大手会社員で年収1000万円以上

  • なんでも
  • コンパス
  • 18/08/28 17:15:40

ママスタでは大手企業にお勤めの会社員で年収1000万円以上の人が多い気がするけど、大手企業勤務の総合職の年収って公表されているよね?
マスコミ系か商社じゃないと 30代で年収1000万円以上ってないけれど、ママスタの ご主人で大手企業勤務で年収1000万円の方ってみんなマスコミ系か商社ばかりなの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/08/30 15:41:15

    IT企業だよ。

    • 1
    • 37
    • ちょうこくしつ
    • 18/08/30 15:35:17

    >>27
    それに限る。
    部長は当たり前、主人は役員になれるように頑張ってる。

    • 1
    • 18/08/30 15:34:40

    うちは夫婦して商社。
    社内結婚だけど。

    • 0
    • 35
    • ちょうこくしつ
    • 18/08/30 15:34:03

    年齢によるよ?
    30台で800でも40台では1000超えるでしょ、、、

    • 0
    • 18/08/30 15:33:02

    某製造業。
    海外駐在中だから平社員だけど1500万くらいいくよー。治安良くない国だからリスクもあるけどね。

    • 0
    • 33
    • きょしちょう
    • 18/08/28 21:25:03

    >>27 本当そう。大手と言ってもうちは平だから全然お金持ちじゃない。部長クラスはレクサスで出勤、ボーナスだけで新卒の年収軽く超えてる。でも皆さん50代だよ。30代でそこまでいった人は旦那の会社にはいないなー。

    • 0
    • 32
    • はちぶんぎ
    • 18/08/28 21:18:53

    >>29
    マジでそれだわ

    • 1
    • 18/08/28 21:14:52

    自動車会社。
    今は46歳だけど、30歳くらいの時は年収300万くらいだった。

    • 0
    • 18/08/28 21:13:24

    商社ですよ。
    正しくは勝者ですかね。

    • 0
    • 29
    • カメレオン
    • 18/08/28 21:08:55

    >>24
    定年まで残り少ないからがんばって貯めなさいね。

    • 2
    • 28
    • はちぶんぎ
    • 18/08/28 21:07:13

    そんな軽く言えないお堅いとこなので。

    • 0
    • 18/08/28 21:06:34

    大手は部長から先の役員になれるかなれないか、ここが大きい、と言ってみる

    • 3
    • 18/08/28 20:59:02

    うちは外資コンサル。日本では、上場してないけどね。
    1000万は、すぐ越えていたよ。

    • 1
    • 18/08/28 20:54:07


    外資でも商社でもメガバンクでもなく
    メーカー(大企業)で、課長になって34歳で1000万超えました。

    同期も同じような感じと言ってました。

    • 0
    • 24
    • りゅうこつ
    • 18/08/28 18:56:37

    >>1
    お仲間~。うちもメガバンク。34で1200万。

    • 1
    • 23
    • ペルセウス
    • 18/08/28 18:54:19

    四季報だと平均650万くらいだけど実際には1000万以上もらってた(平均年齢以より下のとき)。

    手当が厚かったり残業多かったりだからだと思う。

    • 0
    • 18/08/28 18:39:52

    うちは義父の会社だからなあ。20代で1000万超えてたよ。甘やかされてるよね。

    • 2
    • 18/08/28 18:37:56

    主人の会社は製造業で、課長で1000万超えます。
    よくネットで平均給与が出てるけど、若い人の方が数が多いから必然的に安く出ますよね。

    • 3
    • 18/08/28 18:32:48

    大企業とか大手だから、絶対給料高いわけじゃないよね。
    大企業や大手に、安定や福利厚生を求める人もいるし。

    • 0
    • 18/08/28 18:32:11

    例えば東洋経済オンラインの年収でしょw
    あれって平均だからそれ以上もいるよって事では?

    • 2
    • 18/08/28 18:30:27

    大手証券会社
    1400万

    • 0
    • 18/08/28 18:28:17

    うちはマスコミだよ。30代、超えてる。
    でもD総研のリサーチャーの友人も30代で1000以上だよ。

    • 0
    • 18/08/28 18:22:30

    医薬品関係です。

    • 0
    • 18/08/28 18:19:12

    金融だよ。20代で超えた。
    ボーナスは歩合だから、同期でも年収は言い合えない世界。

    • 0
    • 18/08/28 18:17:51

    >>12
    一部上場じゃなく大手でお願い。

    • 0
    • 18/08/28 18:12:33

    平社員だけど34で1000万超えたよ。一部上場企業。結婚した26の時は580だった。

    • 0
    • 18/08/28 17:49:35

    うち、一部上場企業、製造業ですが、
    旦那は部長で1000万ちょっとって感じです。

    • 0
    • 18/08/28 17:41:33

    >>8多いよ。電機メーカーで1000万は40代総合職でもまず行かない。部長クラスじゃないと。

    • 4
    • 18/08/28 17:32:41

    違うトピ見てきたけど、
    普通の家庭より明らかに収入多いと見受けられる質問者が、
    ママスタお決まりの
    『その収入じゃ少ない・足りない・不安・年齢より少ない』ってばっかり書かれてた。

    ママスタ、ネットの掲示板なんて金持ちばかりだから真剣に収入で質問しちゃダメなのに。。。

    • 3
    • 9
    • おひつじ
    • 18/08/28 17:31:06

    すごいね。調査頑張って

    • 0
    • 8
    • エリダヌス
    • 18/08/28 17:28:40

    うちは電機メーカー

    41歳で1000万超えたから遅い方なのかな

    • 0
    • 18/08/28 17:25:31

    え、前にここの人達の旦那会社役員ばっかだったよ?書き込み。

    何人会社役員居るんだよwってツッコミ受けた。

    そりゃネットぐらい見栄張りたいよね

    • 4
    • 18/08/28 17:24:14

    旦那は政府系の金融機関。
    皆1000万超えてる。

    • 0
    • 18/08/28 17:23:08


    ママスタは一部上場とか、大手企業とか大好きだよね。
    でも、一部上場じゃなくても、大手じゃなくても儲かってる会社は沢山あるでしょ。
    うち大手企業でも一部上場でもない、役職もあるんだかないんだかわからない魚屋だけど1000万ちょい貰ってる。

    • 0
    • 18/08/28 17:21:35

    大手ハウスメーカーだよ。転勤する度に上がる。

    • 0
    • 18/08/28 17:20:38

    うち二百円

    • 0
    • 18/08/28 17:19:40

    うち大手メーカー、課長でギリ1000万だよ。

    • 0
    • 18/08/28 17:17:17

    うちはママスタでは嫌われているメガバンク(笑)
    30歳で1000万は超えていて、40の今は1500万くらいだよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ