実家がないです (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~124件 (全 124件) 前の50件 | 次の50件
    • 24
    • ラジオ体操
    • 18/07/26 20:11:50

    私ないよ。実家近いけどね。えんきったから
    子供が小さい時遊びに行ってたら疲れるとか言われたから行かない。ストレスになるらしい
    だから頼らないし頼れない
    そんなの聞いたら行けないよ。気を使って行くぐらいなら行きたくないわ

    • 5
    • 18/07/26 20:07:27

    実家あるけど行かない。
    行っても玄関先で用事済ませて帰ってくる。

    • 0
    • 22
    • ぶどう狩り
    • 18/07/26 20:05:56

    主来てないのね

    • 0
    • 18/07/26 20:05:46

    私もないよ。
    あっても頼れなかっただろうけどさ。周りは親とーとか親にあれしてもらったこれしてもらったって事が当たり前。まぁそれよりも、大人になってからも親からその都度学べる事ってたくさんあるよね。そういうのが一切ないからいざという時にすごく困る。色々調べて解決してるけど、身近な人のアドバイスには敵わないよね。

    • 4
    • 20
    • 冷やし中華はじ
    • 18/07/26 20:05:30

    そんな人山ほどいるでしょ。
    いて当たり前じゃないんだから。

    • 5
    • 19
    • 土用の丑の日
    • 18/07/26 20:03:55

    うちは旦那ともに毒親に育てられて、互いの実家とは疎遠。
    金銭面も育児も頼らずに3人育てている。
    周りに比べるような人がいなくて、羨ましく感じることがない。

    • 3
    • 18
    • 土用の丑の日
    • 18/07/26 20:00:48

    全く同じでした。
    子供が3人になり、
    寂しがってる暇もないほど忙しいです。
    習い事の送迎とか 夏休みのお昼ご飯とか
    親に頼れるのは まぁ羨ましいけど。

    • 3
    • 18/07/26 19:56:00

    旦那は子煩悩で、イクメンです。
    3人で仲良くは暮らしてます。
    ただ、母親に甘えたい、親がいるってだけで、
    心強いだろうなと思います。
    お隣さんは近くに娘さん夫婦がいて、毎日のように行ってお孫さんの面倒見てます。
    お向かいさんもしょっちゅう実家に帰ってるし。親に甘えられるのが、羨ましいのかな、私自身が大人になりきれていないと思います。

    • 4
    • 16
    • キャンプファイヤー!
    • 18/07/26 15:55:18

    実家ないし、子供も一人しかいないの同じ。
    でも私はけっこう楽しいですよ。
    なんでそんなに悲観的なのか理解できない。
    子供と旦那と自分の家族3人が元気ならそれ以上なにもいらないなぁ平和だなぁと思って暮らしてる

    • 6
    • 18/07/26 14:30:15

    私も無いよー。
    父は数年前に他界、母は毒親で十数年前から行方不明。

    羨ましいの分かる。
    実際、実親に育児手伝ってもらったり遊びにいったりの家庭、多いもんね。
    そういう援助がなくても親の存在があるだけで心強く感じたりするから、なんだか自分は心の拠り所がなくて弱いというか余裕がない感じもする。
    心底いいなーと思うけどさ、こればっかりはどうしようもないし、その分私は一人でやってて偉い!苦労してる分成長してる!まわりの人より大人!と思ってるよ。
    無理矢理だけどー(笑)

    • 12
    • 18/07/26 14:29:48

    >>7いや毒親はいらん

    • 3
    • 18/07/26 14:28:32

    私も帰るとこないけど、さびしいとはあんまり思わない。
    むしろわずらわしいことがなくて良かったとさえ思うよ。

    • 4
    • 18/07/26 14:28:13

    寂しいと思う暇があってうらやましい。

    寂しいと思う暇ないくらい忙しいから。

    • 3
    • 11
    • ぶどう狩り
    • 18/07/26 14:26:19

    私も両親いないからわかるよ。
    自分の姉妹とかはいないの?

    • 0
    • 18/07/26 14:25:58

    >>6
    確かに旦那に対する記載がないね。

    親がいなくて寂しいんじゃなくて
    旦那が相手してくれないから寂しいんじゃないの?

    • 1
    • 18/07/26 14:25:01

    分かる。子供のために田舎とかあると、いいよね。お盆と年末しか帰れないけど。

    • 4
    • 8
    • ヨーヨー
    • 18/07/26 14:24:51

    結婚当初から実家(義)はなく、両親も他界していたので子育ては夫婦でがんばってきました
    結婚15年目
    ときおり寂しく感じますが、なんとかなっているので主さんもがんばってくださいね

    • 4
    • 7
    • 冷やし中華はじ
    • 18/07/26 14:23:39

    うちは親がいないから、毒親でもいるだけいいじゃんと思う

    • 5
    • 18/07/26 14:23:23

    >>4夫婦仲良くないのでは?

    • 0
    • 5
    • わたあめで手がベタベタ
    • 18/07/26 14:23:00

    実家はあるけど、両親他界して今は兄一家が住んでる。
    兄達とは疎遠だし、両親他界してから全然行ってない。
    せめてものとお墓参りは毎月してる。
    実家だけど、実家ではないよね・・・。

    • 0
    • 18/07/26 14:22:42

    「私はもう夫婦だけでは自信ないです」

    ってのが理解できない。
    むしろ、親が頼れないと諦めていたら
    夫婦だけでやるしかない!と夫婦だけで頑張るんだけどなぁ。

    • 10
    • 18/07/26 14:21:11

    親はどうにもならないから

    子沢山が羨ましくて寂しいなら

    子供増やせば?

    • 3
    • 2
    • わたあめで手がベタベタ
    • 18/07/26 14:20:01

    毒親でも、お母さんがいるなら実家はあるんじゃないの?
    両親亡くしてるのかとおもった。
    私も母は生きてるけど帰るほどの関係じゃない。

    • 7
    • 1
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 18/07/26 14:06:09

    私、実家あるけどほとんど行かないよ。
    手伝いにきてもらった事もないし、産後も自宅で一人育児。
    旦那は両親亡くなってるから実家無いし。
    夏休みも旦那は休みあまりないから、母子で色々お出かけするよ!
    自由気ままで楽しいよ(^^)
    寂しいなんて思った事ないやー

    • 4
101件~124件 (全 124件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ