現在ドラム式洗濯機の方

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 142件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/08/26 22:58:38

    >>133
    乾燥したら臭い日が続いちゃったからメンテにきてもらってみてもらったら
    香りの強い柔軟剤使うと臭くなるってメーカーのサービスマンに言われた。(ハミングフレア使用)
    それからは レノアに変更 以来臭く無くなりました

    • 0
    • 18/08/26 22:50:20

    >>132
    ゴミ受けはたしかに使いにくいけど、このタイプビートウォッシュ以外でも見かける。
    あとゴミそんな出てこないけどな?
    という私もビートウォッシュは気に入らなくて早く壊れないかなぁって思ってる

    • 0
    • 18/08/26 17:00:17

    >>133
    買う前からネットで見てビクビクしてて、何年間も使ってるけど一度も臭くなった事無い。臭くなる原因って何なんだろう?

    • 0
    • 18/08/26 15:32:59

    3日前にパナのドラム、3台目買いました。
    お手入れ大変、故障する、長持ちしない、だけどやっぱり便利だからパナのドラム一択。
    食洗機と乾燥機なしでは生きていけない。

    • 1
    • 18/08/26 14:45:23

    >>130
    最近、パナソニックの縦型12kgの新型にしたけど、良いですよー。

    • 0
    • 18/08/26 13:41:20

    >>117
    今何に買い換えるか悩み中で、ビートウォッシュはやめておきます!ありがとうございます。

    • 0
    • 18/08/26 13:24:12

    >>129ならないよ!

    • 0
    • 18/08/26 13:09:05

    ドラムなんてメリット節水だけ

    • 0
    • 18/08/26 13:08:22

    >>133
    設定当初のままじゃない?
    ちょっと説明書見てみて!私替えたよ。

    • 0
    • 18/08/26 12:58:30

    日立のドラム式使って6年だけど乾燥が臭すぎて3回ぐらいしか使ってないから次は縦型にする。

    • 1
    • 18/08/26 11:47:06

    >>131
    洗いが激しいのか、水入れたらゴミがでてくる。
    ゴミ受けネット使いにくい、ほんとストレス

    • 0
    • 18/08/26 10:33:50

    >>128
    ビートウォッシュをやたら批判する書き込み、洗濯系のトピで必ず現れるけどなにがそんなに酷いんですか??

    • 0
    • 18/08/26 10:25:17

    縦型に戻す。
    パナソニックの12キロのやつにする
    やっぱりたくさんの水の中に浸かって回ってる方が綺麗になったような気がする…
    気がするだけ。
    洗濯大好きだから自己満だけど。

    • 0
    • 18/08/26 10:25:09

    >>126
    ゴワゴワならないというのは、外干ししてもですか?

    • 0
    • 18/08/26 10:15:33

    >>117
    うちはお金ないから我慢に我慢を重ねてビートウォッシュを4年位使ってるけど未だにストレスしかない。
    人生で1番後悔した買い物。

    • 3
    • 18/08/26 10:13:47

    >>121
    カビなんて生えてないけどw

    • 1
    • 18/08/26 10:12:44

    Panasonicの西島秀俊のCMのやつ買ったけどなかなかいいよ。
    洗濯物もゴワゴワならない。
    水道代の節約と思ってドラム式にしたけど、次もドラム式かな。
    ただ、ドラム式用の洗濯槽洗剤があまり近くで見かけなくて、それくらい。

    • 1
    • 18/08/26 10:06:45

    2か月くらい前に新しい洗濯機に変えたばかり。
    前は東芝のドラムだったけど、
    外出先から洗濯機が回せて、
    洗剤の量も自動で入れてくれる機能が
    パナソニックのドラムだと付いたって
    聞いたから、買い換えた。

    あと乾燥機の温度。65度の低温で
    じっくりと乾燥かけるから
    縮みにくくて傷みにくいって
    クリーニング屋さんから聞いた。

    ドラムはやっぱり、絡まないのと
    水道代が1番大きい。

    それと、見に行った時に広告の品で
    ちょっと安くなってたから買うことにした。
    今は満足してる。前より良い。

    • 3
    • 18/08/26 09:34:27

    >>121
    ですよね。
    私は縦で、姉がドラムを使ってましたが、もう最悪。毎回フィルター掃除して、3日に一回11時間かかるクリーニングコースをしていたのに、クズやカスがつく笑笑
    しかも、柔軟剤入れても無臭。姉はタオルが固すぎて笑ったと言ってました。
    ビートウォッシュだけは二度と買わない!

    • 2
    • 18/08/26 09:32:42

    >>122
    自分で洗濯板に叩きつけてるんじゃないの?笑

    • 2
    • 18/08/26 09:28:27

    >>119
    そんな状況にどうやったらなる?

    • 2
    • 18/08/26 09:27:59

    >>109
    うちも使ってる。
    本当に買い換えたいくらい最悪
    カビがすぐはえる

    • 0
    • 18/08/26 09:27:39

    夜洗濯機回してるから、乾燥必須!
    絶対ドラムにする

    • 1
    • 18/08/26 09:27:08

    凄い叩き洗いだから、柔軟剤とか洗濯槽の外まで飛んでて汚すぎる。
    衣類痛みすぎる。

    • 0
    • 18/08/26 09:25:12

    乾燥機にこだわるならドラムがいいけど、ドラムはたたき洗いだから衣類が縦型に比べると傷みやすいと、お店の人は言ってましたよ。

    • 2
    • 18/08/26 09:20:57

    >>110
    時間かかる、柔軟剤入れても意味がないなど、言い出したらきりが無いけど。
    ビートウォッシュで検索したら苦情が沢山出て来ると思うよ。
    我が家も20万弱出して買ったけど、あまりにもストレスで2年で他メーカーに買い直しました。

    • 2
    • 18/08/26 01:44:07

    >>111
    多分、洗剤の量を間違ってると思う。
    縦型は大量の水が必要、
    ドラムは少量の水。

    なのに入れてる洗剤の量は同じ。
    だと、ゴワゴワする。

    • 1
    • 18/08/26 01:20:04

    >>114
    やっぱり!?
    うちもドラムで柔軟剤入れてもガチガチのタオル。義実家は縦型でいつもふわっふわ。ふわふわ過ぎて吸収力悪いけど(笑)でもやっぱり柔らかいタオルは気持ちいい。

    • 0
    • 18/08/25 23:14:40

    実家は縦型なんだけど、この前実家に泊まった時に持参したバスタオルを洗ったら乾いた時のふわふわ具合にびっくりした、うちでは天日干ししたらパリッパリのガチガチになるタオルだったから
    どちらでもいいけど手入れが楽なのがいい、今のドラム型は洗濯槽の漂白に12時間近くかかるからやるタイミングが難しくてそれが嫌

    • 0
    • 18/08/25 23:14:32

    >>112
    雨の日続くと使うよ!あと冬場とか
    急いでる時。
    後は背が低いからドラムにしたけど
    もうしない。

    • 0
    • 18/08/25 23:09:56

    >>108
    乾燥機能を十分に使わないのにドラムを買ったのはなぜですか?

    • 0
    • 18/08/25 22:59:44

    タオルがふわふわにならないって縦型だと洗濯天日干しでふわふわになるの?
    ドラムの方が洗濯物シワシワにならないし衣類の柔らかさは一緒の気がするんだけど

    • 1
    • 18/08/25 22:08:02

    >>109
    何でですか?

    • 1
    • 18/08/25 21:00:48

    ドラムだろうが縦型だろうが、ビートウォッシュだけはやめた方がいい。

    • 3
    • 18/08/25 20:39:12

    >>107
    うちはそう。
    完全に乾燥はしないけど空気入れないと
    ふわふわになってくれないの。
    叩き洗い?かなにかだからかな。ドラムって

    • 0
    • 18/08/25 20:33:17

    >>102
    ドラムの場合乾燥必須って感じ??

    • 0
    • 18/08/25 20:26:11

    ドラムは蓋が横に開くのが邪魔で縦が良かったと思った。

    • 0
    • 105
    • ちょうこくしつ
    • 18/08/25 20:05:00

    >>104

    すいません(笑)

    • 0
    • 18/08/25 20:04:08

    強制終了でございます

    • 1
    • 103
    • ちょうこくしつ
    • 18/08/25 20:02:45

    皆さん沢山ありがとうございました!

    • 0
    • 18/08/25 19:56:33

    ドラムなんて一生いらない。
    乾燥30分毎回しないとタオルがふわふわに
    ならない。

    • 3
    • 101
    • ちょうこくしつ
    • 18/08/25 19:54:36

    >>78
    参考になりました!

    • 0
    • 100
    • ちょうこくしつ
    • 18/08/25 19:53:10

    >>90
    電器店の方なんですか?
    うち今HITACHIなんです

    次もHITACHIが良さそうですかね

    明日色々見てきます!

    • 1
    • 18/08/25 19:48:54

    大阪ガスだけかな?分からないけど乾太くんいいよ!ガス衣類乾燥機。短時間で乾かし匂いは全くない!

    • 2
    • 18/08/25 19:37:23

    >>91
    ありがとうございます。見てみます(^ ^)

    • 0
    • 18/08/25 19:33:51

    日立のドラム式だよ
    今年になって前のが壊れたから買い替えた
    前の洗濯機も日立のドラム式
    乾燥も出来るし便利
    また壊れてもドラム式にするよ

    • 2
    • 18/08/25 19:29:22

    ドラム2台目、次もドラムにする、お金があるなら縦型とガス乾燥機がいいなと思うけど
    洗濯終わった後に乾燥機に移すのが難点、ガス乾燥機付きの全自動洗濯機があれば最高

    • 2
    • 95
    • ちょうこくしつ
    • 18/08/25 19:23:24

    >>91
    うちもTOSHIBAのザブーンだけど最悪じゃない?
    洗濯時間は嘘ばかりで1時間以上かかる時もあるし、時間かかって脱水出来ないまま止まる。乾燥は乾かない。2年に1回は壊れる。また乾燥壊れたけど今はもう直してない。
    完全に壊れたら縦型を買う予定。ドラム式だからか壊れやすい。
    tw-z380の型なんだけど口コミも同じ事がいっぱい書いてあった。買う前に調べれば良かったよ。だからザブーンはオススメしない。

    • 1
    • 18/08/25 19:15:09

    ここでドラム式評価よくなかったら使ってる人少ないかと思ってたけど、そうでもないみたいだね。
    冬は洗濯物なかなか乾かないから便利だよ!

    • 6
    • 18/08/25 19:10:07

    我が家の洗濯機は乾燥機付きの縦型
    時間はかかるけど、乾くよ
    ドラムは魅力を感じないからこれからも縦型
    ちなみに買い換える前の洗濯機も乾燥機付き縦型

    • 3
1件~50件 (全 142件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ