子供会の役員が手術 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 179件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/08/17 12:05:59

    >>69
    こういう人が(50歳代の人ね)術後でもやれば出来るのよ!みたいな前例を作ってさも当たり前かのようにしてしまうんだよね。
    旦那もさ、キャンプの前にほかの役員に電話でもして無理やりでも行かせないことも出来ただろうに。
    来させた役員たちも、止めなかった旦那も、渋々でも行った本人もみんな悪いよ。

    • 4
    • 18/08/17 12:05:09

    いつもの釣り師じゃん。(笑)
    また後からのトラブル話。

    • 1
    • 18/08/17 11:57:31

    同じような性格の人なら
    主さんの立場で皆に訴えるよりも その人が術後だから安瀬にしているようにと言われているからと断ることの方が容易かなと思う

    • 1
    • 18/08/17 11:54:27

    >>87
    何で出来ないの?
    自分の体の事なのに、雰囲気に負けて言い出せないの?

    • 2
    • 18/08/17 11:46:20

    >>90
    あなたがそうなんでしょうね。

    • 1
    • 18/08/17 11:41:20

    >>110
    まさに『後悔先に立たず』だよね。主、残念でした。

    • 0
    • 18/08/17 11:30:01

    >>121その通り!

    • 2
    • 18/08/17 11:28:20

    >>39
    皆が皆、夫を頼れるわけじゃないよね。
    あなたは旦那さんに頼れる境遇だからそう言えるだけ。

    家は職業柄、絶対に仕事優先。子供会は私しか出来ない。たまたま夫の仕事が休みなら良いけど。でも、急に呼び出しもある。

    皆が旦那に頼れると思わないで。
    このトピの役員さんかわいそう。

    • 4
    • 18/08/17 11:27:07

    ボス的な人間に何も言えず言いなりになって顔色伺う事しかできない取り巻きのへこたれの末路って感じだわ
    後で帰る時になってその人本人に良い顔したってね~都合よすぎだわ
    その時言えなかったあんたもボス的な奴と同類よ

    • 4
    • 18/08/17 11:26:21

    訴えさせたらいい。ただ子ども会の活動が原因だと確証もないし、本当にやばいと思ったならその人本人が断るべきだし、役員が無理やり押し付けたわけじゃないんだから自己責任でしょ。

    私も会長やってるけど、体調不良で行事休ませてもらった事もある。自分の体調くらい自分で管理しろよ。

    • 6
    • 18/08/17 11:25:00

    >>117
    釣りであってほしい。異常すぎるよ。
    ここまでしないといけないものなの?狂ってる

    • 3
    • 18/08/17 11:23:15

    >>114
    この方は術後安静にって医者に言われていて、動け動けとは言われてないですよ

    • 1
    • 117
    • ぼうえんきょう
    • 18/08/17 11:19:16

    >>45
    それこそあなたが言うように、旦那さん仕事だったんでしょうに。

    妻は体調不良、旦那は仕事。

    それらのどちらか圧して犠牲にしてでも行かなきゃならんものでもないわ、子供会やPTA行事なんて。
    普通の感覚の人達なら、やれる範囲できる範囲での活動と割りきった対応がとれるものよ。

    釣りかと思えるくらい異常な内容だね。

    あなたも主も、主周辺の人たちも、狂った感覚を持った人達ね。ほんと異常。おかしいわ。

    • 5
    • 18/08/17 11:14:40

    >>108
    そう思います。何にしても断らなかった役員さんが一番悪いと思います。
    訴えても負けるような?そしてその費用は誰が出す?
    嫌な人は一部の人だけであって他のかたはわかってくれるでしょう。
    そんな状態で参加なんかできないよ

    • 1
    • 18/08/17 11:14:00

    >>111
    子宮筋腫で開腹手術しても、8日目に退院だったよ。
    腹腔鏡ならもっと短いかもね。

    • 0
    • 18/08/17 11:09:53

    傷が開いたのは、安静にしなかったのが問題では無くて、その人自身の問題だと思うよ。
    ふとってたり栄養状態が良くなければ、傷がひっつかないし、感染したりして開くこともあるからね。
    安静にして傷が綺麗に治るなら、術後動け動けって言わないよ。
    短絡的な考えの旦那だね

    • 1
    • 18/08/17 11:09:37

    子ども会ごときでこの騒動、大変だな

    • 0
    • 18/08/17 11:09:32

    訴えられるかもとビクビクしながらここで相談しても仕方ない。手術をした方とご家族の判断に任せるしかないでしょう。

    • 0
    • 18/08/17 11:09:13

    縫うような手術したことないから分かんないんだけど、月末に手術して上旬のキャンプに参加できる時期にはもう退院できるものなの?入院ってけっこう短いんだねー!

    • 0
    • 18/08/17 11:07:25

    >勇気を出してあの場で提案しなかったことに後悔しかないです

    提案しとけばよかったね。裁判頑張ってね。

    • 2
    • 18/08/17 11:07:24

    つくづく子供会がなくてよかった!と思ったわ。隣の町会はあるんだよね、春と夏に祭り、自主的に避難訓練とか活発にやってる。

    • 3
    • 18/08/17 11:07:01

    正直、自分の体の事なんだし自分で断りきれなかったその役員さんが一番あれだとは思うけど、
    確かに無言の圧力ってあるし、手術の話が出た時に嫌な雰囲気と第三者からしても分かる程なら、もうその子供会全体が悪いんだと思う。
    旦那さんに訴えられて皆で反省したらいい。

    • 5
    • 18/08/17 11:06:08

    >>104
    訴えて、解散させて、新しい子供会作ればいいんだよね(笑)
    結局、子供会からは逃れられないという。。。

    • 0
    • 18/08/17 11:03:31

    術後 医者に安静にと言われた 縫うほどの重病
    普通参加しないでしょう

    • 5
    • 18/08/17 10:50:56

    >>65誰もそんなこと言ってなくない?
    みんなでフォローするって言ってるよね?

    • 4
    • 18/08/17 10:47:09

    なにこの子供会・・・残念な人の集まりじゃないですか
    子供も可哀想だし。普通術後の人にキャンプさせるかな?
    全員訴えられてしまえば目も覚めますか?

    • 13
    • 18/08/17 10:45:12

    >>83 多少って、傷口開いて再手術とかになったら子供だって私のせいで!とか病むわ

    • 5
    • 18/08/17 10:44:15

    子供はキャンプに行かせてやりたい。
    でも 自分が休むことによって 子供の立場や扱いが酷くなるのは目に見えてる。
    だから 無理して参加せざるを得なかった。

    あの場で提案~とか こんなことになってから今更言ってる主を含めて 子供会役員全部が訴えられたら良いと思う。
    そんな奴らじゃ 責任の擦り合いになるだろうけどね。

    • 5
    • 18/08/17 10:44:13

    >>10
    こんなやつの子供の面倒なんて絶対見たくないわ。

    • 2
    • 18/08/17 10:43:58

    100

    • 0
    • 18/08/17 10:43:51

    >>96
    子供の気持ちもあるからね。なんとも言えないでしょ。
    子供がキャンプ嫌だ!行きたくない!!って言ってれば、遠慮なく病み上がりで今回は不参加でお願いしますーと言いやすいけど。

    • 3
    • 18/08/17 10:42:31

    ボスママいた年にやったから無理して出なきゃってなる空気もわかるけど、皆フォローしてたけどなぁ。さすがに術後レベルの人はいなかったけど、私と誰々さんでそのぶんやりますとか、休めないことになったとしてもこっそり楽なところに入ってもらうとか。

    • 2
    • 18/08/17 10:42:17

    子供会も町内会も住んでる地域で決まっちゃうから選べないもんね。
    子供も夏休みの子供会って楽しみにしてるから、親の都合で行けないっていうのはかわいそうだもんね。

    • 0
    • 96

    ぴよぴよ

    • 18/08/17 10:39:39

    私は病気が悪化する方が恐い。

    • 0
    • 18/08/17 10:36:47

    本人も悩んだと思うよ。即戦力って、奥さんのほうだから、無理して出たんだと思う。
    こういうことは、周りの理解なければいけない。この奥さんをかばってあげる方がいないなんて、残念な子供会だなって。

    • 6
    • 18/08/17 10:34:45

    主はビクビクかな。
    これ読んでうちの子ども会?なんて人もいるのかな。

    本当にちゃんと訴えられたらいいね
    お金取れる取れないじゃないんだよね
    あんたらが人間的にクズってことが公になるだけでも被害者には意味がある

    • 2
    • 18/08/17 10:34:02

    キャンプなんてあるんだね!大変そう。近場でちゃちゃっと終わるレクリエーションでさえ神経すり減るのにキャンプなんて恐ろしすぎる~。

    • 4
    • 18/08/17 10:32:38

    うちは〇〇だったっての苦手

    だからなに?
    それぞれ状況違う。うちはできたからできるはずよ。
    断れるはずよ。なんて意味ない。

    • 0
    • 18/08/17 10:30:17

    >>87
    障害でもあるの?

    • 0
    • 18/08/17 10:28:49
    • 0
    • 18/08/17 10:24:18

    即戦力がいないと困ると発言しいた人が悪い。

    休みづらい
    断りづらい
    と言う無言の圧力はその場にいないと分からないし、実際言われた人はもっと強く感じていたのでは。
    パワハラの図式と同じだわ。

    • 6
    • 18/08/17 10:22:41

    >>78
    それができない人もいることくらい想像できないかな。

    • 7
    • 18/08/17 10:22:05

    手術みたいな誰かが責めての出来事ではなかったけど、気が荒い旦那持ちの人で、旦那乗り込み事件あったなぁ。
    その旦那の場合は、だけど、ただ「嫁のために吠える俺」がしたいだけっぽい空気だった。普段はモラハラのオーラばしばしだったから、そういう人って対外的にはそうなるのかーと思って見てた。

    • 0
    • 18/08/17 10:21:37

    でも術後だよ。医者に安静にと言われたのだよ。それで断らないのも…
    いい大人が多少の非はあるのでは?

    • 3
    • 18/08/17 10:21:17

    お金払う払わないはよくわからないが
    その程度のこと…なんだね

    • 0
    • 18/08/17 10:21:02

    みんなは自分が術後で役員の仕事が出来なかったら、子供会のキャンプは子供も休ませるの?
    旦那は当日出張とか単身赴任とかで居ないと仮定してさぁ。

    私なら、多少無理しても行くかもしれない。

    • 2
    • 18/08/17 10:19:25

    >>78
    わたしそこまで強くなれないから、雰囲気によっては、参加しますっていっちゃう。
    自分が我慢すれば大丈夫かなぁって。

    • 4
    • 18/08/17 10:18:11

    即戦力がいないと困る
    とか言っちゃう人がボス?雰囲気悪かったんだと思うよ。


    ボスの一言が子供会の総意ではないってことを全面に出すしかないな

    • 0
    • 80
    • みなみじゅうじ
    • 18/08/17 10:17:44

    私は嫌み言われても正論で断れる
    タイプだけど気が弱い人は無理だよね

    断れないからこうなってるわけだし
    訴えられても仕方ない気がする

    • 5
51件~100件 (全 179件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ