

    • 1
    • 62
    • つくしんぼ
    • 18/09/20 12:40:09

    >>60
    だからね、タクシーは5分くらい前に来て乗車されるまで待機しておく訳だよ。
    5分前に行って丁度待って居てくれれば有り難い訳って事だ。

    お客は時間を指定してる訳だから時間通りに乗車しても何の問題も無いんだよ。

    • 0
    • 63

    ぴよぴよ

    • 64
    • 極貧子沢山
    • 18/09/20 13:08:21

    タクシー運転手って質の悪いのが多い。
    半分は無愛想な人だと思っていいよ。
    ワンマンで仕事するからか、看板背負ってるのを忘れてお客さんと喧嘩するし、一般車を煽ったりどうしようもないのもいる。

    15分20分前、場所によってはそれより前に配車されてるから、ワンメーターなのに1時間潰れたりする。だから配車自体を嫌がる運転手がいる。そんなわがまま通用しないんだけど、うちの会社にたくさんいる。辞めりゃいいのに。

    その時間ぴったりでないと用事で出られないということを伝えてみることかな。時間ギリギリにつけてくださいって。
    そういうお客さんもいるよ。27分とか細かい指定する人もいる。

    • 0
    • 65
    • カメレオン
    • 18/09/20 15:09:17

    >>60
    予約した時間にはおくれていませんよ。

    早く来るのは当然で、客が指定した時間までに乗り込むのに待たせたって不機嫌になるのは不愉快かな。

    • 0
    • 66
    • カメレオン
    • 18/09/20 15:11:17

    >>50
    子供の定期検診で大学病院に行くためです。

    • 0
    • 67
    • カメレオン
    • 18/09/20 15:17:27

    沢山コメントしてもらい、ありがとうございます。

    多分、うちの地域は特にタクシー乗務員の質が悪いんだと思います。よく、事故っているし、道は譲らない。

    狭い道路で対面した時には、タクシーの方が後から侵入してきているのに私がバックして道を譲らないと正面衝突する寸前まで突き進んでくる。

    距離が短い街なので、みんな手軽にバスがわりにタクシーを使うんです。だから、5分待たせる(勝手に早く来て待っているんだけど)と一人、送り届けることができるから450円の損になるわけです。

    日本で一番タクシーの質の悪い地域ってどこだろう。ちなみに京都です。

    • 0
    • 18/09/20 16:39:54

    普通の会話してるのに喧嘩口調で上から立場で喋って話を被せる運転手が居るのよ。

    不愉快。

    • 0
    • 18/09/20 16:42:31

    予約してるのに30分待った時ある
    遅くなるとも何の連絡もされなかった
    運転手が原因なのかタクシー会社が悪いのか

    • 0
    • 18/09/20 16:45:52

    嫌な顔されたり嫌味を言われたら

    予約時間よりも早い時間に来てくださったんですね~~~って言ってやりなよ。

    • 0
    • 18/09/20 16:46:53

    >>67 京都なんてそんなもん。
    だいたい、タクシー会社なんて何社もあるだから変えなよ。

    • 0
    • 18/09/20 16:50:51

    じゃあ20分に1台って言っとけばいい良くない?

    • 2
    • 18/09/20 16:54:31

    うちはいつも同じドライバーさんを指定してるよ
    他の人は不愉快な思いをしたことがあるから乗りたくないもん

    • 0
51件~73件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ