虐待だよねこれ

  • なんでも
  • 匿名
  • 18/09/19 17:50:13

子供に触られたり付いてこられたりが本当に嫌で
くっつくな、触るな、あっちいけ
普通に言います
時には思い切り腕つかんでどけたりもします
スマホ触ってると奪おうとするのもうざったくて
やめろ、うぜーな、しつけーんだよ
など
暴力はまだないですがとにかく言葉の暴力はすごいです
いけないと思いつつも嫌で嫌で仕方ないんです
いなくなればいいともたまに思ってしまいます
直したいと毎日毎日思ってるのになにも変われません
どうしたら子供に優しくできるのでしょうか?
子供は二歳ちょっとです
下の子もいます 下の子は可愛くて可愛くてしょうがないです

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/09/19 23:48:20

    >>14
    言えないよね、、

    わたしも今思えば狂ってた時期があった。
    そういう言い方はしなかったけど、カーーッと頭に血がのぼる感じだった。

    4歳2歳だった時、掃除機をかけるのに隣の部屋にいさせてたら、絵本をビリビリに破り遊んでいて上の首ねっこつかんで投げた。
    下も平手打ち。
    その後覚えてない。。

    友達が異変に気付いて、遊びに来てくれて、ウチの旦那に話してくれて、少し治まった。
    優しく、なんてできないから少し離れた方がいい。

    • 5
    • 18/09/19 23:42:08

    上の2年生の娘が無理。手を繋ぎたい言われても荷物持ってるし下の子と手繋いでるから無理とか言い訳してる。くっつかないで、触らないでもいう。ギューってしてきたいらしいけど、やめてって言っちゃう。
    下の息子は平気で私からぎゅー沢山しても足りないくらい。可愛い。

    • 1
    • 18/09/19 23:39:56

    下の子を守ろうとする母性本能だよ
    よくある事
    でも後で必ず後悔するから、下の子より上の子優先がいいよ

    • 3
    • 21

    ぴよぴよ

    • 18/09/19 23:31:40

    >>10
    娘さん可哀想。愛情不足だよ。
    気持ち悪いとか…子供産んで失敗したね。
    うちも高学年女子。発達障害で話が通じず、気が狂いそうになるけど、気持ち悪いなんて思ったこと一度もない。大変でも時にどうしようもなく憎たらしい日もあるけど、やはり可愛いよ。

    • 4
    • 19
    • テーブルさん
    • 18/09/19 23:29:36

    末っ子が2歳。出来ることなら預かってあげたい。
    しばらくゆっくりして心に余裕ができるまで。

    • 1
    • 18/09/19 19:01:28

    わたし三歳の息子なんだけど、すごくわかる、、
    ってか昨日と一昨日が主さんと全く一緒。
    自然流産後でまだ陽性反応出てて具合わるいしいたずらばっかで、、

    わたしも横になって携帯ばっかいじってて、
    邪魔されるのが尚更イライラにつながってるのに気付いて携帯いじるの辞めてみました。
    それと具合は悪かったけど公園に行ったら、
    イライラすることもなく久々に笑って遊べました。

    虐待だよねって気にするってことは根には愛情があるんだと思うから、、
    お互いがんばりましょう、、

    • 3
    • 18/09/19 18:39:00

    2歳か。
    大変な時期だね。
    誰か頼る人いないのかな?

    • 0
    • 16
    • カシオペヤ
    • 18/09/19 18:31:54

    あーあるあるだよね。
    上の子、誰かに預けた方がいいよ~
    後からもっと面倒になるよ。
    あなたがした事と同じ事を構ってもらおうとする下の子にするからね。
    主の上の子可愛がれない気持もよくわかる。
    今はなんとか負担を誰かにもってもらうしかないよ。
    長時間離れてると少し気持ちが戻るんじゃないかな。

    • 0
    • 18/09/19 18:29:39

    かわいそう…

    • 4
    • 14
    • ヘルクレス
    • 18/09/19 18:25:33

    >>7
    言おうとはしてるのですが言えないんです

    • 1
    • 13
    • ヘルクレス
    • 18/09/19 18:25:11

    >>6
    母乳は出なくなってしまったのでミルクです

    • 0
    • 12
    • ヘルクレス
    • 18/09/19 18:24:47

    >>2
    そうなってます。怒鳴ると怒鳴り返されます

    • 0
    • 11
    • ヘルクレス
    • 18/09/19 18:24:28

    >>1
    たまにデパートとかに三人で行ったりします

    • 0
    • 10
    • みなみのうお
    • 18/09/19 18:09:30

    うちの小学高学年の娘と一緒だ。
    小さなうちだけだよ~可愛いのは。小さなうちは本当に可愛かったなぁ。

    今では、ママ行ってきます!ただいま!で、ギューてしてきたり、ギューッてしておやすみしてくる。
    まだ手を繋いできて歩くし、抱きついてきたりが無理。今は料理してるから触らないで!とか、仕事の整理してるから触らないでね!って毎日言ってる。
    何回も同じ事をするから、そういうの本当に気持ち悪くて嫌いなんだけど!って言ってるのに…
    幼いというか本当に気持ち悪い。
    娘、頭おかしいのかも。

    • 1
    • 9
    • アンドロメダ
    • 18/09/19 18:02:03

    もともと子供好きじゃないし、1人でいることが好きな人なのかな?
    育児ノイローゼ気味なんだと思う。
    子供と離れる時間を作ったらいいよ。

    • 3
    • 8
    • けんびきょう
    • 18/09/19 17:59:29

    あー、なんか分かる
    そのくらいの時期がかわいくなかった

    3歳くらいになると再びかわいく感じるようになったわ

    • 0
    • 7
    • じょうぎ
    • 18/09/19 17:59:20

    そんな時はスマホをなおす。
    そして抱きしめる。
    うそでも良いから大好き可愛いねって毎日言ってあげる。

    • 1
    • 6
    • みなみのうお
    • 18/09/19 17:59:03

    疲れてるんだよ。下の子授乳中?

    • 0
    • 5
    • テーブルさん
    • 18/09/19 17:57:56

    ずっとスマホいじってるからだよ。

    • 8
    • 18/09/19 17:56:18

    うちが育てたいわ。

    • 1
    • 18/09/19 17:55:35

    子供が可哀想

    • 3
    • 18/09/19 17:52:39

    同じような子に育つんだろうな。

    • 4
    • 1
    • ペガスス
    • 18/09/19 17:52:17

    ずっと家に閉じこもって子供とべったりなんじゃない?
    外出とかしてる?

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ