東芝の洗濯機購入してしまった。

  • なんでも
  • 高見ダム
  • 18/07/16 16:01:23

洗濯機が急に壊れたので急ぎで見にいってきました。時間に余裕があるならいろいろ見にいったら口コミも見たりするけど、もうダメなので選んでる余地なくて。。
ハイアールだっけ?聞きなれないメーカーは避けたけど、東芝をかってしまった。よくよく考えてみると東芝って経営不振か何かで今中国の企業に統合?されましたよね??
大丈夫かな東芝の洗濯機??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
    • 54
    • 奥只見ダム
    • 18/07/16 17:44:13

    >>35
    パナソニックじゃないかな?
    うちのエアコンはそう。

    • 0
    • 18/07/16 17:39:48

    私パナソニックのドラム買って一年半で乾燥機壊れた
    今三年目、少量でも脱水の音凄い

    もう買いかえちゃおうと思うんだけど、静かなのはどこなんだろ?
    日立にしようかと思ったら煩いって口コミがあったから、他でいいのあるのかな?

    • 0
    • 18/07/16 17:34:34

    >>48
    長期保証は入ってませんでした。
    修理の時はあきらめて都度払う考えです。

    ザブーンに変えてからタオル類がふんわり洗いあがるので
    音が静かなのと合わせてそこが気に入ってます。
    前機種(メーカーなど忘れましたが)がバリバリの洗いあがりで、洗濯機によってこんなに変わるんだと驚きでした。

    • 0
    • 18/07/16 17:25:45

    >>48同じメーカーでも当たり外れあると思うわ。

    • 0
    • 18/07/16 17:25:40

    悪くは無いが 良くも無いと言ったところ 生地が痛みにくいのが良いと
    思って納得させている でも今度は買わない。

    • 0
    • 18/07/16 17:24:01

    パナソニックはどうなの?

    • 0
    • 18/07/16 17:15:22

    4年目や五年以内に壊れて修理をお願いした方は、長期保証には入ってなかったのでしょうか?入ってても保証外とかでしょうか??

    • 0
    • 47
    • 川辺川ダム
    • 18/07/16 17:14:44

    >>43
    定期的に洗濯槽クリーナーしてるの??
    あれ、初めて使うとめちゃ汚れが出てきて、やばかったわ。
    裏は見えないもんね。
    それ以来、定期的に使ってる。

    • 1
    • 46
    • 御母衣ダム
    • 18/07/16 17:13:05

    アフターケアが良くないって聞くけど。
    保証期間長いのに入っておいたほうがいいかもね。

    • 0
    • 18/07/16 17:12:46

    うちもざザブーン(8kg)だけど満足してます。
    4年目で脱水が上手くいかなくなり修理に来てもらいました。
    15000円ほどかかったかな。
    今年で7年目なのでそろそろ交換しようか考えてるとこです。

    • 0
    • 18/07/16 17:12:21

    >>24
    うちは、二月に縦型ザブーンの10キロを買ったよ。
    音も静かだし満足。

    • 0
    • 18/07/16 17:08:46

    >>20
    実家の洗濯機は16年目だけど壊れもしない、故障もしない。
    洗濯槽の掃除すらしてないらしいけど、ワカメみたいなの出たり一切しない。

    • 0
    • 42
    • 新丸山ダム
    • 18/07/16 17:06:47

    >>36
    出張買取なら楽ちんですね!
    ありがとうございます

    • 0
    • 41
    • 新丸山ダム
    • 18/07/16 17:06:06

    >>32
    お店でも回収あるんですね
    ありがとうございます!

    • 0
    • 18/07/16 17:02:56

    >>34
    そうなの!
    だから入れる所が注ぎ口の真下にある時は水が入り終わってから柔軟剤を入れなきゃいけないんですよ!
    バカ洗濯機でしょうwww

    • 1
    • 18/07/16 17:02:50

    >>38出張買取でお願いしました!

    • 1
    • 38
    • 川辺川ダム
    • 18/07/16 17:00:04

    >>36
    洗濯機を持って行ったの!?

    • 0
    • 37
    • ママスタ事務局
    • 18/07/16 16:59:31

    東芝っていうだけで…

    赤字な会社だからな~

    • 1
    • 18/07/16 16:58:08

    >>31今回も前回もオフハウスにて買取してもらいました。ちなみに、2012年に壊れた7年ものの日立は3000円、今回6年もののパナの洗濯機は壊れていなかったら4000円でしたが、脱水ちゃんとできないしモーターがダメだったので500円でした。 でも引き取りにら3000円かかるといわれたので500円で買い取って貰えただけでラッキーです

    • 0
    • 35
    • 川辺川ダム
    • 18/07/16 16:57:04

    うちの10年以上前のサンヨーの洗濯機、一度も壊れない。
    壊れたら新しいの買おうと思って、もう何年も経っちゃったよ。
    サンヨーのアフターフォローはどこがするんだ!?(笑)

    • 1
    • 18/07/16 16:55:12

    >>30え!!柔軟剤の意味がなくなるような。

    • 0
    • 18/07/16 16:54:33

    >>29 6年目で修理三回ですか!?多いですね。。 しかも、対応も悪いとは。それは中国の企業に統合されたから??
    日立もパナも一度も修理して来なかっただけに心配(>_<)他の人のレスにもありましたが壊れやすいですね。

    • 1
    • 18/07/16 16:52:54

    >>31
    購入時に引き取ってほしいって言えば大丈夫だよ。
    リサイクル料として数千円かかるけど。

    • 0
    • 31
    • 新丸山ダム
    • 18/07/16 16:50:10

    スレチなんだけど、、皆さん洗濯機買い替えで、古い方の洗濯機はどうしてるの?
    家電量販店はリサイクル回収してくれますか?
    別の業者に頼んでる?
    ジャパネットで買うか、店で買うか悩んでます(>_<)

    • 0
    • 18/07/16 16:49:02

    >>15
    品名がスタークリスタルドラムです。

    柔軟剤を入れる所が固定ではなく曹と一緒に回るので、その入れる所が水の注ぎ口に来た時は洗いの時点で柔軟剤が流れ出てしまいます。

    • 0
    • 29
    • ピヨちゃん
    • 18/07/16 16:48:46

    東芝はアフター最悪。
    洗濯機6年目で3回修理に来たけど、1週間以上修理の予約が取れません。
    仕事を休んで待ってたけど、一回じゃ部品がないとか言って直らず結局2日休んだ。
    排水できなくなった時は、こちらの手入れが悪いみたいな言い方。排水弁が折れただけなのに。もう買わないです。

    • 2
    • 18/07/16 16:43:33

    我が家の洗濯機も2週間前に突然壊れて買いに行ったよ。
    東芝のオバちゃんが声をかけてきて、型落ちのザブーンを買った。
    すごい静かでビックリ!
    結婚して3台目だけど、全部東芝だったかも。
    それぞれ10年使った。
    今のところ何の不便も不具合もないから快適!

    • 2
    • 18/07/16 16:43:09

    東芝は最悪
    すぐに壊れる
    うちの会社、東芝とは契約しない。

    • 1
    • 18/07/16 16:39:37

    東芝はアフターが最悪ですよ!
    うちは冷蔵庫ですが、何度も点検されて結局修理しなかったのに最後に何万も請求されましたよ!まだ購入して4年目だったのに、買い直しましたよ。

    • 2
    • 18/07/16 16:38:40

    うちも東芝の縦型洗濯機買ったよ!
    ウルトラファインバブル洗浄というのがいいんだそうで、夫がこれがいいんじゃないかって。
    もちろん、主さんの懸念もわかる。
    うちも同じこと考えた。
    でも、機械関係の仕事してる夫が推してたから大丈夫だと思ってる(笑)

    • 3
    • 18/07/16 16:35:23

    >>21それは大変でしたね!
    今回購入したのはザブーンの縦型ですが、うちもそうならないといいなぁ。

    • 0
    • 18/07/16 16:33:32

    私は今度洗濯機を買い換えるなら、東芝にしようと思ってる
    日立はすぐ壊れた
    でも評判はいいし、たまたまその洗濯機が悪かったのかな?と思ってまた日立を買ったけど、すぐ壊れた
    東芝の冷蔵庫がすごく長持ちしてるから、洗濯機もそうしようと思う

    • 3
    • 18/07/16 16:33:01

    うちも東芝だよ。故障もなく10年目だけど…

    • 3
    • 21
    • 九頭竜ダム
    • 18/07/16 16:30:50

    東芝のザブーン?ドラム式の洗濯機最悪。
    洗剤をこぼしたら割れ目ができる。
    買って2年もたたないうちに排水できなくて、修理を呼んだ。修理に来る日に仕事を休んで待ってたら『部品を持って、また来ます』とまた別の日を指定。
    そこから、また壊れたので修理を依頼。
    『前回こんな事があって、仕事を2日休んだので、症状から推測できる部品を全て持ってきてください』と言ったら修理にくるはずの人から電話がきて文句を言われた。
    だから、もう来なくていいっていって買い換えた。

    • 2
    • 18/07/16 16:30:27

    >>18すごいですね!どうしたらそんなにもつの??

    • 1
    • 19
    • 新丸山ダム
    • 18/07/16 16:30:13

    えぇー東芝よくないの?
    ザブーンほしいなーと思ってるんたけど、賃貸だからサイズ大きすぎかな?と悩み中~
    AQUAにしようかとも悩んでるけど、これもチャイナなんだよねー(笑)
    悩むなー

    • 0
    • 18
    • 七ヶ宿ダム
    • 18/07/16 16:29:16

    うちの東芝洗濯機13年目だ…もうそろそろ壊れるかな。

    • 0
    • 18/07/16 16:22:38

    ハイアールとか中国製だし絶対買わないとおもってたのに東芝買ったとか、バカですよね。

    何年も持つ方って一日何回洗濯してますか?
    私は白物、タオル類、黒物、と多い時三回プラス旦那の仕事の服と洗う事があるので使用量が多いから6年くらいしか持たないのかな?とおもったけど、どうしたら長持ちするのかな?

    • 1
    • 16
    • 奥只見ダム
    • 18/07/16 16:19:39

    >>14
    東芝も日立も「対策ない」じゃなくて「大差ない」でした。

    • 1
    • 18/07/16 16:18:11

    >>10機種はなんですか??

    とりあえず、日立8年利用→パナ6年利用ときているので今回何年もつかな

    • 0
    • 14
    • 奥只見ダム
    • 18/07/16 16:18:08

    パナソニック9年目。まだ壊れないけど、掃除しても古くなったからか、すぐ汚れるし、買い換えたい。東芝も日立も対策ないんじゃないかな。
    昔みたいにザブザブ水で洗う洗濯機がいいなあ。。ハイアールは中国だよね。昔ながらの水沢山でグルグル回すやつの方が綺麗になる気がする。
    私は安いハイアールなり買って、汚れた頃に惜しげなく買い換えが良いんだけど、やっぱり買う勇気が出ない…かな。

    • 1
    • 13

    ぴよぴよ

    • 18/07/16 16:15:39

    >>11
    日立だね

    • 1
    • 18/07/16 16:14:11

    >>9
    ビートウォッシュは日立じゃなかった?

    • 7
    • 18/07/16 16:12:27

    東芝買って大失敗。
    使う度に「このバカ洗濯機!」と罵りながら使ってるw

    • 2
    • 9
    • 御母衣ダム
    • 18/07/16 16:11:15

    買ってしまったなら仕方ない。運良くいい商品ならいいね。

    うちは東芝のREGZA、ビートウォッシュ買ったけど大後悔した。笑
    東芝だけは絶対買わないと決めてるよ

    • 3
    • 8
    • 真名川ダム
    • 18/07/16 16:10:56

    10年目くらいの日立の洗濯機、全然壊れないけどいい加減買い替えたい。

    • 2
    • 7
    • 高見ダム
    • 18/07/16 16:10:45

    当たり外れって嫌ですね!同じ金額払ってるのに。。
    結局どこのメーカーのどの洗濯機がいいのかさっぱりわからない。

    • 1
    • 6
    • 高見ダム
    • 18/07/16 16:09:23

    買い替えの前はパナソニックで6年で壊れました。四年は早い(>_<)でも五年保証つけてたら保証内だからまだいい気もする!

    • 0
    • 5
    • 奥三面ダム
    • 18/07/16 16:08:43

    私は出はじめのパナドラムが10年もったよ。
    買ったばかりのビート○ォシュは1年たらずで不具合発生→修理→完治しない粗悪品でした。

    ハイアールの二層式もあるけど、5年順調。

    まさにアタリハズレよ

    • 3
1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ