坂上忍の犬【筑波サンタ】何処へ?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1480件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/08/03 22:42:22

    >>702無責任に飼ってないよ!

    • 13
    • 18/08/03 22:20:49

    この人ホント無責任よね。
    何故あの多忙でこんな無責任に飼うの?

    • 10
    • 18/08/03 21:38:29

    >>697
    サンタにとって義足もかなりの苦痛だったのかな…

    • 14
    • 18/08/03 20:26:32

    >>666
    ほんとこれ

    • 5
    • 18/08/03 20:17:09

    >>680
    横だけど。
    この人のアンカーを辿れば
    この人は坂上さんの恋愛まで否定してる
    流れに意見を言ってるんだよ。

    • 3
    • 18/08/03 20:00:30

    >>669体内に散弾が入ってるから無理な捕獲は危険らしい。

    • 3
    • 697
    • 夏休みデビュー
    • 18/08/03 19:20:12

    >>696
    そうなんだ、、
    現実は、色々厳しいですね。
    保護も、むずかしそうですね。

    坂上さん、頑張ってサンタを保護してほしいです。
    今日、以前放送されたの志村動物園のサンタをみていました。なんか、せつなくなりました。

    • 14
    • 18/08/03 17:45:28

    最初にサンタが保護された茨城県は犬猫の殺処分ワースト1。猟師の中にはモラルの低い人も多く、不要になった猟犬はゴミのように捨てたり(山に置きざり)、最後には的にして撃つ人もいるという。だから放浪している元猟犬風の野良は珍しくもなんともない。保健所にはそんな人間の勝手で殺処分を待つ犬が溢れている。それが現実。サンタもそのひとり(一匹)だったと思う。むしろ、サンタよりもっともっと、悲惨な状況の犬が、どこの県の保健所にもいると思うよ。
    ここに熱心に書き込みしている人たち、犬に興味があるのだよね?だったら、自分の県の保健所に行くとか、愛護団体のボランティア募集に応募して、保護犬のうんちおしっこ、散歩の世話の手伝い、織の掃除とか、やってみれば?
    あと、ツイッターで検索すれば、近所で逃げてしまって、必死に探している飼い主さん、きっといると思うよ。その人に直接聞いてみれば?「なんで逃がしたんですか?あなたのことが嫌いだから逃げたんじゃないですか?みつかったら、元の施設に戻してください」って。まあ、ぶっとばされると思うけど、どんなに愛情をかけても、元野良の経験のある子は、ほぼほぼ逃げる。だからダブルリードなんよ。一旦逃げた犬を保護することがどんなに大変なことか。上から目線で悪いけど、捜索の経験のある人にしかわからんだろうな。
    サンタって子は、トラバサミに散弾銃って過去があるから、かなり難しい子だったと思う。坂上氏も自分の甘さを痛切に感じているのでは。この子、坂上氏でなくて、他の人が里親だったとしても、脱走を繰り返すタイプのように思うわ。とにかく捕獲は大変だと思うよ。がんばってくださいとしか言いようがない。

    • 37
    • 18/08/03 17:21:40

    ガルちゃんにこんなコメントあった。
    やっぱりサンちゃんが坂上になついてないからかな。




    脱走癖があって冒険が楽しくて逃げてる犬(疲れたら帰ってくる犬)とはまた違う気がするなぁ。
    自分にとっての安住の地じゃないから、出て行った感じする。ブログの顔がどれも浮かないし、、。
    飼い主の顔見ても逃げると思うから、やっぱり捕獲器使うしかないね、、

    • 7
    • 18/08/03 15:25:48

    >>689
    前回の脱走時は、4日目ぐらいかな?
    普通に散歩コースの田んぼで、ぐぅぐぅ寝てたって。

    • 4
    • 18/08/03 14:52:21

    >>692
    その論理だと
    脱走する犬がすべてそうなってしまいますよ。
    運悪く首輪が外れてしまい、逸走してしまう犬が年間どれだけいることか。

    • 14
    • 18/08/03 14:39:07

    >>690

    私もサンタは坂上の事を飼い主とは認めてないと思う。
    ただご飯くれる人なだけ。

    • 10
    • 18/08/03 14:36:15

    >>689
    サンタ君はお家の中でも首輪してる。
    お庭から壁を越えて行ったので、ついてた可能性は高いと思います。

    • 3
    • 690
    • 猛暑日の記録更新
    • 18/08/03 14:20:59

    >>678それは普通の犬の話でしょ?

    • 3
    • 18/08/03 14:18:30

    >>688
    前回の脱走の時は首輪ついてたのかな?
    だからすぐに保護できたのかな?

    • 0
    • 18/08/03 14:10:58

    首輪がついているかいないかでかなり違うかも。
    近くまで来ても、掴めないよね。
    小型の愛玩犬とはわけが違う。

    • 7
    • 18/08/03 13:12:27

    >>686
    ペット探偵は報酬があるからね
    早く結果を出せばその分お金取れるし
    犬の心に寄り添うとかないしw

    • 1
    • 18/08/03 12:58:31

    >>685

    そこ私も疑問で今朝なんでだろ??って考えてました。
    記事では坂上が、前回は保護団体に報告する義務があるのに、無視して探偵に依頼したみたく書いてあったから、もしやペット探偵がサンタ発見したのでは?と。
    今回は保護団体に直ぐに報告したから、保護団体が保護するのに慎重になり、逆に長引いてるのかなと。
    ペット探偵のが多少強引にでも捕獲するイメージ。
    これはあくまで私の推測です。

    • 5
    • 18/08/03 12:24:09

    坂上氏のインタビューのコメント『追うと逃げてしまうので、その場所に居つくまで手を出さない方がいい』
    前回の脱走は4日か5日で保護出来てるのに今回逃げてしまうとか意味がわからない。
    前回はすぐに保護出来てますよね?今回の脱走と何が違うのだろう?
    疑問だらけ。サンタは本当に無事なんだろうか?

    • 14
    • 684
    • かき氷夏期限定
    • 18/08/03 12:23:41

    >>682

    何かで置いてるエサ食べたり水飲んだりしてる形跡あるように書かれてだけど………

    • 3
    • 18/08/03 11:36:27

    このなかで、元猟犬を保護
    飼育した事がある人いるのかしら?
    保護団体の方々でも
    猟犬の扱いには難しいのよ?

    本能のままに狩りをしてきた
    三年かけて
    愛情と普通に暮らす事を教えて
    そこからスタートなくらいよ。

    可哀想だから引き取る
    くらいの気持ちでは猟犬は無理だよ。
    腕を噛みちぎられる時もある
    躾をプロに任せてから引き取るなら
    まだ分かるけど。

    保護犬に関わってきた私でも
    猟犬は躊躇するわ。


    • 11
    • 18/08/03 11:27:26

    >>680
    もうとっくにサンタは喉乾いたとか腹減ったなんてレベルじゃないだろう
    尋常ではない暑さで弱ってるか最悪生きてないのでは

    • 8
    • 18/08/03 11:09:01

    今後も飼うなら飼うで、脅したりせず優しく接してあげてほしいね。
    怒鳴ればいいってものでもないし、サンタがお家に帰っても一人ゆっくり出来る環境を用意してあげて、何年もかかるとは思うけど、信頼関係築いてほしい。
    と、思うようにしよ。
    果たしてこんな短気な人に出来るかわからないけど
    やっぱり不信感は凄いあるから。


    • 13
    • 18/08/03 11:02:39

    >>660
    坂上さん 坂上さん言い過ぎ

    今は坂上さんの事より、サンタをとにかく早く保護する事が大事でしょ。
    この暑さだよ
    喉も乾いてるしお腹いっぱい食べたいよ
    サンタが一番可哀想なんだから
    坂上さんよりサンタを心配してよ。

    • 16
    • 18/08/03 10:31:45

    たった数か月野犬だった崖っぷち犬も、里親さんのところを何度も脱走してたね。結局飼えずに保健所に舞い戻る。
    本来野犬は殺処分対象だけど、有名犬のためそうもいかずそこで育て六年かけて職員さんに慣れたらしい。
    三年、猟犬として育っているサンタ君。心を開くのに一年足らずでは無理なのは仕方ない。
    もちろん愛情が一番大切だけど、根気が必要。

    • 19
    • 18/08/03 10:03:31

    >>672
    それ関係ないよ!犬は頭いいから例え一緒にいる時間が短くても、この人は飼い主って理解してるし、お世話してくれた人のことは覚えてるよ!

    • 7
    • 677
    • 赤とんぼ(素早い)
    • 18/08/03 09:52:43

    >>670
    確かに、、、
    サンタは酷暑の中まともに水も飲めず
    彼女より体重減ったのでは?

    • 12
    • 18/08/03 09:44:05

    >>670

    坂上寄りの週刊紙みたいだから
    同情誘う事しか書かないかと……

    • 10
    • 18/08/03 09:20:26

    >>674

    あっゴメン
    671
    だった。

    • 0
    • 18/08/03 09:13:04

    >>669

    サンタ賢いから捕獲器にはそうそう入らないよ。このままじゃ一生入らないわ。
    一日に数時間しか会わない坂上の事を飼い主とも思ってないと思うし、なかなか難しいんじゃないかな。
    こんな言い方したらアレだけど、ごちゃごちゃ居る小型犬より、よっぽど頭良いから、坂上が今後も飼うのは難しいし、無理だと思うよ。

    • 11
    • 18/08/03 09:06:55

    >>672
    なら坂上より一緒に居る時間が長い彼女でも捕まえられないってことか
    飼い主なのに

    • 4
    • 672
    • 猛暑日の記録更新
    • 18/08/03 08:52:32

    >>671
    一年いようと、一緒に暮らしている時間が短いんだから無理でしょ。

    無職でほぼ家にいて、サンタのそばに四六時中いたなら話は別だけど。

    • 7
    • 18/08/03 08:47:59

    >>669
    ほんとだよねぇ…
    昨日今日坂上が引き取ったわけじゃないのに一年サンタと暮らしてる坂上も何故捕まえられないのか???
    なんか変な話だわ。

    • 6
    • 18/08/03 08:46:53

    雑誌社の書き方だろうけど、
    彼女が50kgよりか痩せてしまってとか、
    ほんとどーでもいい。
    サンタは、もっと辛い環境なのに

    • 21
    • 18/08/03 08:38:15

    サンタが逃げようとしたら、捕まえればいいでしょ。捕獲器に入るような犬なら、とっくに捕まえている。
    気候が良くて、お水もご飯もあって、車が一台も走らないような、誰からも危害をうけない場所にサンタがいるなら別ですけど。
    よくもまぁ、この状況で、寄ったら逃げるから捕獲器で捕まえるなんて考えるわ。

    • 16
    • 18/08/03 07:48:38

    そもそもこの酷暑で生きてるのかさえ疑問に思えてきた

    • 8
    • 18/08/03 07:25:43

    まだサンちゃん保護されてないのですかね。猛暑の中無事に居るとの事だけど、本当なのかな。犬にとっては飼い主が一番なのに、坂上さんが迎えに行ったら逃げるかもって、変ではないですか。飼い主を見たら嬉しさでシッポをふり飛びついて行くはずです。坂上さんにはそんな自信が無いって事ですよね。もしかしたら元いた保護施設が預かっている可能性が。早く保護して下さい死んでしまいますよ。

    • 19
    • 18/08/03 07:10:17

    この猛暑の中を26日間も逃げ続けて、サンタは衰弱してガリガリに痩せているかもしれないな
    だからもしサンタが保護されたとしても、坂上忍はブログでは文章だけで報告するような気がする
    痩せこけた姿のサンタの写真を犬好きのブログ読者が見たら坂上忍に対する怒りが大爆発するだろうからね
    管理しきれないなら多頭飼いも障害犬飼いもするなってね

    • 26
    • 18/08/03 06:59:51

    656の私です。
    ありがとう!
    人それぞれだし、男女のことは、本人同士にしかわからない部分があるよね。
    立ち入りし過ぎって思ったから。

    • 3
    • 664

    ぴよぴよ

    • 18/08/03 06:39:20

    24時間テレビで報告って事なんかな?

    • 3
    • 18/08/03 01:42:52

    >>661
    だよね~。ごめんなさい。
    あ、それから就活ではなくて、終活でした。重ねてごめんなさい。

    • 3
    • 18/08/03 01:25:15

    >>660
    長げーよ

    • 6
    • 660
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 18/08/02 23:34:11

    >>656同意。時間置いて来てみてびっくり。
    サンタ君のことだけじゃなくて何で彼女とのことまで批判されなくてはならないんだろう~。
    どんどんエスカレートしてて批判してる人は醜いなって感じる。

    坂上さんは以前テレビで就活は全て終えた、彼女は籍こそ入ってないけど
    妻に限りなく近い人だから浮気したら不倫になると思ってるし
    自分が亡くなったときにも彼女が困らないようにちゃんとしてあるって言ってた。
    彼女は元芸能界に居たみたいだけど私の知らない方だった。
    その番組の時はエステのお店開いたみたいなこと言ってた。
    年齢も明かしていて私の記憶に間違いがなければ今年で38か39じゃないかな。
    楚々とした美人さんだよ。
    坂上さんのお母様と子役時代からの熱心なファンの方々はお母様のお店で
    今でも集まってるらしくてテレビの取材時に
    坂上さんが結婚するのは嫌だみたいに言ってたよ。
    恋愛なら好きなだけすればよいけど結婚は大変だからしなくても良いみたいなこと。
    そのせいで結婚しないわけでもないだろうけど
    相手が身軽でいることを望んでるって言ってたと思うし
    二人がそれで良いんだから結婚のことまで叩くのは間違ってると思う。

    昔は若気の至りで色々馬鹿なことをしてきたけど今は反省してるって
    事あるごとに言ってるし、沢山のワンちゃんを飼うのは無責任に陥りがちな
    自分を戒めるためでもあって精一杯ワンちゃんを大切にしたいって
    以前ブログに書いてたよ。

    若いころ彼女と飼ってたワンコを彼女と別れた後育てられなくて
    人に渡したことを今でも悔いてるって。
    人は誰でも色々あるんだから今は精一杯やってるんだから
    サンタ君のことは今回大ごとになってしまって本当に心配だけど
    坂上さんもきっと苦しんでるし出来ることはしてるんだろうから
    外野は無事を願ってるしかないんじゃないかな。

    • 26
    • 659

    ぴよぴよ

    • 658
    • 花火大会とたこ焼き
    • 18/08/02 21:18:45

    Twitterで散々坂上の批判してて、サンタ行方不明の坂上あげ記事出たら急に、坂上擁護になって『アンチはゴキブリ以下』だと。
    この女の神経怖い。てか完全に週刊紙記事に騙されてた。

    • 4
    • 18/08/02 20:58:13

    >>651

    じゃあ昨日書き込み貼ってあったの本当じゃん。
    犯罪者でもないのにそこまで書かなくても、、、って批判されてて可哀想だったけど。

    • 1
    • 18/08/02 20:36:27

    >>653
    私も思うよ。
    お互い事情っていうこともあるだろうし、お互いに今を納得した上で一緒に生活しているんだよ。
    いろいろなことあるよ。
    話せないだけで…。
    兎に角お互い納得してるんだから、そこまではって思う。
    それより、サンタ大丈夫かなぁ~。

    • 17
    • 18/08/02 20:23:19

    >>651
    ただただ計算高い男ってだけだったね
    自分の保身だけで、犬と彼女は守らず情けない

    • 8
    • 18/08/02 19:40:15

    >>651

    どこ情報ですか?

    • 1
1件~50件 (全 1480件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ