TBS系【大恋愛~僕を忘れる君と】毎週金曜後10:00 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 6605件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/12/01 12:00:12

    >>4352
    母親として大事なコメントされてると思いますよ!あなたいつも荒らすし嫌味ったらしくて悪質ユーザーだね!

    • 0
    • 18/12/01 12:02:14

    >>4357
    いつどんなときにイチャつくシーンが出るか分からないよ!子供が見るようなドラマじゃないから!

    • 2
    • 18/12/01 12:02:55

    >>4358
    実況のみ来るんじゃなかったの?笑

    • 0
    • 18/12/01 12:03:30

    >>4303時間的に考えなよ。子供向けの番組じゃないじゃん。

    • 8
    • 18/12/01 12:04:08

    >>4359
    子供は翌日録画を見てるけど私はリアルタイムで見てるから内容わかって見せてるよ。

    • 0
    • 18/12/01 12:05:01

    >>4361
    私はリアルタイムで見てるから大丈夫。昨日のも子供には見せてないよ。

    • 0
    • 18/12/01 12:07:15

    夜10時のドラマを子どもに観させる親もどうかと…
    家庭環境かしらねぇ

    • 7
    • 18/12/01 12:09:17

    >>4360
    アンカー先間違えてるわね
    荒れないように謝罪と訂正すべきだわね

    • 0
    • 18/12/01 12:10:46

    >>4349
    ほーら荒れてきた。自覚しなね。
    っていうか荒らしてる?

    • 0
    • 18/12/01 12:13:40

    >>4366
    どの口が言ってんだよ(笑)

    • 0
    • 18/12/01 12:17:30

    前から思ってたけど、このトピは少しでもドラマに否定的なコメントするとダメなのね
    家庭環境まで言われてるけど、ママスタでドラマアンチを叩いてる母親がいる家庭環境も十分心配だよ。

    • 0
    • 18/12/01 12:18:59

    >>4343
    それはわかってるよ。
    だから、いらなかったんじゃないかってこと

    • 0
    • 18/12/01 12:21:27

    >>4368
    批判されて暴れてないで反省すべきことは素直に受け入れたらどうかな。
    遅い時間のドラマは子ども向けに制作されていないのは理解しなきゃ。
    それを言われてキレテたら、これから子育てできないよw

    • 7
    • 18/12/01 12:23:34

    ニックネーム使い分けてまでお疲れ

    • 1
    • 18/12/01 12:24:08

    >>4370
    申し訳ありませんでした。

    • 1
    • 18/12/01 12:25:31

    オリオンさん、ヘビさん、顔文字さん、キさん、ご指摘いただきありがとうございました。以後気をつけます。

    • 3
    • 18/12/01 12:27:00

    抜けてました。この流れの元々のおひつじさんも。すみませんでした。

    • 0
    • 18/12/01 12:27:20

    まぁた(あ)が荒らしてるわ

    • 0
    • 18/12/01 12:28:02

    >>4373
    了解です!
    みんなで仲良くコメントしましょう。

    • 2
    • 18/12/01 12:29:58

    名指しウケるんだけど
    それ全員同じ人なのに(笑)

    • 0
    • 18/12/01 12:44:26

    >>4377 何か見えるんですか。。。?

    • 0
    • 18/12/01 12:49:22

    木村さんは相変わらずよく気が利く

    • 6
    • 18/12/01 13:02:09

    リアルタイムで見れなくて
    録画見て感想書いても良いんだよね

    • 9
    • 18/12/01 13:14:12

    尚は病気の中に有りながらも真司の支えがある事により悲しみの中にも幸せを感じながら生きているけど
    小池徹平は孤独の中病気と戦っていて
    尚に対する嫉妬と憎悪から精神が病んでるのかなと。

    そういった明暗をはっきりさせる事で
    人は一人では生きていけないと言う作者のメッセージなのかなと思ってるんだけどわかんない。

    • 5
    • 18/12/01 13:15:26

    >>4071
    私は畳んだ洗濯物入れたことあるw

    • 1
    • 18/12/01 13:17:35

    尚ママが井原といい感じになってるのが、なんか嫌だったわ。ありえない!

    • 9
    • 18/12/01 13:20:37

    >>4380
    いいんだよ。
    荒らす人は構わなければいいんだから。

    • 1
    • 18/12/01 13:21:06

    いつから、小池徹平は尚って呼び捨てしてた?小池徹平が出てから、ホラーみたいになってきた気がする。この役で小池徹平嫌いになりそう。

    • 3
    • 18/12/01 13:23:21

    >>4381
    やっぱりどんな病気でも一番の薬は愛情だね。
    心満たされるって凄く大事。

    • 8
    • 18/12/01 13:34:41

    松岡とお母さんのラブストーリーはやめてほしいよ!お母さんには幸せになってほしいけどさ!

    • 13
    • 18/12/01 13:35:46

    娘の元婚約者と恋に落ちるドラマ流行ってんの?

    大恋愛やら黄昏流星群やら

    • 5
    • 18/12/01 13:35:55

    徹平、来週も出てくる?

    • 0
    • 18/12/01 13:36:28

    小池徹平、最後がなんだか切なかったね。本当はすごく寂しくて辛くて、尚たちが羨ましくてあんな事してたんだなって、ちょっと切なくなった。

    • 20
    • 18/12/01 13:39:37

    >>4390
    病気になって孤独になって絶望して一緒にしぬ相手を探してたんだろうね。

    • 7
    • 18/12/01 13:44:44

    >>4387
    来週、尚ママすっぴんで、井原センセも髪の毛ナチュラルで井原ママと鉢合わせしてたよね?
    お泊まりしたのかな。

    • 5
    • 18/12/01 13:45:00

    ムロツヨシの役が小池徹平なら良かったのに
    ムロツヨシとのキスシーン気持ち悪い

    • 11
    • 18/12/01 13:53:10

    >>4332
    私、リアル捨て子だけど家族と協力とかマメに連絡とかテレビや映画の世界だから、結婚するまで、大人なのに結婚してもたまには実家に帰るものだとか、盆暮れ正月に集まるとかも知らなかったよ。墓参りもしたことないし法事も知らなかった。だから、シンジ固有の性格じゃないんじゃないかね?

    だから、何年か前に旦那の親が死んだら法事に私も行く必要あるのか、リアルに旦那に聞いたよ。

    聞かなきゃわからないなんて大問題だぞって笑ってたけど、自分の親じゃないのに、旦那と結婚したことによって葬式とか法事とかに行かなきゃならないのは、いまだに理由がわからない。

    だから、嫁に来たって意識も人の100分の1もないし、常識もないと思う。

    • 2
    • 18/12/01 14:42:29

    >>4388
    ほんとだね!

    • 1
    • 18/12/01 14:46:37

    木村さんはイイ人?
    何か裏切りそうで怖い。

    • 4
    • 18/12/01 14:53:06

    捨て子だからかどうかはわからないけど、しんじって人嫌いだよね。
    友達も引っ越し業者仲間しかいなさそう。
    ママともうまく付き合えないし、妻の主治医に八つ当たりしたりもしたし。
    あと、理由はあるにせよ妻のいない自宅に若い女性を入らせたりしてデリカシーもない。他人との距離感がわからないから突然ナオと別れたりもしちゃったのかな。

    • 1
    • 18/12/01 14:57:04

    尚ちゃん スマホ冷蔵庫の中かぁ
    私はお財布を入れた事あるわ 冷え冷え財布~笑笑

    • 1
    • 18/12/01 15:01:36

    >>4397

    え?

    • 0
    • 18/12/01 15:06:01

    捨て子じゃなくても親戚付き合いがない家庭なら法事とか知らない人もいるんじゃない?
    そういうのを捨て子だからか仕方ないって免罪符にするのは違うと思うんだけど、でも私は捨て子じゃないから捨て子の気持ちはわからないな。
    自分が捨てられてた神社の名前とか、そんな重要か?と思った。

    • 1
    • 18/12/01 15:15:45

    >>4400
    生まれた場所も生まれた日も何もわからないから、しんじの人生は、あの神社からはじまってるから。

    あの場所を通るたびに、何百回何千回と自分を捨てた親のことや自分の生い立ちを感じて脳に上書きされていく感覚。

    私はわかる。

    • 2
    • 18/12/01 15:43:14

    >>4394ごめんね、そこまでだと、捨て子云々は関係ないと思う。(笑)

    • 2
    • 18/12/01 15:45:51

    >>4398
    尚が冷蔵庫にスマホを入れてしまったのはアルツハイマーの症状のひとつだよ。
    あなたの体験談とは違う。

    • 0
    • 18/12/01 15:49:31

    尚ちゃんにトドメ刺された徹平
    嫌な危険な奴だったけど なんとなく徹平の気持ちは分かる気がする
    徹平死んじゃうんじゃないかな ちょっと心配だな

    • 7
    • 18/12/01 15:54:03

    >>4403
    あなた なんか棘があるよ
    キツイね 前の方にも同じような事書いてる人いるよ
    ここドラマ見て感想言ったりする所でしょ
    その人自身の事を批判するのはどうかと思うけど

    • 6
    • 18/12/01 15:54:52

    >>4397
    そう?
    そんなに上手く行ってないかな?

    • 0
    • 18/12/01 15:56:24

    ちょっと無神経な書き込みだったらごめんなさい。
    捨て子って本当にいるんだね。ドラマの中だけか、大昔の話だと思ってた。捨てた親は逮捕されないものなの?赤ちゃんが捨てられてたら結構な事件じゃない?
    それとも何か事情があって施設に預けられたことを捨て子と表現してるの?

    • 1
51件~100件 (全 6605件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ