若ママが大嫌い (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 228件) 前の50件 | 次の50件
    • 51
    • ケフェウス
    • 18/09/19 11:25:25

    いい歳したババアが若いママ相手にみっともないよ。
    主みたいな歳の取り方したくないわ。
    恥ずかしい。

    • 5
    • 18/09/19 11:26:26

    多分主からしたら私若ママだわ。
    子供の友達の親が、自分の親と同い年の人とかいるし。
    子供達の手が離れたら40前後だから、それからのーんびり趣味とか作りたい。

    • 5
    • 18/09/19 11:26:43

    中身のないババアが多すぎて迷惑だけどね

    • 7
    • 18/09/19 11:27:32

    16歳から結婚が認められてるのに何が過ちなの?

    • 6
    • 18/09/19 11:27:34

    >>53
    主みたいなね(笑)

    • 2
    • 18/09/19 11:29:45

    中身空っぽで年だけ取った典型的なパターンだね、主って。
    こういう存在が1番タチ悪くて迷惑。

    • 6
    • 18/09/19 11:32:17

    いやでも辻ちゃんのこともみんな叩きまくってんだし、大抵の人は若ママ見下してるでしょうよ。

    主が適齢ママだったら意見は同じくせに。

    • 0
    • 58
    • ペルセウス
    • 18/09/19 11:33:14

    周りがババアばっかりだから授業参観で羨ましがられてるよ。
    おまえんちのかーちゃん、ばーちゃんみたいだな!!!
    と言われるよりマシ。笑

    自営業でお金にも困ってないし、学歴ないけど店手伝ってるし。何も不自由なことないよ。
    子供は私に似ず賢いし。

    この主は、なにイライラしてるの?笑
    生活カツカツなのかな?笑

    • 9
    • 18/09/19 11:33:22

    >>37
    あなたは何を基準に勝ち組っていってるの?

    • 0
    • 18/09/19 11:33:25

    主もそんなんじゃ嫌われるよ
    人は人

    • 1
    • 61
    • いっかくじゅう
    • 18/09/19 11:34:37

    >唯一の捌け口がネットですもの…
    ご自身の事ですよね。

    • 0
    • 18/09/19 11:35:07

    >>31
    あなたもここで愚痴こぼしてるよ。
    同類だと思うよ。

    • 2
    • 18/09/19 11:35:07

    私はあんなに頑張ってきたのに我慢して努力してきたのに…
    みたいな人なのかな?
    若いころに遊べたって誇ることなのかな?
    もしかするとそれが過ちなんじゃ…

    • 4
    • 64
    • なっちゃん
    • 18/09/19 11:35:23

    >>58主も嫌だけど、すぐ貧乏だのってお金の話に繋げる人も無理。
    今 関係ないよ

    • 5
    • 18/09/19 11:37:13

    若い人に負けてるからって
    そんなこと言うのかな?
    若い人はそれなりに努力してるよ。

    • 0
    • 66
    • みなみじゅうじ
    • 18/09/19 11:37:45

    若いママって言っても未成年かそうじゃないかで違うと思うけどね。

    • 1
    • 67
    • いっかくじゅう
    • 18/09/19 11:39:31

    >>24 そのままお返しします。おまけに歳だけとって中身がそのようじゃお気の毒ですね。

    • 5
    • 18/09/19 11:39:58

    こんな母親に育てられる子供が不憫だわ。一生懸命にしっかりやってる若ママの子供の方がマトモに育ちそうってくらい性悪が滲み出てるね。

    • 4
    • 69
    • りゅうこつ
    • 18/09/19 11:40:51

    >>37
    じゃ大学行ってすぐ結婚、出産なら良いの?
    仕事は学校で学んだ事ではなく、パートなんていくらでもいるでしょ
    学歴より今をどう生きてるかでしょ
    人を貶して、見下して満足してる主より、育児に仕事に頑張ってる人の方がまともだと思うけど

    • 0
    • 18/09/19 11:41:54

    万が一主の子が若くして子供出来たら勘当?

    後、子供に近ずけたくないのは良いとして、周囲の人にもって、そこは誰と付き合おうが主には関係ない(笑)

    • 0
    • 71
    • インディアン
    • 18/09/19 11:43:01

    >>33
    横だけど24~29歳くらいじゃない?
    東京じゃ24歳じゃ早いって言われるし、32歳くらいまで適齢期だけど。

    • 2
    • 18/09/19 11:47:23

    結局オバママでも若ママでも性格だってことがママスタのトピ見てるとよくわかるよ。年齢じゃなくて、性格!!その人の問題!
    ちなみにリアルでこんなに変な性格のオバママも若ママも出会ったことない。

    • 1
    • 18/09/19 11:48:45

    あんまり若く産むと、偏見あるのは仕方ない。それくらいは、許容範囲じゃないとね。

    • 1
    • 18/09/19 11:48:47

    >>69
    前半何言ってるか分かんない

    • 0
    • 18/09/19 11:49:18

    >>46
    それがそうでも無いのよ、私最初の子20歳で産んで40代過ぎて子育て終わる~自由だ!と思ったのよ。そしたら義理親や実家の親なんか具合悪くなったりとかでね。
    子供の就職や巣立ちや介護とか色々と年齢に合った事が起きてくるの。

    • 0
    • 76
    • みなみのさんかく
    • 18/09/19 11:51:16

    若ママっていくつ?20で産んでも、こどもが4年生で30。若ママなの?

    • 2
    • 77
    • ヘルクレス
    • 18/09/19 11:52:40

    何歳で産むと若ママ?

    • 2
    • 18/09/19 11:54:35

    若くて可愛いママでしょ 不細工ならねぇ

    • 0
    • 18/09/19 11:56:54

    別に偏見とかなかったけど、子供の友達がやたらママが25歳だとかバアバが45歳だとか言いまくるからなんだかなー
    言わせてんのかな?
    他の子はママの歳の話なんてしないのに。

    • 1
    • 18/09/19 11:57:01

    若いママが羨ましいって思う時があるよ。
    体力もあるし子を出産しても回復も早いしね。
    過ちって?子を産み育ててるのに過ちと言うママが嫌だわ。

    • 4
    • 18/09/19 11:58:40

    みんな歳の話になると、もの凄い食い付き様だね笑
    いくつの人達なんだろう?

    • 2
    • 18/09/19 12:00:31

    >>45
    それな!
    18歳で産んだ人と42歳で産んだ人…「やっちゃったね!」
    20歳で産んだ人と39歳で産んだ人…「なんかギリギリだね」
    22歳で産んだ人と36歳で産んだ人…「悪くないけど…うん」
    24歳で産んだ人と33歳で産んだ人…「まぁ良いんじゃない?」
    って同じ感想になる。

    • 3
    • 18/09/19 12:01:33

    個人差が大きいと思うけど。
    若く産んでも大学まで卒業してる人もいるし、適齢期以降に結婚してもどうにもならないイタイママもいるし…

    何歳で産もうが1人目の子供の年が同じならママ歴は同じでしょ?
    過ちって何?16歳から結婚が認められてるんだよ?
    主は嫉妬するしかないの?

    私は主のような考えの人の子供に近づけたくない。
    周りにいるママさん達が主みたいじゃなくて良かった。

    • 7
    • 84
    • インディアン
    • 18/09/19 12:04:38

    >>81
    私28歳で産んだ。今32歳。もうすぐ2人目出産。
    若ママだから嫌い、高齢ママだから嫌い、って事はないけど、マウンティングし合ってるの見ると「どっちもどっちだわwww」って思う。

    • 4
    • 18/09/19 12:08:28

    自分の生き方が良かったと思うんだったら、違う生き方を選んだ人を
    叩く必要もない気がするよ。
    若く産む故の苦労もメリットもあるでしょうし…。
    私は30代で出産したけど、20代の頃は資格試験の勉強続きでそんなに
    遊べなかったよ。子連れで遊んでるママもたくさんいそうだけどなぁ。

    • 4
    • 86
    • インディアン
    • 18/09/19 12:10:04

    >>83
    ごめん主の肩持つ気はさらさら無いけど、16歳で出産してたらさすがに引く。
    自分の娘が「法律では認められてるんだよ!」って16歳で結婚するって言ったら絶対反対する。
    若ママ高齢ママの定義はそれぞれだけど、個人的には21歳以下で産んだ人と40歳以上で産んだ人は警戒する。

    • 4
    • 18/09/19 12:10:42

    これって永遠の話題じゃない? あのあれ!今の若い子はって
    フレーズだよ。
    今若ママもババアママになったら、今の若いママはって言うんだよ。

    • 2
    • 18/09/19 12:14:20

    同級生の子17歳で妊娠出産、21歳で離婚した。
    その娘も16歳で妊娠出産、孫できたわって喜んでるけど
    引いたよ。環境とかあるんだよね。

    • 1
    • 89
    • みなみのさんかく
    • 18/09/19 12:15:49

    妬むなよおばさん( =^ω^)

    • 5
    • 90

    ぴよぴよ

    • 91
    • アンドロメダ
    • 18/09/19 12:16:46

    生物学的に言うと、22~28歳くらいで産むのがベスト。
    若いママが増えるのは歓迎。
    若いうちにどんどん産んで、少子化にストップをかけて欲しい。
    そうしないと私たちがもらえる年金額が少なくなる。

    • 7
    • 18/09/19 12:17:58

    >>64
    一般的に、若い=貧乏、高齢=裕福ってイメージがあるからじゃない?
    そして健康で裕福なら、人ってそんなにカリカリしないからさ。

    • 0
    • 18/09/19 12:18:17

    ツリなの? それとも単に必死なの?

    • 0
    • 18/09/19 12:18:54

    うちの母親が20歳で結婚、22歳で第一子出産(私を)の若ママだったけど、主のようには思わないかな。
    祖父母いない中、頼る家もないのに凄く色々やってくれてたし、私には到底真似できないもん。
    年齢と学歴だけで貶すって、嫉妬と言われても仕方ないのでは?笑

    • 5
    • 18/09/19 12:19:41

    初産30歳ぐらいで子供3人いる人が周りに多い

    若すぎても、精神的にお母さんちゃんと出来るか心配

    • 3
    • 18/09/19 12:22:00

    私、今の経済力と知識で21歳に戻って出産したい
    産んだ当時は経済力無くて子育ても必死だったな~。

    • 0
    • 18/09/19 12:22:12

    >>91
    生物学的にはそうだけど、子育てには知性も精神力もお金も必要だしねぇ。
    少子化が解消されてもアホな子ばかりになったら困るから、25~29歳くらいで産んで欲しいなぁ。

    • 4
    • 18/09/19 12:24:26

    子供関係なしに若いってだけで嫉妬するからね女は。そういう生き物。


    そこに若くして産んで自分と同じ母親歴、または上。同じなんてそもそも違和感あるのに更に若さがある。
    同じくらいの子がいる、または上がいるのにまだその年齢!? 若い時から子育てしてたんだろうなと見下す(そこしか見下すことが出来ない)反面心の奥底で若さへの嫉妬が土台にある。
    みたいなこと昔TVで説明してたオバサンがいた

    • 3
    • 18/09/19 12:27:38

    >>37
    では主の最終学歴、就職歴、など事細かに書いてくださいな。
    こんな上から目線するくらいだから、さぞ立派な大学を出て名のある会社に就職されたんでしょうし。

    • 2
    • 18/09/19 12:30:09

    昔は皆んな若くして産む女性が多かったから生まれる子供のレベルもバランス取れていた。今は若くして産む女性は学歴低い女性が大部分を占める。出来る女性は大学~就職~結婚というステップを踏むからね。若いママから生まれる子供は学が低い、しかも三人以上産む家庭が多いからこれからどんどん低レベルな社会になりそう。

    • 2
51件~100件 (全 228件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ