水上バイクで約15時間にわたり、約120人を救助した町出身の若者がいる。

  • なんでも
  • 自由研究
  • 18/07/20 05:43:09

 西日本豪雨で甚大な浸水被害を受けた岡山県倉敷市真備(まび)町で、多くの住民が取り残される中、「どげんかしたらないかん」と、水上バイクで約15時間にわたり、約120人を救助した町出身の若者がいる。「町のヒーローじゃ」。救助された住民たちから命の恩人として感謝されている。


 「おかんが真備の家に取り残されとる。どうにか助けてもらえませんかね?」


 7日昼前、岡山県総社(そうじゃ)市の建設業、内藤翔一さん(29)は、同じ真備町出身の後輩で岡山市に住む上森圭祐さん(25)から電話で頼まれた。


 地元の浸水被害に、内藤さんは「なんかできんか」と思っていた矢先だった。趣味で水上バイクに乗ることがあり、免許も持っている。総社市の自宅から真備町はほど近い。


 「すぐ行っちゃるわ」


 水上バイクを友人から借りて、出発した。


 昼過ぎ、泥水は民家の2階ほどまで上がり、水かさは依然として少しずつ増していた。木やタイヤなど様々なものが流れ、油の臭いが鼻を突いた。ヘリの音が響く中、ベランダや屋根の上に避難している人々から救助を求める声が、数メートルおきに聞こえた。


 「助けて」「こっち回って!」


 「次行くけ、待っとって」と伝え、最初に上森さんの母親を救出した。


 取り残されている人々の多くが高齢者。自力でバイクに乗ることができず、抱きかかえる必要がある。途中から地元の後輩にも手伝ってもらった。助け出した人々は、高台にある森泉寺まで運んだ。


 近くの岩田忠義(ただよし)さん(73)夫婦も内藤さんたちのバイクに助けられた。軒下まで水が迫り、夫婦で屋根の上に避難した。昼過ぎに119番や110番で救助を頼んだが、助けは来なかった。ヘリが近くを飛ぶ度にタオルを巻いたさおを振って助けを求めた。


 数時間すると「ブーン」と鈍い音が響いた。「もしかして、やっと助けが来たのか」。近づいてきたのは水上バイク。内藤さんから「子どもを先に運ばせてな。絶対戻るけん、絶対間に合うけん、頑張って」と励まされ、ほっとした。


 しばらくして、約束通り内藤さんは来た。バイクに乗りながら「じいちゃん、命がけで助けたんじゃけ、長生きしてよ。絶対で」と肩をたたかれた。


 うれしくて、涙が出た。


 「内藤さんは、町のヒーロー。命の恩人じゃ」


■「立て直したい」炊き出しも


 屋根の上に3時間以上立ち続けて足が動かなくなった高齢夫婦にも出会った。水は屋根の上に達していた。疲れ切った顔で「もうだめじゃ。わしらええけ、他行ったげて」と言った。


 「いや、絶対助けてやる」。水上バイクをロープで固定し、屋根まで歩み寄り、水につかりながらも、夫婦が呼吸できるように高めに抱きかかえて乗せた。


 日が暮れると、住民はライトを振ったり笛を鳴らしたりして存在を知らせていた。夜中には水深が浅くなり、水上バイクの底が何かにぶつかって何度も転倒したが、起き上がって救助を続け、午前4時までに計120人ほどを運んだ。途中から、避難先の森泉寺には内藤さんの後輩数人が集まり、バイクから住民を降ろす作業などを手伝った。


 森泉寺によると、7~8日に100人ほどが境内に身を寄せた。寺以外にも、希望する場所まで送られた人が20人ほどいた。


 水上バイクは傷だらけになった。燃料は何度も補充した。必死に救助を続け、最後は全身がつって動けなくなった。後日、避難所で炊き出しのボランティアをしていると、救助した高齢者から次々と感謝の声をかけられた。「それだけで、やってよかったと思った」


 内藤さんに母親を救助してもらった上森さんも町に駆けつけていた。7日昼過ぎから深夜まで釣り用のボートで救出にあたり、約100人を避難させた。


 2人は現在も避難所での炊き出しや知人の家や店舗の片付けを手伝っている。実家の片付けも残っているが、「自分ができることを続けて真備町を立て直していきたい」と内藤さん。被災地を駆け回っている。

  • 5 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~29件 (全 194件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/20 07:08:51

    泣いた。ありがとう

    • 6
    • 28
    • 朝顔に水やり
    • 18/07/20 07:07:38

    みんな助かったから美談だよ。
    途中で落ちて死んだとか
    後回しにされた人が死んだとか
    助けにいったこの人が死んだとか
    そんなのあったらやりきれない。

    もうさ、救助はひとり50万です!
    ってしとけば早めに避難しないかな?
    だめかな?

    • 2
    • 27
    • スイカ(特売)
    • 18/07/20 07:05:38

    自分の身の危険もあるのに凄い事だよ。

    こんな時こそ個々の本質が分かるね。

    • 16
    • 26
    • スイカ(特売)
    • 18/07/20 07:05:38

    自分の身の危険もあるのに凄い事だよ。

    こんな時こそ個々の本質が分かるね。

    • 16
    • 25
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 18/07/20 07:03:16

    ホント朝から泣ける。
    救助中怪我など何もなくてよかった。
    こう言うのをマスコミは取り上げればいいのに。
    救助してもらった方々長生きしてね!

    • 32
    • 24
    • スイカ(特売)
    • 18/07/20 06:57:43

    物理的に人を救ったのも間違いないけど、あの絶望的な状況下で救助待ちながらこの人の働きを見た人は精神的に凄く救われたんじゃないかな。

    • 39
    • 23
    • 帰省ラッシュ地獄
    • 18/07/20 06:57:17

    朝から本当にいい話しだね。
    120人も助けるって誰でも出来ることじゃないよ。水上バイクをすぐ貸してくれた友人さんも凄いよね。
    素敵な話しで朝からホッコリした。

    • 43
    • 22
    • 宿題は最終日にやる派
    • 18/07/20 06:53:06

    もともと、この人はいい人だから周りに人が集まるんだろうな。

    • 48
    • 18/07/20 06:52:39

    読んでて涙が出てきた。いい人!この方も元気に長生きしてほしい。

    • 33
    • 18/07/20 06:50:56

    立派だな~こんな息子に育ってくれて親も嬉しいだろうな。

    どっかのKKとは違って。

    • 53
    • 18/07/20 06:50:16

    助けた人と貸してくれた人にバイクをあげたいよね
    メーカーがプレゼントしそうだけど
    この人は仲間にも頼られて日頃から頼りになるいい人なんだろうなぁ

    • 32
    • 18/07/20 06:50:11

    >>3
    ゴムボートで救助してた若い子かな?

    • 3
    • 18/07/20 06:49:09

    うるっとしたわ。
    このあともボランティアを続けてるのがまた偉い。

    • 32
    • 18/07/20 06:47:08

    募金とか出来ないのかなぁ?バイク傷だらけなら是非新しいのを買ってあげたい。貸した友人と、助けに出た彼に。今の被害が落ち着いて海水浴出来るようになったらさ海でさらに人命救助よろしく。

    • 33
    • 15
    • わたあめで手がベタベタ
    • 18/07/20 06:44:37

    水上バイクをすぐ貸してくれた友人も偉いと思う。

    安いもんじゃないじゃん

    • 74
    • 18/07/20 06:43:23

    このバイク友人のだよね?傷だらけだけどこれからも乗れるのかな?修理代、もしくは新車買ってあげてよ!税金や寄付金から。
    本当にヒーローじゃん。
    110番も119番も来られない中救出ってカッコ良すぎ!でもこのバイクが無ければ出来なかったんだから、貸してくれた友人にも感謝だよね。

    • 63
    • 13
    • ひまわり畑
    • 18/07/20 06:39:47

    ゴミとか吸い込んでエンジンとか壊れなこったね。
    泥水だから、調子は悪くなっていたとおもうけど。

    • 8
    • 12
    • テーマパーク激混み
    • 18/07/20 06:35:36

    水上バイクに乗ってる若者なんてアホなリア充のイメージだったけど、この人すごいわ。

    • 58
    • 18/07/20 06:26:21

    どこのどなたかしら?
    五万くらいからに寄付するわ。

    • 4
    • 18/07/20 06:23:37

    このヒーローにバイクとかを買ってあげてほしい!
    KKに使う税金をこのヒーローと復興にお願いします

    • 60
    • 9
    • ビーチサンダル
    • 18/07/20 06:12:12

    120人救助だなんてすごい

    • 34
    • 8
    • 宿題は最終日にやる派
    • 18/07/20 06:08:58

    こういう人に国民栄誉賞みたいなのをあげて欲しい。かっこよすぎ

    • 103
    • 7
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 18/07/20 06:08:17

    すごすぎる。
    本当に尊敬!
    120人もの命が救われたなんて本当にヒーロー。

    • 37
    • 6
    • 麦わら帽子
    • 18/07/20 06:04:22

    いいニュース!
    ヒーローかっこいいな
    傷だらけは修理したらなおるのかな?
    感謝状で新しいのあげて欲しいね。

    • 42
    • 18/07/20 05:59:22

    前ひるおびでやってたよね
    本当に立派な方だと思った

    • 17
    • 4
    • 金魚釣り
    • 18/07/20 05:58:36

    素敵!
    本当にヒーローだね

    • 19
    • 18/07/20 05:56:16

    ニュースですごく取り上げられていたね
    ヒーローだ!
    この方以外にもいたよね。

    • 34
    • 2
    • セミ(抜け殻)
    • 18/07/20 05:54:25

    素敵すぎる。
    水上バイクをこんな風に使って人助け。しかも夜通し…素晴らしい

    • 63
    • 1
    • ラジオ体操
    • 18/07/20 05:44:15

    新聞で読んだ

    • 6
1件~29件 (全 194件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ