不登校の親専用(愚痴吐き出し用)

  • 中学生以上
    • 17371
    • 17297
      24/02/25 07:05:58

    >>17369
    毎日お疲れ様。しんどいね。
    私もひとり親です。
    うちの娘も小学1年生のGW明けから、登校しぶりが始まりました。
    学年が変わるたびに、クラスが変われば、先生が変われば、と期待をしましたが、うまくいかなかったです。
    ひとつ変わったきっかけは、中学受験でした。
    みんなとは別の中学校に行こう、と本人と決めました。
    小学3年生くらいから、通学可能な範囲にある国立・私立の中学校見学にまわりました。
    未来は明るいよ、と見せてあげることが娘のエネルギーになり、勉強をがんばりました。
    うちの場合は、塾が娘の居場所になりました。

    学校に行かない君が教えてくれたこと 親子で不登校の鎧を脱ぐまで
    https://www.amazon.co.jp/dp/4824004616

    この本、元気が出ると思います。

    • 3

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ