現在ドラム式洗濯機の方 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 142件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 92
    • はちぶんぎ

    • 18/08/25 18:27:11

    縦型からドラマに買い換えました。
    洗濯時間が縦型より短いから朝ちょっと余裕が無くて縦型だったら回さなかったような時間でもまわせる!
    音も縦型に比べて静か。縦型の方が汚れ落ちるって聞いてたけど、目に見えて気になる程落ちない、臭いが気になるなんて事もないから絶対次もドラム。

    • 2
    • 18/08/25 18:13:10

    >>79TOSHIBAのザブーンです。

    • 1
    • 18/08/25 18:01:27

    汚れ落ち、節水、節電、乾燥具合、

    どれをとっても、日立のドラム式洗濯乾燥機が現在一番です。

    • 5
    • 18/08/25 17:56:52

    20年近くドラム。TOSHIBAからの今Panasonic
    タオルのみ乾燥してるけど、乾燥機能が何回か壊れて修理してる。あと、匂いも気になる。

    縦型と乾燥機のセットが最強なんじゃないかと思ったけど、相談したらヒーター乾燥は電気代かかるって言われた。ドラム式のヒートポンプの方がいいって。
    まさに今悩んでる

    • 1
    • No.
    • 88
    • さんかく

    • 18/08/25 17:32:52

    >>83乾燥機能が無いドラム式なんてあるの?

    • 0
    • No.
    • 87
    • らしんばん

    • 18/08/25 17:32:30

    我が家は縦型で乾燥機能あります。乾くまで2時間ほどかかりますよ。ドラムは使ったことないので、どんだけ早く乾くのかは分かりませんが。縦型のほうが汚れ落ちはいいとメーカーさんが言ってましたよ。

    • 2
    • No.
    • 86
    • ペガスス

    • 18/08/25 17:29:08

    乾燥ないの困るからドラムにする

    • 2
    • 18/08/25 17:23:24

    洗濯物が少ないから、ドラムの洗濯乾燥機。

    ここ10年は、外に干したことがないよ。

    洗剤も小さじ1杯分ぐらいだから、洗剤を使う量がガクンと減った。

    日本のドラム式洗濯機って、ドラムの下のほうにだけしか水が溜まらないから、縦型洗濯機並みに洗剤を入れると入れ過ぎなのに、知らないで入れ過ぎちゃう人が多いんだって。

    • 4
    • No.
    • 84
    • みずへび

    • 18/08/25 15:01:10

    ドラム式買って乾燥機能使わないとかうけるんだけど

    • 3
    • No.
    • 83
    • じょうぎ

    • 18/08/25 14:57:43

    うちは縦型に戻すか乾燥機能がないドラム式にするかのどれか。

    • 0
    • 18/08/25 14:40:59

    >>78
    ありがとうございます!参考になります!

    • 0
    • 18/08/25 14:40:24

    つい最近2台目のドラム買いました。快適です。

    • 3
    • 18/08/25 14:39:58

    >>76
    なるほど!
    そういうことだったのね
    だから縮んだのか…

    • 1
    • 18/08/25 14:39:19

    >>77
    いいなぁ。参考までにどちらのメーカーですか?よかったら教えてください。

    • 0
    • 18/08/25 14:39:03

    >>73
    うちはタオルしか乾燥させないから衣類はわからないけど、ドラムが100なら縦型の乾燥は70かな…
    ドラムよりタオルのクシャッと感があるから-10、結構音がうるさいからそこが-10、消費電力がやっぱりドラムよりかかるらしいからそこが-10

    でもちゃんと乾くよ!

    • 2
    • 18/08/25 14:36:48

    2台目もドラムにしました。
    ボタン一つで洗濯から乾燥までできる便利さが捨てきれず。
    最新のドラムは乾燥しても臭わないしフワフワ。汚れ落ちも良いですよ。ただ洗濯時間が縦型よりも長いのが欠点かな…

    • 4
    • 18/08/25 14:30:07

    >>72
    同じ素材のものを少量で乾燥させたらそんなに縮まないと思うよ。
    タオルと子供のTシャツだとタオルの乾燥にあわせちゃうから、Tシャツ乾燥しすぎて縮んだんだと思う。とくに綿は縮みやすい。

    • 1
    • 18/08/25 14:11:54

    乾燥重視だから、ドラム一択。ほんとに便利!
    東芝のだけど壊れたことないし。

    • 3
    • 74

    ぴよぴよ

    • 18/08/25 14:06:20

    >>69
    乾燥具合が知りたい!ドラム式の乾燥が100だとするなら縦型の乾燥は何点の出来ですか?
    是非感想を教えてください

    • 0
    • No.
    • 72
    • エリダヌス

    • 18/08/25 13:59:52

    みんな服って乾燥機使ってるの?
    大体の服は乾燥機使わないで~みたいな感じだから今まで使ったことないんだけど…縮まない?
    前に子供のTシャツがタオルと混ざっちゃってて乾燥までいっちゃって縮んだことがあったからさ…それ以来服をドラム式の乾燥機能で乾かしたことないんだけど。

    • 0
    • 18/08/25 13:55:19

    ドラム式、いろいろあるんだね…
    この先改善するのかな。
    3年くらい前に買い替えた時に私はドラム式がほしかった。でも、電機屋のドラム式批判がすごくて、、旦那もドラム式はやめなみたいになってしまって縦型にした。

    乾燥機使いたいからどれだけ言われてもドラム式にすればよかったと後悔してる。
    旦那なんか洗濯機使わないしさ。
    サンルームあるけど、広さたりなくて大きいものほせないからコインランドリー行ったりしてめんどくさい。

    • 0
    • No.
    • 70
    • エリダヌス

    • 18/08/25 13:47:54

    >>67
    ドラム式で洗ったタオル、乾燥機能使わないとほんとバリッバリになるよね!
    タオルは毎回乾燥機かけてたからフィルタの奥の埃?目詰まりしだすし、もうイライラしかなかった。
    タオルはふわふわになってたけど…

    • 1
    • No.
    • 69
    • エリダヌス

    • 18/08/25 13:46:10

    パナのドラム式からパナの縦型に買い替えた。
    ドラム式、洗濯の時も乾燥の時もうるさいしエラーも多くて、5年ぐらい使ったけどイライラしまくりで。
    後半あんまりにも洗濯の時間が長くなってきたから(普通の洗濯に1時間とかかかってた)、旦那に買い替えを提案した。←どうやら給水がうまくいかなくなってた

    縦型にしてその静かさにビックリした。乾燥はうるさいけどw

    • 2
    • 18/08/25 13:22:56

    横からすみません。
    日立のビッグドラム7年使って、買い替え考えてます。オススメあったら教えて欲しいです!

    • 0
    • No.
    • 67
    • さんかく

    • 18/08/25 13:08:18

    >>61
    乾燥機使わないとドラム式で洗ったタオルはガサガサだよ。

    • 2
    • No.
    • 66
    • いっかくじゅう

    • 18/08/25 13:06:02

    本当は洗濯機と乾燥機、別々にしまい。
    でも旦那が それじゃ 見た目が悪いって
    ドラムになってる。
    ドラム2台目だけど、20年前の
    洗濯機&乾燥機の方が 1回目の洗濯が
    終わって乾燥機いれて、2回目の
    洗濯ができて便利だったし
    音も今より静かだったとおもう。

    • 1
    • 18/08/25 12:59:06

    次もドラム式かなぁ。
    汚れ落とすのに向いているのは縦型で感想に向いているのはドラム式だからどっちを重視するかだよね。
    うちは泥汚れの洗濯ないし乾燥よく使うからドラム式。
    本当は縦型洗濯機+乾燥機単体を置くのがベストらしいけど。

    • 2
    • No.
    • 64
    • テーブルさん

    • 18/08/25 12:52:26

    >>61
    フワフワって言ってる人は乾燥してると思うよ。乾燥せずにカチカチなのは当たり前みたいよ、ドラムの洗い方的に。

    • 3
    • 18/08/25 12:07:13

    >>55
    うちも保証期間過ぎた。
    部品も6年しか保管しない?みたいなことお客様相談センターで言われたし。
    前のも6年で買い換えたし、毎日使ってるとそのくらいで壊れるのかなぁ。

    • 0
    • 18/08/25 12:02:58

    >>35
    排水エラーは排水溝が詰まってる、排水ホースが詰まってる、排水フィルターが詰まってる、洗濯機本体が壊れてる、のどれかだってネットで見たよ。
    うちは排水溝が詰まってた。お掃除サボりすぎた。

    • 0
    • 18/08/25 12:02:00

    >>57
    同じメーカーなのになー。乾燥せずフワフワなんだよね?羨ましい。冷凍庫で凍らせたみたいにガチガチ

    • 0
    • 18/08/25 12:00:26

    乾燥機がないと不便
    わざわざ洗濯板で洗濯しようと思わないのと同じ感覚

    • 1
    • 18/08/25 11:59:11

    >>52
    毎回やってる。槽洗浄も定期的にやってる。
    ハズレ機だったのかな?

    • 0
    • No.
    • 58
    • はくちょう

    • 18/08/25 11:59:06

    >>53
    私はやっています。
    買うときに販売店に排水エラーが出る前に掃除をして下さいと言われましたので

    • 1
    • 18/08/25 11:57:17

    >>50
    6年使ってるパナのドラムだけど、タオルふわふわになるよ。
    タオルだけは干す気にならないくらい。

    • 1
    • No.
    • 56
    • みずへび

    • 18/08/25 11:56:51

    >>48
    日立の新しいので、バスタオルカチカチ?
    どんな使い方してるの?笑

    • 0
    • 18/08/25 11:55:48

    >>51
    五年前に初期不良で まるっと新品交換してもらった。排水フィルターは毎回掃除してるのに
    毎年メーカーのひとに修理に来てもらってた。
    今は保証期間切れちゃったから
    ビクビクしながら使ってる

    • 0
    • No.
    • 54
    • はくちょう

    • 18/08/25 11:54:30

    >>50
    確か日立だったかな?東芝?
    柔軟剤を必ず入れるけれども…
    2010年かあ 微妙かな?
    ここ数年でずいぶん進化したと思う。
    前のは シワシワになって臭かったけれども今はそうではない

    • 1
    • No.
    • 53
    • みずへび

    • 18/08/25 11:54:12

    >>52
    フィルター掃除くらいめんどくさがらずにやらないと

    • 1
    • No.
    • 52
    • はくちょう

    • 18/08/25 11:51:16

    >>49
    日立のはこまめにくずフェルターを掃除しないと排水エラーが出るね

    • 0
    • No.
    • 51
    • テーブルさん

    • 18/08/25 11:46:04

    >>49
    不良品?それとも排水菅に何かあるのかな?
    うちもビッグドラムで、何年かたつけど今まで何のトラブルもなくて快適ですよ。

    • 1
    • 18/08/25 11:45:24

    >>44
    2010年だよー。本当?何処のか知りたいです?

    • 0
    • 18/08/25 11:39:33

    >>35
    ちなみに、日立のビッグドラムです

    • 0
    • No.
    • 48
    • ケフェウス

    • 18/08/25 11:34:57

    >>44うちのは日立の新しい方だけどバスタオルカチカチになるよ

    • 0
    • No.
    • 47
    • みずへび

    • 18/08/25 11:30:19

    ドラム式2台目だけど、今の洗濯機になってからもう絶対ドラムじゃ無いと無理。
    古いドラムは乾燥最悪だったけど、最近のはすごく良いよ。
    因みに今使ってるのは日立の11キロ

    • 2
    • No.
    • 46
    • おおかみ

    • 18/08/25 11:25:02

    次もドラム式にする。
    縦型に戻れないくらいドラム式に満足してる。TOSHIBAのだけど、エラーとか出たことないよ。

    • 1
    • 18/08/25 11:23:32

    絶対しない。縦型にする。

    • 1
    • No.
    • 44
    • はくちょう

    • 18/08/25 11:22:30

    >>43
    何年前の?
    今のはふっわふっわになるよ

    • 1
    • 18/08/25 11:19:58

    パナのドラム。タオルカチカチになるのが凄い悩み。ドラムだから?実家の普通の洗濯機はふわふわなのに

    • 1
51件~100件 (全 142件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ