夏祭りのパレードでの出来事でちょっとしたクレームが来ました。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~62件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
    • 84
    • 自由工作が親の作品
    • 18/08/03 18:07:33

    6年生全員が持つのが、今までの
    暗黙の了解だったんじゃないの?


    • 3
    • 18/08/03 18:15:40

    >>77
    子供からすればオリンピック

    • 1
    • 18/08/03 18:22:30

    子供の気持ちを汲み取ってあげられない母親多いんだね。
    大人からすればたかがプラカード、たかが夏祭りだろうけど、何年も前からお兄ちゃんお姉ちゃんがやってきてるのを見てきて、オリンピック級の、憧れだと思う。
    8人中全員が意思表示をしっかりして気持ちを伝えられるわけないじゃん。
    まだ6年生の子どもに「引っ込み思案なのが悪い」ってあまりにも酷じゃない?
    薬院やるからには、みんなの気持ちを考えて役割をあげることが出来ないと。
    出来ないくせに、役員なんて出しゃばって。

    • 6
    • 18/08/03 18:23:10

    >>86
    薬院じゃなくて役員

    • 0
    • 18/08/03 18:23:43

    >>81
    必ず持たなきゃ行けない代表2人と、持ちたい人募って挙手?した2人。
    4人って決めたわけじゃないよ。

    • 0
    • 18/08/03 18:25:53

    >>86
    ほんとこれ。
    いい大人が子どもにそんなこと思うなんて、大人気ない。

    • 1
    • 18/08/03 18:31:18

    代表の2人以外は当日その場でやりたい子いる?みたいなかんじで決めたんでしょ?
    だから後から苦情きたんでしょ。

    • 1
    • 91
    • 麦茶を飲む係
    • 18/08/03 18:53:31

    学校の行事ならともかく、町内会でやることなら不手際あってしかたなくない?  
    おかしいと思う事があっても、よっぽどじゃなかったらクレームなんて入れないわ

    • 0
    • 92
    • 帰省ラッシュ地獄
    • 18/08/03 19:00:05

    毎年あるなら去年の人にちゃんと聞いておけー。恒例なんだろー。

    • 8
    • 93
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 18/08/03 19:06:57

    >>14
    スクールカーストって?

    内気なのに持ちたい!
    なんて思うの?

    • 0
    • 94
    • ビアガーデン
    • 18/08/03 20:50:27

    今まではどうしていたの?昨年は全員回したんでしょ?
    その前の年は?

    たかがプラカード、されどプラカード。
    子どもにとっては一大イベントだと思うよ。

    主のやり方は適当すぎたよ。

    • 5
    • 18/08/03 23:45:13

    >>75

    それは主に言えば?

    • 0
51件~62件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ