経営者、お医者さんの奥様

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 251件) 前の50件 | 次の50件
    • 230
    • みなみのさんかく
    • 18/08/24 14:46:05

    >>196
    なんで他人の生活に興味あるの?。
    主の旦那が医者って事は文章読んででないなってのは分かるけど。
    自分がセレブだと言い張りたいなら、ママスタじゃなくて、実際のママ友とセレブ自慢してればいいだけ。ママスタなんて嘘ばっかなんだから真に受けるのも頭悪いよね。セレブがママスタに張り付いてる暇なんてないよ

    • 0
    • 18/08/22 19:33:38

    >>183
    30万のバッグ買った時は少し躊躇したよ。

    • 0
    • 18/08/22 18:47:59

    >>227
    この会社を起業したのは、実は私の父。
    でも約10年前くらいに父が早くに亡くなって、
    私の夫が継いで約10になります。

    • 0
    • 227
    • みなみじゅうじ
    • 18/08/22 18:29:57

    >>223 あら!大きな会社なのね~。
    会社経営はよくわからないけど300~500って結構な規模だよね。
    何代か続いてるの?

    • 0
    • 226
    • みなみじゅうじ
    • 18/08/22 18:28:41

    >>222 暦通りに休めるんだね、安心。
    旅行とかはその分豪華になる?
    協力的な旦那さんで素敵!
    ママ友のランチ会ね~。私は暇だし、付き合いだと思ってたまにいくけど、旦那を思うと生産性のない時間にうんざりすることあるよ。
    あなたは立派だね。

    • 0
    • 225

    ぴよぴよ

    • 224
    • みなみじゅうじ
    • 18/08/22 18:23:48

    >>221 遊びにかける費用とか価値観が違うと揉めちゃいそうですね。
    文章にも品があるように感じて感服ですわ~

    • 0
    • 18/08/22 12:59:39

    はーい!!

    夫が会社経営してます。
    社員は300~500人の間くらいです。
    業種など詳しく言うと身バレするので伏せます。

    • 0
    • 18/08/22 10:59:42

    >>208
    休みはカレンダー通りにGW、お盆、年末年始。
    家事は夫が洗濯と料理やってくれるので、
    それは助かってる。
    平日は休めないのでママ友とランチは無理。
    仕方ないけどね。
    聞いてくれてありがとう。

    • 0
    • 18/08/22 10:34:26

    >>186
    主さんが謝る必要はないですよ。
    このトピ楽しいです。

    主人が特に仲良くしてる方は同レベルだと思います。わたしは昔からお付き合いある友人や知人と会ってランチやディナーを一緒にするくらいです。

    私も主人も基本的に誰とでもお付き合いしますが、お金を持ってないと遊べないという方もいます。
    後々揉めちゃうので…

    ご自身で経営されてる方素敵です!

    • 1
    • 220

    ぴよぴよ

    • 18/08/22 09:33:18

    旦那の先祖、○○藩の典医だったよ。徳川松平系のちゃんとした藩ね。
    本家筋は今も地元で医院を開業してるみたい。大正時代、その地域の初代医師会会長さん

    • 0
    • 218
    • みなみじゅうじ
    • 18/08/22 09:28:53

    >>217なにを?

    • 0
    • 18/08/22 09:24:30

    旦那の親が医者だけど、多分やる暇ないと思うよ。

    • 0
    • 18/08/22 09:07:03

    >>211
    ありがとうございます。みんな東北大の医学部です。一人の従兄弟はなかなか受からずに何浪かして、医学部あきらめて早稲田に行きました。いまアメリカで薬剤の研究員をやってます。医師の道は閉ざされたけど、医学に携わることに進めて良かったです。

    • 1
    • 18/08/22 09:03:44

    >>210
    私は子供が小学生になってからだから、5年前
    焼肉屋とワークショップ、ハンドメイド販売してるカフェ

    • 0
    • 18/08/22 09:00:01

    >>212
    田舎だったから本当に大反対されてたみたいだよ。父が許しをもらうために手紙書いて頭下げに行った、て。バブルの影響本当に怖いよね。みるみる貧乏になってくのがわかったし。旦那はお陰様でそれなりに儲かってるよ。二年前にマンション売って、注文住宅建てて私は専業主婦でランチや買い物を楽しんでるよ。法人化してないフリーランスだから、みんなみたいな何千万とかではないけど不自由なく生活できてるよ。貧乏知ってるから本当にありがたい。

    • 0
    • 213
    • みなみじゅうじ
    • 18/08/22 08:55:55

    >>211それすごいよね~!

    • 0
    • 212
    • みなみじゅうじ
    • 18/08/22 08:54:53

    >>209ドラマみたい!医者と結婚しなさい、なんてあるんだね~
    うちの父もバブルの影響ごりごりに受けてて今考えると笑える。
    儲かってる?

    • 0
    • 18/08/22 08:53:35

    >>202
    >みんな親子で国立大の医学部に入れた

    これはすごい。お金持ちでもこれはなかなか出来ない。

    • 1
    • 210
    • みなみじゅうじ
    • 18/08/22 08:51:58

    >>204 ダブルインカム!すご~!
    どっちか先であとから始めたの?飲食って何系?

    • 0
    • 18/08/22 08:51:55

    >>207
    ちなみにうちは医師と結婚しなさい、て言われてた母が幼馴染の父と結婚した。父は国立大卒業後、丸紅入社して独立して従業員10人くらいの小さな貿易会社を都内で経営してた。けど、バブル崩壊もろで倒産(涙)みるみる貧乏に転落したよ。悲しい。私はそれから個人事業主の主人と結婚して、貧乏から脱出した。

    • 0
    • 208
    • みなみじゅうじ
    • 18/08/22 08:50:03

    >>203 うわ~大変そう。家事も自分?
    休みってあるの?

    • 1
    • 207
    • みなみじゅうじ
    • 18/08/22 08:47:19

    >>202 あら~!すごい家系図になりそう。すごい!

    • 0
    • 206
    • みなみじゅうじ
    • 18/08/22 08:45:10

    >>201 そらそうか。

    • 0
    • 205
    • みなみじゅうじ
    • 18/08/22 08:44:13

    >>200 そういう場合って給料はなし?

    • 0
    • 18/08/22 08:41:33

    旦那は建築、私は飲食
    別経営してるよ

    • 0
    • 18/08/22 08:37:04

    夫経営者で、私はその営業事務。
    夫の方が収入私より何倍も多いのに
    絶対私の方が忙しいわ・・・。
    優雅に生活したくても、
    お金はあっても暇がない。
    優雅な社長夫人が羨ましい。

    • 2
    • 18/08/22 08:34:05

    >>193
    叔父叔母も従兄弟の奥さん達もみんな控えめなんだよ、生活そのものが。従兄弟は前の奥さんに「医者だからもっと金持ちかと思ったのに!だまされた!」て暴言吐かれて離婚したし。生活する家と車で少し行った場所に別宅を所持してたり、祖父母が残したアパートや土地があるけど、本当にみんなは普通だし、割と地味だよ。由緒ある開業医師の家に嫁いだ叔母は日本庭園があるような豪邸だけど(テレビでも紹介された)車も普通の国産車。みんな親子で国立大の医学部に入れたのはすごいな、とは思う。

    • 0
    • 18/08/22 08:33:52

    >>199
    うちの近くも大学病院があるから近所にお医者さんが多いのかも。
    ママ友の旦那さんが医師でも、頼らないよね。
    普通に受診するよ。

    • 1
    • 18/08/22 08:32:48

    旦那が経営者だけど私は事務員さん方の使い走りよ~

    • 0
    • 18/08/22 08:29:06

    >>190ママ友には健康相談はしないかな。いくらご主人が医者でも、診てもらうならきちんと診療時間内に患者として行くかな。
    確かに周りは多いのかも?子どものクラスには2.3人はいる。総合病院たくさんある地域だからかなーと思っています。
    一部の開業医の奥さん以外は皆さん質素にされていますよ。

    • 1
    • 198
    • みなみじゅうじ
    • 18/08/22 08:28:12

    >>197 ものすごく興味があるかって問われたらそうでもないけど、興味あるよ!
    聞いても何にもならないけどね。

    • 0
    • 18/08/22 08:25:04

    ヘェ~そんなに興味あるの?
    私は違うよ

    • 0
    • 196
    • みなみじゅうじ
    • 18/08/22 08:24:00

    >>195 何歳でどんな生活してるか聞いてまわってる。教えて~

    • 0
    • 18/08/22 08:22:06

    なんだい?

    • 0
    • 194
    • みなみじゅうじ
    • 18/08/22 08:21:48

    子供が家にいないと汚す人がいないから、掃除するとこないよ。
    今日も暇だよ。

    • 0
    • 193
    • みなみじゅうじ
    • 18/08/22 08:20:51

    >>192 医者ばかり!どんな遺伝子してんの。
    うち、ここちょっと豪華じゃない?ってとこないの?

    • 0
    • 18/08/22 08:17:12

    >>174
    そうだよね。わたしも母方の祖父が開業外科医。親戚も従兄弟も医者ばかり。そんな環境だったから、不思議とは思わないな。ただ、宮城だから?か、ここの話みたくセレブリティな感じではなく庶民派だけどね。叔母とかはたまにすごい宝石つけてるけど、みんなごくごく普通に暮らしてるよ。

    • 1
    • 191
    • みなみじゅうじ
    • 18/08/22 08:15:33

    >>181 そんなにいっぱいいるんだ。
    知らないだけでうちの近所にもいるかも。

    • 0
    • 190
    • みなみじゅうじ
    • 18/08/22 08:14:14

    >>176 医者の社宅に住もうもんならみんな医者かその家族だね!
    ママ友の中に7人もいたら、もう病院受診する必要ないじゃん!

    • 0
    • 189
    • みなみじゅうじ
    • 18/08/22 08:11:53

    >>175お金があっても家族仲悪くなるんだね~
    関係ないんだね、そこらへん。

    • 0
    • 188
    • みなみじゅうじ
    • 18/08/22 08:10:24

    >>174 面白いよね~井戸端会議で「お宅年収いくら?」って聞けないし。
    メルセデスとかレクサスとかBMWとか高そうな車がいろんな家に停めてあるけど、みんなどんな生活してるんだろうって想像しちゃう~

    • 1
    • 187
    • みなみじゅうじ
    • 18/08/22 08:07:06

    >>164 ネットだから下品に話聞けていいよね~
    とてもリアルじゃ聞けないし。
    匿名だから攻撃的になる人もいるけど別にいい。
    うちは面白い話がないからリッチな人の面白い話を聞く。

    • 0
    • 186
    • みなみじゅうじ
    • 18/08/22 08:04:13

    >>163 荒れちゃっててすいませんでした。
    やっぱ桁違いの人はいるんだな~!まわりも同レベルの人で固まるの?それとも関係なし?

    • 0
    • 185
    • みなみじゅうじ
    • 18/08/22 08:01:10

    >>162 8年程前に一度だけ。ハイリスクローリターンだね。

    • 0
    • 184
    • みなみじゅうじ
    • 18/08/22 07:56:09

    >>161 上の先生ほど早く帰る。

    • 1
    • 183
    • みなみじゅうじ
    • 18/08/22 07:54:57

    >>160 いくらのものを買うときに躊躇する?私は6000円以上の服。

    • 1
    • 18/08/22 07:54:27

    >>170
    うちも入られた事ないよ。

    • 0
    • 18/08/22 07:52:43

    >>174
    うちの2件先も医者だし、子供の友達のお父さんも医者。クラスの子の保護者にも数人、身内にもいる。実家の三件隣もテレビに出るスーパードクターと呼ばれてる人が住んでた。
    随分前に引っ越したけど。
    結構身近に沢山いるよね。

    • 1
1件~50件 (全 251件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ