不登校の親専用(愚痴吐き出し用) (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 18254件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/01 19:44:54

    >>17397
    ここでも色々な費用が惜しいって書き込みあるからね。本音はみんなそうだろうね。

    • 2
    • 24/03/01 22:32:16

    >>17389
    この書き込みに返事をくださったかたありがとうございます。今日時間とか予行演習の日とかの予定を担任から聞きました。もう私が行きたくなくなってきてる。他のお子さん見たら本気で泣いてしまいそうでも、良く話し合ってみるね。

    • 1
    • 24/03/02 21:45:40

    起立性調節障害と、過敏性腸症候群で学校行けず1年半不登校。。今日は体調いいみたいで久しぶりに部活に行ったみたいで良かった。
    来月に修学旅行あるみたいだけど、説明会あったの知らなかった。。。学校いってないから配布物手元にないし、知ってる訳ないじゃん。。。
    めちゃくちゃショックだった。。そーいう大事なお知らせは教えて欲しかった。。
    幸い人間関係は良いから友達と遊びに行くし、本人は修学旅行行く気あるのに。
    なんだよー、不登校になるとこんなにも学校との距離感、関係が薄くなるんだね。ハブかれた気分。。泣きたい(´;ω;`)
    スクールカウンセラーとの話も曖昧なまま何も解決しないまま終わり?!みたいな感じだし。終わりが見えないしつらい。。

    • 2
    • 24/03/02 23:54:04

    >>17410
    配布物ないって。どうしたら受け取れるか、親のあなたが積極的な行動は取るべきでは?

    • 7
    • 24/03/03 07:58:06

    >>17410
    「そーいう大事なお知らせは」と書いているけど、修学旅行の説明会のお知らせが、あなたにとって「大事」か「大事ではない」のか、そこまでの判断を学校に任せるのは違うような気がした。

    本人が修学旅行に行く気があるのなら、こちらから「修学旅行に参加したいと言っていますので、お知らせをお願いします」と伝えておけば良かったね。

    でも中学の修学旅行って、訪問先について歴史を調べたり、グループで事前学習は無い?
    ただ遊んで帰ってくる行事ではないような。

    うちは学校が遠かったので(私立です)、住所を記入したレターパックをお渡して、定期的に送ってもらっていた。
    週に1度、学校に取りに行っている人もいると聞いた。

    スクールカウンセラーも万能ではないし、子どもとの相性もある。
    このカウンセラーさんとは合わないなと思ったら、自治体で不登校の対応している部署に出向いて相談したり、フリースクールを探したり、情報を得るためには親が動くしかないんじゃないかな。

    • 12
    • 24/03/03 14:11:20

    17410です。ありがとうございます。
    配布物などは、普段は登校しないけど終業式には行くのでいつも学期末にまとめていただいている形です。
    今回は、3学期一度も登校してないため&先生の電話も拒否するため先生が家に来てくれ、その際まとめて配布物をいただきました。

    修学旅行の事前学習が始まるので、明日から1日おきの半日ですが登校する約束をしたようです。体調が良ければ本人は修学旅行に行きたいと思っています。

    学校側が悪いわけではないですもんね、、登校してなくても年間行事をしっかり確認しない私が悪いから、私がもっとしっかりしなければと反省です。。。
    不登校の子育ては初めてなので、学校との距離感の取り方が全く分からなかったです。ほんと情けないです。

    説明会の事、学校に相談してみようと思います。
    ありがとうございました。

    • 1
    • 24/03/04 06:34:48

    >>17413
    投稿から短い時間で、自分の反省ができるコメ主さんは、とても素敵だなと感じました。
    ただ「学期末にまとめて」は、ちょっと驚いた。
    先生に持ってきてもらうのも申し訳ないよ。
    家庭での様子を報告しがてら、配布物を受け取るようにしたり、コミュニケーションを取る方法を考えるといいかも。

    • 2
    • 24/03/04 07:36:10

    >>17413
    うちも起立性だよ。本人の思い通りにならず、辛いよね。
    うちは長くても2週間に1度はお便りをもらいに学校に行ってたよ。登校できないなら放課後とか。電話しておくと担任が職員会議でいなくても他の先生が預かっておいてくれたりして。
    子供もたまに先生と会うと嬉しそうだったし。

    カウンセリングは基本、傾聴なのですぐに問題解決にはならないよ。話を聞いて少しずつ心をほぐしていく感じ。うちの子は1年半カウンセリングを受けてやっと、完全不登校から五月雨登校になった感じ。
    不登校の子育てはみんな初めてだよ。ここで愚痴りながら、焦らずいきましょう。

    • 3
    • 24/03/04 09:40:50

    中学3年まで特に欠席なかったのに、高校入ってから不登校になって、それから退学するまであっという間だったな。
    高校合格から制服採寸などの準備も楽しかったけど、結局行かなくなった。
    思えば毎朝お弁当作るのも大変だったけど、もう今はないし、懐かしいな。
    裕福でもないし、もう毎日胃痛だか神経痛だか、なんだかあちこちつらい。

    • 19
    • 17417
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/03/04 10:06:53

    >>17397
    その子がどうしても他にやりたい事があるのなら高校行かなくてもいいと思うし、中卒でもいいよって言える

    • 4
    • 24/03/04 11:35:31

    うちの子が不登校と知るとみんな上から目線で話してくる
    子とは今はコミュニケーションもとれてるし将来の話もできるようになってきて、すごくゆっくりだけど前進できてると思う
    でもズレたアドバイスを良かれと思って投げつけてくる人にはもう疲れた
    私の親が1番厄介
    お願いだから黙ってくれ

    • 20
    • 24/03/04 11:46:12

    >>17417
    高校に行かずに、どうしてもやりたいことがあるようなパワーがある子なら、不登校にはならないと思う。

    • 3
    • 24/03/04 12:11:55

    >>17419
    学校で朝から夕方までみんなと同じ授業を受けて部活をして帰ってきて、沢山の宿題や課題をこなすのが難しくても、特定の事だけ秀でてる子がたくさんいます。
    そういう子は不登校でもフリースクールに通えたり、得意な事を活かしていけると思います。

    • 1
    • 24/03/04 12:23:39

    >>17413
    不登校なんてそりゃ皆初めてだよね、今思えば子供に教えてもらった事沢山あった。
    行事とかは子供同士で分かりあえたりプリントは二週間に一度くらい取りに行ってた。
    長い長い暗闇トンネルだったけど。
    今受験を迎える日がさしてきた。
    こんなに制服が眩しい事があるんだね。勉強って楽しいんだね。

    別に不登校だからって人生が終わる訳でもないし、この子は決して悪い子でも何でもない。
    自分が産んだ自慢の宝物だ。

    • 9
    • 24/03/04 12:52:33

    >>17419学校に行かないのが不登校だから、いますよ。そういう子も。
    有名人にもいますよ。友達も多く野球部でめちゃくちゃ上手で将来はプロなんて噂されてた子が部員からのいじめで不登校になんて事もあった。
    不登校の理由は本当に多岐にわたると思う。

    • 1
    • 24/03/04 12:54:30

    >>17419
    そんなことはないよー

    • 0
    • 24/03/04 22:36:53

    >>17413
    プリントがある程度たまってきたら学校から電話してもらって、親が取りに行くことは出来ない?
    うちは出勤前や帰りにそうしています。

    • 0
    • 24/03/06 10:13:34

    今日は公立、全日制の入試です。無事、高校まで送ってきました。朝から起きれる日は少ないし、家ではほとんど勉強しなかったけれど、頑として全日制がいいと言い張り、本人の意思で選択しました。結果はどうであれ、まずは入試に行けたこと、誉めてあげたい。

    • 12
    • 24/03/06 11:24:28

    >>17425
    きっと昨夜から「明日は起きてくるのかな」とドキドキされましたよね。
    お疲れ様でした。
    この年齢は「みんなと同じが良い」のですよね。
    なかなか、みんな違って良いとは、15歳には理解が難しいと思います。
    うちも全日制にこだわったので、とても分かります。

    サッカーでは、勝つと「勝ち点3」で、引き分けは「1」、負けると「ゼロ」だけどマイナスにはならない。
    だからチャレンジすることはマイナスにはならないよ!

    • 3
    • 24/03/06 13:10:58

    >>17425
    本人の意思で選択したならそれは素晴らしい事だと思います

    • 0
    • 24/03/06 13:46:57

    学校も行けていないし何もないんだけど春ってモヤモヤする
    いつかふっきれて元気に生きられるといいな

    • 4
    • 24/03/06 16:13:27

    「中学からほぼ不登校、高校2年くらいから自主的に勉強をやり始めて国立大に合格しました」なんて聞いてもおめでとうが言えない。
    この季節は卒業進学の話ばかりでつらい
    うちは勉強ほとんどやらなくなって
    もう6年、同級生は春から大学生に
    なるだろうのに、うちは時が止まったまま
    安全な家の中でおだやかに暮らしてる
    このままで良いわけないけど動けない子供
    このトピ以外じゃ叩かれるから愚痴らせて
    将来が見えない、しんどいなぁ

    • 11
    • 24/03/06 16:31:43

    親は親、子は子だから自分は楽しんだらいいんだよ!と、思うけどなかなかうまくはいかないよ。
    不登校は見通しが立たないから、しんどい。それじゃなくても私の性格上、見通しが立たないのはイライラしちゃう。我慢我慢。
    毎晩蕁麻疹がでるようになった。お菓子食べすぎか、ストレスか。想像しただけで痒い痒い。
    子供たちのことだけで手一杯なのに、くそ親戚と関わらなきゃいけないのか。もうスルーしよ。ごめん!姉妹!あなたに押し付ける。

    • 5
    • 24/03/06 17:44:13

    >>17430
    不登校になってどれくらい?

    • 1
    • 24/03/06 18:29:43

    通信制高校
    願書もらいに行けて良かった

    • 6
    • 24/03/06 18:42:36

    今までこのトピあるの気づかなかった。うちも中1次女が不登校ぎみ。バカにされたというか、悪口言われたのがきっかけで。
    皆の書き込みみて、毎日疲れるけど私もしっかり子どもを支えて行こうと思った。ありがとう。

    担任にも学年主任にも校長にも気持ちはぶつけてあるから、4月から居心地の良いクラスになってることを願う日々です。

    • 6
    • 24/03/06 22:36:42

    >>17431
    3年くらいです。中学に入ってからは行ったり行かなかったりでそれに振り回されてます。全く行かないわけではないから、ずっと行けなかった時よりは良くはなってます。
    痒くなってきました。

    • 1
    • 24/03/06 22:43:15

    >>17434
    そっか。3年になるのに(悪い意味じゃなくて)諦めてないんだね。私はもう降参した 笑
    気が楽になったよ。
    こっちが良かれと思って何かをすれば裏目に出て余計に悪化したり、親がどう頑張っても行けないものは行けないからね。モヤモヤはするけど…

    皮膚科は行ってる?私はパートのストレスで蕁麻疹出た時、飲み薬を貰ったよ。

    • 1
    • 24/03/06 23:01:29

    >>17435
    行っても行けなくてもいいんだけど、欠席なら朝に学校に連絡をしなきゃいけないのがイライラしてしまう原因かもしれません。

    皮膚科行ってないです。薬貰ったら楽になるのですね。行ってみます。ありがとうございます。

    • 2
    • 24/03/06 23:48:15

    時々休むけど学校には行ってて、でも、中3の秋から学校に行けなくなった。
    時々休んだり、学校に行っても体調不良を訴えるので迎えに来てくれと言われたりがあってからの不登校。
    親子で喧嘩して、泣いて、悩んで・・。
    いっそ子供を道連れに・・と悩んだり、自分がいなくなればいいと思ったり。

    ずっとオンライン授業で部活だけは行く日々。

    卒業式の練習は行くと言ってたけど、当日になるとやっぱり教室に入るのが怖いと嫌がって。
    学活でみんなで卒業アルバムにサインをしあうのも行きたがってたけど、当日になって嫌がって。
    辛かった・・。
    学校に行きたいというので好物を買ってきてお弁当の準備をして。
    朝起きて、学校に行けないと言われるのは辛かった。
    ごめんねと泣かれるのが、泣かせてしまうのが辛かった。。

    高校は通信制に決めた。
    私立で高いけど・・・・。
    子供がここに行きたい。行かせて欲しいと。
    腹をくくることにした。
    パートを増やして頑張る!

    ここまでしんどかったなぁ・・・。

    子供なりに高校生活を楽しみにしてるのでホッとしてる。
    通信制だから早めに単位を取って勉強をすすめておきたいと張り切ってる。
    学校に行く、行けるんだって楽しみにしてるのをみると嬉しい。
    いろいろな体験をして欲しいと思う。

    「お父さん、お母さん、中学生生活を支えてくれてありがとう」とかねぎらって欲しいなとは思うけど。あはは。
    旦那ももう少し私の頑張りとか褒めてくれたらと思うし。

    誰も言ってくれないから自分で言う。
    「ここまでよく頑張りました!偉かったです!」

    • 26
    • 24/03/07 04:39:21

    >>17429
    うちの子も、同級生たちは春からは大学生になる子ばかり。
    同じだね。
    このトピ以外だと、高校生の不登校は、親が甘い、家庭の居心地が良いから行かない、学校に行かないのなら中卒で働かせる、家から出ていくように言うだの、叩かれるよね。
    きっと叩く人たちは、動けない子を知らないのだろうな。
    子どもに、私は死ぬ勇気が無いから生きているだけ、と言われて心の傷の深さを感じた。
    もう、何度も「産んでしまってごめんね」と心の中で自分を責めてる。
    親もボロボロ。
    高卒資格が取れたし、私もゆっくりしたい。

    • 14
    • 24/03/07 07:10:40

    >>17438
    生きててくれてありがとうって思うよね。
    うちもそうだ。見ていられなかった。良くも悪くも明日で義務教育終了。

    親も子もみんな頑張ってるよね。お疲れさまです。

    • 10
    • 24/03/07 07:47:57

    なんでもカテなんて、本当に小学校をでてるか怪しい人がいるからね。低レベルなことしか言えてないし、頭の中は明治レベル。

    • 0
    • 24/03/07 10:43:55

    不登校になり今日も部屋から出てきません。
    前日の夜には行こうかなとなるけど、朝になると行かないの繰り返し。もう来週で卒業です。
    高校は通信制に決めたけど、こんな調子で行けるんだろうか‥
    もうずっと教室が怖いと言って入れなかったのに高校は週3日は通うコース自分で選んだ。
    急に4月になって電車乗って通うなんて絶対無理だよ。

    • 2
    • 24/03/07 10:48:19

    >>17437
    本当によく頑張った!偉いです!
    これからも沢山自分を褒めてあげて下さい

    うちの子も中2秋からパッタリ行かなくなり、4月からは通信です
    自分で決めて今は早く通いたいと言って楽しみにしています
    また波はあると思うけれど、今の私ならきっとどしんと構えていられそう
    人生まだまだ先は長いですから、ゆっくりマイペースでいきましょうよ

    • 6
    • 24/03/07 11:21:43

    >>17425です。

    昨日は学力試験で、今日は面接でした。
    とりあえず無事に2日間終わり、ほっとしています。

    息子よ、よく頑張った!
    あとはのんびり、結果を待ちます

    • 6
    • 24/03/07 12:15:30

    >>17441うちの子も通信の高校に通っています。はじめはなかなか登校できなかったけど、行けば似たような雰囲気の子がたくさんいて安心したみたいです。同じような事情を抱えた子も多く全体の雰囲気がなんとなく優しいです。
    急には難しいかもしれないけど本人の意思なんて偉いなと思いました。通えるといいですね。

    • 3
    • 24/03/07 12:47:07

    >>17437
    「ここまでよく頑張りました!」と伝えて、コメ主さんをハグしたい!
    (気持ち悪いオバチャンでごめんなさい)

    うちは、今月、私立通信制サポート校を卒業します。
    このサポート校でなかったら、うちの子は卒業できなかった。
    2年生でボロボロに荒れて、ほぼ登校しない、レポート提出しない、という状態になった時期があり、中卒を覚悟して眠れないことが多かった。
    担任の先生のフォローがあり、レポートも最終日にギリギリで提出。
    ほんと綱渡り状態だった。
    私立は高いけど、フォローが必要なタイプの子には、そのお値段に見合ったサポートが受けられると思います。
    でも、ほんとに高いよね。
    うちは大学進学用の貯金を崩して支払いをしました。

    • 8
    • 24/03/07 15:12:35

    >>17442
    17437です。

    ありがとうございます。
    17442さんもよく頑張りました!

    自分で決めた進路だから、自分を信じて頑張っていけたらと思います。
    オンラインでも単位になるので、プレッシャーがないのでホッとしているのもあるみたいです。
    気持ちに余裕を持ってやっていけたらと思います。

    • 1
    • 24/03/07 15:16:21

    >>17445

    17437です。
    ありがとうございます~~~!ハグーー!

    通信制サポート校を卒業されるんですね。
    おめでとうございます!
    経験者の方のお話を聞けて心強いです。

    私立は高いですね・・。
    でも、子供が学びたい分野が充実しているのとサポート力で選びました。
    登校もオンラインも選べるのは私立しかないし。
    我が家も頑張ります!

    • 2
    • 24/03/07 15:19:46

    >>17441

    うちも同じような感じです。
    学校はあちこち見学に行って、私立の通信制高校に決めました。
    うちも電車通学です。
    不安もあるけど、本人がここに行きたいと決めたので支えたいと思っています。

    同じ境遇の子供が揃うのでみんなで乗り越えられたらと思います。

    お互いに春からスターですね。
    いいスタートにしたいですね。

    • 1
    • 24/03/07 15:24:22

    4月から通信制、なんだかんだですでに100万近く払った。
    一貫校の高校課程にそのまま進んでいたら、授業料は年間12万円だったのに。
    という話を子供にしたら「でも4年は国内研修、5年は海外研修、6年生になったらずっと模試ばっかりで模試代がエグいからきっと同じくらい」と返してきた。
    いや…確かに外部模試の多い学校だけど、研修先も遠いところばっかりだけど、みんな塾や予備校通いするけど、それでもイコールにはならないと思うぞ。

    将来、理系私大に通って一人暮らしの計画はほぼ無くなった。
    だから少しはマシ…とはいえ、大きなお金が動くと動揺してしまう。心が狭いな私。

    • 1
    • 24/03/07 19:02:15

    >>17437
    駄目だ…泣いてしまった。

    • 2
    • 24/03/07 22:23:02

    >>17444

    通信制通われてるんですね。
    4月からは同じような子たちが集まって不登校の気持ちをわかってくれるといいです。
    うちは誰かに話しかけられないと自分から積極的に行けないので、リードしてくれる子がいたらいいなと思います。
    少し希望が持てました。ありがとうございます。

    • 2
    • 24/03/07 22:32:36

    >>17448

    春から通信制同じですね。
    高いお金を払うので、中学校みたいにまるまる休まれたら‥と思うと子供の心身もだけど現実的に考えて私自身不安でたまりません。
    いまだ中学校でも教室に入れていないし、体調もあまり変わっていません。(朝起きれない、人混みダメ)
    とりあえず無事通えますようにと祈るばかりです。

    • 1
    • 24/03/08 06:30:31

    >>17449
    うちは私立一貫校から通信制への転学。
    中学から高校に内部進学なのに入学金の支払いをしたよ。
    結局、ほぼ通学できなくて留年が決まり、通信制に転学。
    通信制でも入学金の支払い。
    まさか高校の入学金を2回支払うとは、ほんと想定外だった。
    サポート校なので、同じく年100万円超の支払い。
    大きなお金で動揺してしまう気持ちは、わからんでもないけど、この段階で子どもにグチを言うのは違うんじゃない?
    そのグチは飲み込んで欲しかったわ。
    親はお金を払った、あとはチャンスを活かすのはあなた次第だよ!と送り出してあげたら良いのに。
    責められているような気持ちになったら、ごめんね。
    私は、学費を出してあげられる貯金があって良かった、と思ったよ。
    さ、今日もがんばって働こう!

    • 3
    • 24/03/08 07:39:26

    >>17453 なるほど17449さんがお子さんに直接お金のことを話してしまったのをやめればよかったのにってことね。
    愚痴愚痴言ってしまうのは良くないかもだけど、お金の話は各々の家庭のお子さんとの関係性や経済状況にもよって話せると思う。
    うちは定時制高校に進んだんだけど、入学してから学校側が、進学にはこれだけお金がかかる、アルバイトで稼いで毎月これだけ貯金すれば、その足しになるって生徒にレジュメも与えて教えてくれたよ。うちの子にどれだけ響いたかはわからないけど、肝に命じて頑張ろう!て思ったお子さんもいるだろうし、それは悪いことじゃないよ。現実だもん。

    • 3
    • 17455
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/03/08 08:50:53

    うちの場合は、塾の先生が、私立の通信制は学費が高めだということを本人に話してくれた。親が学費を出してくれること、当たり前に思っちゃいけないって。その後、急に公立の通信制の学校説明会に行きたいと言い出した。

    例え私立の通信制に進んだとしても、それが当たり前と思わず、少しでも親に感謝の気持ちを持ってくれたら気持ち的に違うかも。

    • 1
    • 24/03/08 09:12:09

    うちも中高一貫校から通信制だから、なんとなくお子さんの環境が分かる。
    私立中時代、周囲に学費で苦労している友達がいないのだろうね。

    「4年は国内研修、5年は海外研修、6年生になったらずっと模試ばっかりで模試代がエグいからきっと同じくらい」

    こういう行事にお金が無いから行けませんという子がいないから、親が出してくれるのが当たり前の環境になりがちかな、と想像した。

    >>17454さんが言うように、お金の話はそれぞれの家庭のお子さんとの関係性によるだろうけど、それは入学を決める前に話しておくべきじゃない?と私も思った。
    だって、かかる学費を確認して入学を決めたのでしょ?

    • 0
    • 24/03/08 10:15:09

    17499です。
    後出しで申し訳ない、一貫校を出て通信制という道があると教えたのは私。通う学校を決めたのは子供。
    学費のことは、私と子供が説明会に参加した時にその場で教えてもらったので、そもそも子供も知っている。

    そして現在籍校の学費が12万円というのは、今週子供が学校から持ち帰ったプリントで知った。
    公立の一貫校だから安…!!と驚いたあまり、子供に告げてしまった次第です。
    確かに、100万円はともかく、12万円の話は余計だったかもしれないね。

    • 0
51件~100件 (全 18254件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ