児童館で親子お揃いの服

  • なんでも
  • みずがめ
  • 18/09/11 20:03:08

女の子ママが赤ちゃんと上下の服の柄を合わせて来てた。

周りのママも保健士さんも可愛い~!どこで買ったんですか~?とか話しかけてて、そんなに目立ちたいの?って感じ。子供の為に来てるんじゃないの?

ちなみに子供の服は購入したそうだけど、ママの服は手持ちの中から似たものを合わせて着てきたらしい。

児童館にそんな可愛くして行く必要ある?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 203件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/09/11 22:46:50

    そんな捻くれ者の主よりも、子供とオシャレ楽しんで児童館に来るママとの方がよっぽど仲良くしたいわ

    • 7
    • 18/09/11 22:45:57

    そんなんでご立腹なんて平和だねー羨ましい

    • 3
    • 18/09/11 22:44:03

    >>17
    すごく意味の分からない理屈(笑)

    • 3
    • 18/09/11 22:43:57

    >>34
    子供が寝てる間に、化粧して髪巻くけど15分くらいしかかからないよ。
    小綺麗にしてるママの方が私は仲良くなりたい。

    • 1
    • 18/09/11 22:41:15

    とりあえず主さん。
    見ず知らずの人の事をここまでグチグチと考えたりそれで苛々したりって、主はほんと暇で悩みないんだね。うらやましいわ。

    私は子供の事とか自分の事とか、ほかに考えることが毎日沢山あるから、そんな人の服装とか心底どーでもいいことを引きずる主がある意味羨ましいわ

    • 5
    • 18/09/11 22:39:04

    そんなに気に入らないなら、その場で言えば?
    自分が正しいのか、周りの人もそう思ってるのかわかるじゃん。

    今後主に関わる人は居なくなるだろうけど、時間の問題だと思うから、周りの人に主の性格を早く教えてあげてね!
    他の人の時間無駄になっちゃうからさ。

    • 3
    • 18/09/11 22:38:24

    話のネタにしてるんじゃない?若いままならオッケー

    • 1
    • 18/09/11 22:37:02

    リンクコーデにイラっとはしないけど自信満々なママに腹立つのはなんか分かるw

    • 4
    • 18/09/11 22:35:31

    多分さ、単に合わない人ってだけなんだよ。
    本能的に拒絶してるんだから仕方ない。
    嫌な気持ちになるなら近づかない、視界に入れない、その場から立ち去る、と言う方法もあるよ。
    嫌な人の事を考える時間が勿体無いし、自分が嫌な奴になってしまわないように次からは自衛したらいいよ。

    • 3
    • 18/09/11 22:32:26

    >>149
    お~怖い怖い
    ニコニコしてるだけでもあれこれ言うんだ~
    くわばらくわばら~

    • 2
    • 18/09/11 22:28:50

    とりあえず主は嫉妬深くて執念深くてめんどくさい!
    根暗だし、友達にはなりたくないな~

    • 8
    • 18/09/11 22:28:30

    >>153
    主はそれでもグダグダ言うよ。
    問題の根元はそこじゃない。

    その親子がどんな格好していても、楽しそうにニコニコしてるだけで気に入らない。
    いつかそうなるよ。

    • 6
    • 18/09/11 22:20:24

    >>149
    僻みがものすごいwwwwww

    • 9
    • 18/09/11 22:20:04

    >>153
    神田うのには言ってあげて
    子供服を無理やり着てるうのに!

    • 0
    • 18/09/11 22:18:48

    自分ができないからって妬むなよ~
    男の子ママだっお揃いできるじゃん。
    私、息子とお揃いコーデするよ
    息子はデニムパンツ、私はデニムスカートと
    キャップヲタ合わせるとか。
    児童館に限らずね。
    旦那が一緒の時は3人で合わせるよ。
    何がダメか教えて欲しいな。

    • 8
    • 18/09/11 22:18:30

    赤ちゃんとのコーデなんでしょ?
    なんで動きやすい格好にする必要があるの?
    別にいいじゃん。赤ちゃんとジャングルジムに登ったり砂場にダイブするような事もないんだから。笑
    児童館お洒落なママさんたくさんいるよ。
    主のところは体型隠してるお洒落を我慢してる地味な人しかいない地域なの?

    • 4
    • 18/09/11 22:18:23

    >>146
    すごくそう思う!!
    それならそんなにえっ?と思わなかったかも。
    ボーダーデニムは別に変じゃないと思う。

    動き辛いヒラヒラした格好で、しかもリンクコーデして目立とうとしてて、んで場所は児童館って…

    • 0
    • 18/09/11 22:17:59

    >>149
    こんな調子じゃ、この先が不安だよ…可哀想に。
    よくある会話じゃないか。。。
    お母さんがニコニコなら大体子供もニコニコだよ。
    よくあるパターンじゃないか。。。

    • 3
    • 18/09/11 22:16:58

    その人が褒められてて気に入らないんだ。
    主も褒めてもらいたいのね。

    • 7
    • 18/09/11 22:15:50

    >>146
    結局服より自信満々なとこが気にくわないらしいよ

    • 2
    • 18/09/11 22:15:33

    >>140
    うちの子はごく普通だとは思うけど、、

    そのママの子は本当にずっと、他人を見るたびにエヘヘ~と笑顔になってる子で、
    児童館のベテラン保健士さんも、〇〇ちゃんは本当にニコニコさんねえ~!まさかお家でもいつもこんなにスマイルなの?ええっすごい…ママの育児が良いのね~!とかって褒めてて、余計にカチンときた。

    またそのママ褒め??その子がたまたまそういう性格だっただけなんじゃないの?って。

    • 0
    • 18/09/11 22:14:55

    主の子が一番心配だよ…

    • 2
    • 147
    • みなみのさんかく
    • 18/09/11 22:13:41

    >>141
    やばいよ、やばいよ

    病的だよね。

    • 2
    • 18/09/11 22:13:31

    これってボーダー&デニムでリンクコーデしてたらそこまで批判的じゃなかったと思うんだけど。そして場所が児童館ではなくてデパート的なところでもそこまで思わなかったと思う。
    主の感覚ではTPOがちょっとアレだったんだよね?私はわかるけどな

    • 6
    • 18/09/11 22:13:18

    >>139
    羨ましいんだろ?

    • 1
    • 144
    • みなみのさんかく
    • 18/09/11 22:12:47

    主は芸能人に例えるとどんな顔?
    服はどこの着てるの?

    • 0
    • 18/09/11 22:12:31

    頭カッチカチやね。
    子持ちの主婦はこうあるべきって心で思うだけならいいけど、主は姑世代かって位古いしそれを相手に価値観押し付けてお前違う違う!!って一人で激昂してるだけ。
    自分からストレスの原因作ってどうすんの?
    今一番子育てで自由がない時期なんだからストレスはなるべく貯めない。人は人って割りきって。
    何でその人にそんなに執着してるのか、服装うんぬんより、自分のその異常性の方をもっと深刻に悩んだ方がいいよ。
    多分家庭が幸せじゃないんだろうね。原因は旦那??金銭面??
    本当の捻れてる原因を追求して解決しないと、ずっと幸せそうな明るい目立つ人を妬む陰湿な人間にしかなれないよ。

    • 8
    • 18/09/11 22:12:17

    羨ましい羨ましい羨ましいって心の声がこちらまで聞こえてきてますよ。

    • 6
    • 18/09/11 22:11:23

    >>139
    この人ヤバイな

    • 6
    • 18/09/11 22:10:11

    >>137
    避けられたりイライラされるよりいいなー

    主の子はニコニコしてる?大丈夫??

    • 2
    • 18/09/11 22:09:09

    >>128
    やっと分かってくれる人が出てきて嬉しい。。。

    • 0
    • 138
    • みなみのさんかく
    • 18/09/11 22:08:54

    >>133
    く~すだっえりこでございま~す。

    • 0
    • 18/09/11 22:08:22

    >>132
    次からは避けたいなと思ってるけど、
    何か明るくニコニコと接してくるんだよね。

    赤ちゃんもずっとニコニコして歩き回ったり、おもちゃハイッとか差し出して近づいてくるタイプだったし、無碍にできないじゃん。

    赤ちゃんには罪はないし。
    あのママが自信満々でオーラ放ってて嫌なんだよね

    • 0
    • 18/09/11 22:08:13

    僻んだり妬んだりしないほうがいいよ。

    • 2
    • 18/09/11 22:07:12

    あたしゃ絵本のキャラクターのリンクコーデですわ
    すんませんなー子供が喜ぶんでなー

    • 3
    • 18/09/11 22:05:09

    >>125
    それは痛そうだね~けど本人が痛いだけだし。
    本人以外、関係ないし。大きいほうが目立って赤ちゃん喜ぶとかとあるし。
    そんな気になるならどうするか本人に聞けばいいのに。引っ張られたら痛くないの?!ッて。


    主はさりげないおしゃれのほうが好きそうだけど小さいピアスのほうが怖いな~~落として我が子や他所の赤ちゃんが誤飲したらどうするんだろうねっていう。落としてた人いたからそれはどうなのかなって思ったよ。

    • 1
    • 18/09/11 22:05:01

    >>125例えがwww オバママ?

    • 3
    • 18/09/11 22:04:02

    児童館の後にお出掛けの用事があったかもしれないじゃん。
    そんなにいやなら関わらなければいいだけでしょ。

    • 3
    • 18/09/11 22:03:27

    >>95
    その程度なら何とも思わないし私もするよー。
    でも普段着が結婚式の二次会に行くようなドレスに大きいピアスにゴツい指輪のママ友が居て、それはどうなのといつも思ってた。
    膝丈だけど明らかなドレスなの。キャバ嬢が買うようなところで安く買ってるんだって。

    • 0
    • 18/09/11 22:01:50

    別にいいんじゃない?
    知的障害児であるダウン症の子を、児童館に丸投げする子育てノータッチな奥山佳恵なんかがくるよりは。

    • 3
    • 18/09/11 21:59:02

    もしかして昔、同じアパートに住んでたダサダサの方?
    親になったの?
    アパートの人、ほとんど出ていっちゃったよね。
    被害妄想のクレーマーが一人いると大変だったわ。

    • 1
    • 18/09/11 21:58:33

    主さんが思うことわかる!
    でもやっぱり私はそういう幸せな人を僻んでるからなんだよなー...自分の性格悪くてやだ

    • 3
    • 18/09/11 21:58:22

    >>122
    お世辞まともに受けてる人なんていないからw
    そのママも多少は嬉しいだろうけど、
    さらっと流してるだろうね。
    別にわざわざ可愛いと言われたくてやってるわけじゃないと思うよ。今頃本人も忘れてるよ。
    主くらいだよまだネチネチ言ってるのは~。

    • 4
    • 18/09/11 21:56:51

    主余裕ないの?化粧する余裕なんて普通にあるわ。髪巻いたり。子供も一人で遊べる時間にチャチャッとするか、朝早く起きてすればよくない?

    誰にも認められてないのかな?

    ボサボサの方がいやだな。汚らしい

    • 4
    • 18/09/11 21:56:02

    >>119
    ネックレスはしてなかったけど、
    すごい大きいピアスしてた。
    楠田絵里子みたいなの。

    子供がバッとちぎり取ったらどうすんのかなと思った

    • 0
    • 18/09/11 21:55:59

    良かったね
    ここで注目されたよ

    • 6
    • 18/09/11 21:55:40

    >>122
    周りが勝手に見てるだけでしょ(笑)

    • 2
    • 18/09/11 21:54:17

    >>115
    私はそんなにそのママ可愛いと思わなかったけど、
    周りはやたら、可愛い~可愛い~、ママも可愛い~って褒めてた。お世辞だよね。

    児童館なのにママが注目されちゃうのって、自分のことも見てほしくて張り切りすぎてんじゃない?って思う

    • 0
    • 18/09/11 21:52:44

    みんなの書き込み見て自分の性格の悪さを自覚しな(笑)
    典型的な嫌なやつ。

    • 6
    • 18/09/11 21:51:53

    ママはこうあるべき!みたいな価値観押し付けてくる人うざー。
    可愛かったならいいじゃん。

    • 4
1件~50件 (全 203件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ