旦那さんが転職して成功した方、失敗した方。

  • なんでも
  • みなみのさんかく
  • 18/09/07 16:50:11
37歳。旦那の給料が手取り20万。
夏冬ボーナス合わせて約80万。
2年間の間で徐々に減っていき今、数ヶ月間この金額です。
もう上がることはないそうです。
転職してほしいと言ってるんですが旦那は転職してもボーナスあるとは限らないし最初は給料少ないんだから転職は一か八かだといいます。

でも私からしたら既に生活出来てないし一か八かでも少しでも今より給料がよくなるなら転職してほしいんですが旦那は今より良くなるかわからないと言ってそこで話しが終わってしまいます。
旦那と話しをするのに
周りに転職した人がいないので転職どうだったかとか色々話し聞かせてくれるとうれしいです。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 18/09/07 20:20:39
    34で転職していい企業に入れたのに36で辞めちゃった。職安行っても大体35まででとりあえず派遣で一年職を転々とした。給料も安いし毎月額がバラバラだし地獄だった。37で正社員の運転手はじめたけどボーナスなし、退職金なし、給料下げられたからまた転職するみたい。今は転職前の年収半分以下だから共働きになった。辛い。

    • 0
    • No.
    • 15
    • てんびん

    • 18/09/07 20:12:55
    うちの旦那、37歳までボーナス無し退職金無しのブラック企業で、大手企業に出向という形で働いていましたが、その大手企業から正社員で引抜きに。

    転職の際は給与、賞与、役職の条件を色々と交渉したみたいです。
    その甲斐あって今はまずまずの生活させてもらってます。
    旦那、真面目に働いていたので引き抜きの話が来た時は本当に良かったと思った。
    見てくれている人はいるもんだね。

    • 0
    • No.
    • 14
    • ちょうこくぐ

    • 18/09/07 20:08:55
    旦那が40歳の時に会社を辞めて転職したよ。
    ひとまず派遣に登録しようってなって、紹介された会社から引き抜かれて今も働いてます。
    最初は年収は少なかったです。
    退職前に比べたら200万くらい年収減って大変だったけど、今は650万くらい。裕福ではないけど、普通に暮らせる額にはなってきたよ。
    それでも退職前に比べたら年収は少ないけど、うちは転職して良かったって思ってます。

    • 0
    • 18/09/07 20:08:10
    旦那さんが乗り気じゃないなら無理強いしても無理じゃないか??

    • 0
    • No.
    • 12
    • おおぐま

    • 18/09/07 20:07:05
    オリンピック後はどうなるかわからないから、転職するならオリンピック前が良いんじゃない?

    うちの旦那もブラック勤めだったから、私のすすめと本人の希望で、30歳で一回転職経験あり。10年後給料4倍になりました。

    • 0
    • 18/09/07 20:05:25
    結婚して3回したよ。
    初めはそれなりの大手(新卒だった)で、福利厚生良かったし給与もまぁまぁだったから反対したけど、勝手にした。
    でも契約何件とか条件満たさないと完全歩合制でまぁ契約取れずで生活出来ない!と転職すすめて、でも夫も少々病んだらしく転職うまくいかず、結局縁故で転職したけど、これもまぁブラックで休出当たり前、サービス残業山ほど、なのに生活ギリギリの給与のあげく、移動で通うのがかなり遠くなり通うのも大変で…。
    知り合いの業者さんに紹介してもらった今の会社受けてようやく落ち着いた。
    今までで1番給与もいいし、休日もしっかり休める。
    転職時30前だったし、本当にこれを最後にと話し合ったからいい会社で良かった。

    • 0
    • No.
    • 10
    • いっかくじゅう

    • 18/09/07 20:05:18
    転職エージェントに勤めてたけど、転職で成功するかは資格の有無より本人の資質とマッチングが大きいよ。実際に使える人かどうか。

    • 1
    • No.
    • 9
    • ケフェウス

    • 18/09/07 20:02:36
    数年前に大手からやりがいを求めてITベンチャーに転職しました。
    給料は倍になって会社も順調に成長してます。
    安定は失ったけど今は大手でもどうなるかわからないし。何より仕事の愚痴聞かなくてよくなったのがうれしいです。

    • 0
    • No.
    • 8
    • さそり

    • 18/09/07 19:57:13
    うちは雇われから自営業になって収入は5倍位。
    ご主人転職する気がないなら上手くいかないと思う。

    • 0
    • No.
    • 7
    • みずがめ

    • 18/09/07 19:57:07
    結婚10年目、33歳で不動産営業に転職しました。
    求職中から転職後にかけて宅建やファイナンシャルプランナーなどの資格を取りました。
    年収は昨年1200万。
    今年は昨年の契約件数をすでに越えているのでもっと貰える見込みです。
    ここに転職するまでに4回転職しています。
    契約をあげないと歩合給が貰えないので、ずっと収入が不安定です。
    とにかく稼げるときに稼がないとと、本人は頑張ってくれています。
    すべての転職は本人の意思です。

    • 1
    • No.
    • 6
    • とけい

    • 18/09/07 19:54:04
    結婚した頃激務でブラックだったし給料も見合ってなかった。
    転職考え始めた頃たまたまヘッドハンティングで今の会社に。
    資格は既に持ってた
    今は強制的に夜8時退社。給料は約倍になったよ。特に国家資格は強いね。
    旦那さんまだ若いならやりたい仕事の資格取る事おすすめします。

    • 0
    • No.
    • 5
    • うさぎ

    • 18/09/07 19:52:31
    うちも38歳。転職したがってるよ、私は今のところで良い。下がったら嫌だし。不安しかない。40過ぎたときに、やっぱり転職したいってなっても歳だから雇われないかもって言われたよ。主の所は少なすぎるよ。転職した方が良い。年齢に給料があってないよ。嘗めすぎてるよ。そんな会社

    • 0
    • No.
    • 4
    • みなみのさんかく

    • 18/09/07 19:46:59
    >>2
    ありがとうございます。
    倍になったんですね。すごい。。
    旦那さん、自分から転職するといいましたか??
    質問ごめんなさい。

    • 0
    • No.
    • 3
    • みなみのさんかく

    • 18/09/07 19:46:00
    >>1
    ありがとうございます。
    資格取ったんですね。
    旦那さんは自分で転職するって決めましたか??
    質問ごめんなさい。

    • 0
    • No.
    • 2
    • テーブルさん

    • 18/09/07 17:18:40
    うちもそんな感じの給料だったけど、転職して倍近くになったよ。もとが低かったんだけどさ、、、

    • 0
    • 18/09/07 16:55:57
    資格取って転職したよ。
    年収、待遇、退職金上がった。
    年収は今後も上がるらしい。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック