1歳男児の理稀(よしき)ちゃんが行方不明 海水浴に向かう途中 周防大島町花房

  • ニュース全般
  • こじし
  • 18/08/12 22:26:50




1歳男児が行方不明 海水浴に向かう途中 山口
2018年8月12日22時12分

 12日午前11時半ごろ、山口県周防大島町花房で1歳11カ月の男児、藤本理稀(よしき)ちゃん=同県防府市=が行方不明になっていると、町役場を通じて柳井署に通報があった。県警などが捜索しているが、深夜になっても見つかっていない。

 署によると、理稀ちゃんは家族で同町の祖父宅を訪れていた。午前10時半ごろに海水浴に行こうと、祖父と兄(3)と一緒に歩いて祖父宅から約400メートル離れた海岸に向かったが、家を出て100メートルほどのところで1人で引き返した。

 祖父は海岸に向かいながら、何度も振り返って理稀ちゃんの姿を見ており、自宅から20メートルほどのところまで歩いているのは確認していた。午前10時35分ごろには母親が他の2人の子どもと海に向かったが、理稀ちゃんと会うことはなく、行方不明になっていることがわかったという。

 理稀ちゃんは白地に袖が赤色の長袖シャツ、星柄の入った緑色の海水パンツを着て、水色のサンダルを履いていたという。

  • 10 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 6521件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/08/15 15:04:43

    尾畠さんはお礼は受け取らなさそうだよね。
    本人がボランティア自体を社会へのお返しとしてしてる位だから。
    本人も言ってたけど、助けた子が元気で、人の痛みが分かる子に育ってくれたら十分なんだろう。むしろ金品より、それが1番の恩返しになる。

    • 11
    • 18/08/15 15:04:54

    >>3855
    失言というより、発言があまりにも軽いのでそれに怒っている方が結構いたのかも。
    でも、孫が大変な状況でアワアワしてて、急になれないインタビューされて上手いこと喋れる人なんているのかね。
    確かにじいさんの責任は重いけど、知りもしない方の人格否定までしてクソジジイ呼ばわりはやりすぎだしどうかと思うわ。

    • 9
    • 18/08/15 15:05:50

    お母さん、かなりお年寄り?
    おばあちゃんかと思った

    • 7
    • 18/08/15 15:06:00

    警察がおばたさんに感謝状手渡すらしいよ。
    おばたさん様様だよね

    • 12
    • 18/08/15 15:06:30

    見つかって本当よかった
    呼びかけてたのお母さんなんだね
    おばあちゃんかと思った

    • 8
    • 18/08/15 15:06:33

    この子は本当に運が強い子だね。
    生命力が強いってのも運だけど、ボランティアのおじいちゃんがすぐに駆けつけてくれたってのも運だよね。
    山口は最近ずっと晴れてたけど、今日は雨だし本当に早朝に見つかってよかった。

    • 12
    • 18/08/15 15:06:41

    >>3867
    子供いる人は自分に重ねちゃうよね

    • 8
    • 18/08/15 15:07:29

    >>3835
    4年前にドキュメント九州ってドキュメンタリー番組で特集されたこともあるみたい。尾畠さん

    • 1
    • 18/08/15 15:07:37

    >>3872
    防災無線のお母さんだよね?
    50歳くらい?

    • 1
    • 18/08/15 15:08:46

    >>3876
    37歳とあった気する

    • 1
    • 18/08/15 15:09:38

    >>3876
    37歳。
    何回もこの話題出るけど
    調べればすぐに出るんだから少しは自分で調べたら?

    • 2
    • 18/08/15 15:09:48

    尾畠さんはもちろん素晴らしい人だけど、他にも捜索に携わった人たちがいて、夜遅くまで、また早朝から大勢が懸命に活動してたのに、なんだか一人手柄だね。

    • 0
    • 18/08/15 15:09:58

    >>3877
    えーー!
    老けてない?
    首のシワなり、声なり

    • 3
    • 18/08/15 15:10:07

    夏休みで報道を見てる小学生の息子よ。
    このおじいちゃん2人がしたことを良くも悪くも学びこれからの人生に活かしてくれ!そしておばたさんのような立派なお爺ちゃんになってくれ!

    • 7
    • 18/08/15 15:10:32

    >>3841うん、いい家庭で育っている子だと思ったとか言っていたね。
    すごいわ、おばたさん。
    なんて心の広い人なんだろう。
    私なんて一切迷惑をかけられていないし、ボランティアにもいかなかったけど、孫を一人で帰した祖父に腹が立って仕方ないのに。
    おばたさんすごい。

    • 11
    • 18/08/15 15:11:01

    >>3879それこそ彼のせいじゃない。メディアのせいでしょ?そう言う言い方もどうかと。

    • 5
    • 18/08/15 15:11:07

    >>3879
    土地勘がなかったから逆に良かったんだと思うよ。

    • 11
    • 18/08/15 15:11:33

    >>3879
    携わった方々もおばたさんがみつけてくれて自分たちの苦労が報われたと思ってるよ。
    まともな人間ならね。

    • 9
    • 18/08/15 15:12:57

    >>3880
    顔がちらっと映ったけど老けてないし肌が綺麗だったよ。
    被ってた帽子で老けて見えたんじゃない?

    • 3
    • 18/08/15 15:13:07

    両親とかは正式にコメントだすのかな
    マスコミに。
    騒ぎになるとだすよね。

    • 3
    • 18/08/15 15:13:33

    トンボに愛された漢

    • 18
    • 18/08/15 15:13:38

    この祖父普通に発達障害だと思うよ、社会性が下手くそすぎるから。
    アスペルガーとADHDと軽く混ざってないかな?

    言ってはいけないことを言ってしまうことと、危険予知が著しく出来ないの。

    • 7
    • 18/08/15 15:14:02

    >>3880
    声は、震えてたんだよ。

    • 5
    • 18/08/15 15:14:17

    2日も経ってたから最悪の結末かこのまま未解決になるかと思い始めてたから本当に良かった。家族は世間の色々な意見があってこの2日間で充分に辛い思いをしただろうから、今後は穏やかに暮らせることを祈ります。

    • 9
    • 18/08/15 15:14:39

    >>3889
    確実にそうだと思うよ。

    • 3
    • 18/08/15 15:15:18

    >>3889
    そうだとしても今更そんなことどうでもいい。

    • 3
    • 18/08/15 15:15:18

    >>3882
    私もあー、またか…
    ひどい母親にひどい祖父、こじらせネーム、父親はどうした?
    あら探ししてたわ。見つかってもまだ、祖父のインタビューにイライラしてる。

    • 10
    • 18/08/15 15:15:31

    春夫特集

    • 9
    • 18/08/15 15:16:26

    >>3894
    祖父には私もイライラするけど、母親はひどくなくない?

    • 4
    • 18/08/15 15:16:45

    賞賛春夫

    • 10
    • 18/08/15 15:16:54

    警察も地域の人達も一生懸命探したと思うんだけど、ずっとボランティアをしていると勘だったり本能が働くのかな。見つけた方のインタビュー見て凄いなって思った。よしきくんの誕生日みんなで祝えるね。本当に無事に見つかって良かった!

    • 9
    • 18/08/15 15:17:56

    >>3893そうすると、攻め所が違ってくるんだよ。

    責められなくなるじゃん、昔の未診断の発達障害の人は多いけど、社会的に見て行かなきゃってことになる。

    • 1
    • 18/08/15 15:18:04

    このおじさん独身?

    • 0
    • 18/08/15 15:19:32

    父親は?

    • 1
    • 18/08/15 15:19:51

    >>3899
    ハハハ。誰が誰を今更責めるの?これから責任裁判でも起こるの?

    • 1
    • 18/08/15 15:20:13

    >>3900

    前に日本横断だか縦断した時に毎日孫と電話で話すのを励みに頑張ったって載ってたから。既婚者だと思うよ。

    • 1
    • 18/08/15 15:20:44

    ボランティアの人、なぜこんなに必死になって探せたの?
    人の子供なのに

    • 1
    • 18/08/15 15:21:19

    父方の両親も心配しただろうに

    • 1
    • 18/08/15 15:22:09

    見つかって良かったよ。

    • 1
    • 18/08/15 15:22:44

    ボランティアっていうから、もっと若い人かと思い込んでいた。

    • 0
    • 18/08/15 15:23:10

    >>3904
    うわー…

    • 7
    • 18/08/15 15:23:27

    夜は真っ暗になり泣かないか?普通それを2日も3日も、、
    さわでウトウトしたんか?
    おかしくない?夜中真っ暗だよ
    大人しくしてたの?ひとりで?
    2歳なりたてが??

    • 4
    • 18/08/15 15:24:01

    >>3904
    ドン引き

    • 7
    • 18/08/15 15:24:42

    祖父、蛭子能収と同じにおいする。

    • 6
    • 18/08/15 15:25:08

    >>3904
    みんなに注目してほしいから
    サイコキラーかな

    • 0
    • 18/08/15 15:25:08

    >>3904世の中には他人のために自分を犠牲にできる人もいるんだよ…
    わからないかな?

    • 10
    • 18/08/15 15:25:51

    >>3898
    このおじいさんは九重連山の山岳救助ボランティアもしてたからプロに近い知識を持ってるんだよ

    • 5
    • 18/08/15 15:26:11

    >>3909
    なんでもかんでも疑わなきゃ気が済まないの?

    • 0
    • 18/08/15 15:26:31

    警察犬投下して意味あった?

    • 1
    • 18/08/15 15:26:40

    >>3914
    へーなるほど。
    他の適当にレスしてくれた人より納得できたわ。
    ありがとう。

    • 1
1件~50件 (全 6521件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ