期末テスト、5教科合計

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 208件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/06 12:38:07

    はい。これが中学のやつ。

    • 1
    • 18/07/06 13:01:42

    こっちが実力。青い棒グラフが我が子。
    順位は期末より二位下。
    偏差値で大体は予想つくはず。一番下が全教科合わせた偏差値。

    • 0
    • 18/07/06 13:04:21

    進学塾のも必要であれば載せるよ。
    ママスタって書いた紙も必要ならやるし。

    いちいち疑う必要あるのか疑問。

    • 2
    • 18/07/06 14:38:54

    >>36
    妬みだよ。
    ウソだの学校のレベルが低いだの自慢だの言う人に限って、自分の子供の点数はレスしない。
    見苦しいわ。

    • 2
    • 38

    ぴよぴよ

    • 18/07/06 15:17:19

    国語94(平均68)
    英語93(73)
    社会92(74)
    理科98(72)
    数学75(73)
    計452

    中1最初のテストでこの点、兄の中1最初と比較するとほぼ同じ。兄は偏差値60の県立に受かりました。
    数学、、泣

    • 0
    • 40
    • 真名川ダム
    • 18/07/06 15:42:52

    うちは493点でした。

    • 0
    • 41
    • フリーダム
    • 18/07/06 16:55:46

    >>37
    妬みばかりではないんじゃない?

    実際400点台ってそこまで多くないよね?
    本当に沢山の人が400点台をとるような学校だったら先生のテストの作り方が悪いんだと思う。

    自慢したいから400点台ばかりの人が書き込みするんだろうけど中には盛ってる人もいると思うよ。
    全員とは言わないけどね。

    • 5
    • 18/07/06 17:09:21

    >>41
    実際400点台がどれくらいいるかは知らない。
    我が子の点数しか知らない。
    我が子が400以上取るなら、400点台のレスがあっても不思議には思わない。
    ネットだし中には盛って書いてる人も居るだろうけど、いちいち噛み付く必要はないと思う。

    • 1
    • 43
    • フリーダム
    • 18/07/06 18:55:03

    >>42
    私別に噛み付いてないよ。
    ここ普通に点数書いてるし。

    それはそうと、400点台何人いるとか分からないの?
    平均点よりも学年の一番多い中間点見たいから結構便利なんだけどね…

    • 0
    • 18/07/06 19:06:24

    >>35
    平均点高いの?
    順位あまりよくないけど400点超えてるんだね

    • 1
    • 18/07/06 19:14:49

    >>44
    ん?順位は普通じゃない?
    この実力テストの時は190人受けたから、上位ではあるし。偏差値が約64だから悪くはないでしょ。
    平均点は250点だよ。業者の実力テストだから出来ない子が平均点下げてる感じかな。うちの子は400点こえてる。



    • 1
    • 18/07/06 19:24:52

    >>44
    期末とかの400点超えなら210人中、多分50~60人位だよ。うちはだいたい今まで443~449点で210人中16~18位辺りなんだけど、400点だった友達が確か学年50位と言ってたから。

    中3で約4分の1が400点こえてる。
    平均点はだいたい1教科60点前後。

    • 1
    • 47
    • 小河内ダム
    • 18/07/06 19:39:56

    うちは、中3で中間、期末400切る。220人中50位ぐらいで外部のテストでは偏差値60ぐらいです。

    • 0
    • 48
    • 川辺川ダム
    • 18/07/06 19:41:50

    >>44ごく普通の公立中学であれば450点の場合、受験者が200人前後であると過程して15番から25番辺りの順位になるのは当たり前かと。
    自分の子の点から想像出来るはず。
    偏差値60で上位16%何だから偏差値64の場合大体その順位。突っ掛かり過ぎてみっともない

    • 3
    • 49
    • 早明浦ダム
    • 18/07/06 20:04:47

    432点

    • 0
    • 18/07/06 20:06:46

    >>43
    あなたが噛み付いてるとは言ってないよ。
    ウソだのレベルが低いだの自慢だのだけレスする人の事を言ってる。

    • 1
    • 18/07/06 20:10:33

    みんな凄いね。
    ウチなんて300点くらい 下から数えた方が早い 近くに偏差値低いウチの子でも行ける公立があって良かった

    • 4
    • 18/07/06 20:24:15

    みんな子供頭いいんですね。
    私の子なんて300点もいかないし、全教科平均点以下だし、社会なんて6点だった。
    もう言葉にならない。

    • 4
    • 18/07/06 20:40:57

    >>52
    それはさすがにヤバくない?
    勉強してる?塾行ってる?日常生活生きづらくない?

    • 0
    • 18/07/06 21:50:28

    >>52
    何年生?
    多分勉強のやり方次第で平均点位にはもっていけるよ。

    • 0
    • 55

    ぴよぴよ

    • 56
    • 七ヶ宿ダム
    • 18/07/07 01:33:59

    >>52社会6点って…200は越えるの?

    • 0
    • 18/07/07 21:12:42

    なんかママスタってやっぱりおかしい親多いね?400点て嘘ついてる人もいるだろうに、じゃぁ見せようかとかムキになって。
    性格歪んでるから自慢できるところが点数しかないようにかんじるわ。
    うちはうちはって学校によって難しさがちがいますからね

    • 7
    • 58
    • 七ヶ宿ダム
    • 18/07/07 22:15:15

    中1娘421点。中間より少し下がったけど充分。毎日部活に趣味に勉強に忙しかったから、夏休みはいっぱい遊びに連れて行きたい(^^)

    • 1
    • 59
    • 奥只見ダム
    • 18/07/07 22:31:35

    自慢にしか聞こえへん(笑)

    うちは5教科、500点満点中274でした。成績表は数学2、社会4、保体5、あとはすべて3です。

    中3、行ける高校はあるみたい。みんなこんなもんと思ってたよ、私はヤバイ母か。

    • 5
    • 60
    • 寒河江ダム
    • 18/07/08 01:04:46

    >>57
    妬み?

    • 1
    • 18/07/08 02:13:33

    >>57まあでも、どんなに難しい学校でも、450くらい取ってくる子いるわよ。めちゃくちゃ頭良い子。

    • 2
    • 62
    • フリーダム
    • 18/07/08 02:29:58

    >>57
    その通りだと思います。
    証拠見せますと載せてる人、前にも他で載せてるのよね…
    自慢したくて仕方ないのはわかるけどさ。
    頭の良い子を持つ親なんだからスルーすれば良いのにと思うよ。

    • 2
    • 63
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/07/08 02:36:27

    >>57
    嘘ではないと思うけど、自慢がこれしかないには同意。旦那の年収1000万以上みたいなトピにも同じものを感じる。自分の成果でもないのに自信満々なのは哀れ。

    • 2
    • 64
    • 寒河江ダム
    • 18/07/08 07:22:27

    >>62
    その写真私だけど、嘘つくのやめてくれない?
    私が前載せたのはこれ。
    平均点が知りたいって人に我が子の順位や点数隠して学年の平均だけ載せたんだよ?
    上の子が中3の時に。一切我が子の点数とか載せてないよ?
    なんでそれが自慢?

    • 1
    • 18/07/08 08:41:02

    単純に、何点だった~?って言い合うだけのトピなのに、自慢だの妬みだのくだらないw
    いちいち不快になるならトピ見なきゃいいのに

    • 8
    • 66
    • 下久保ダム
    • 18/07/08 08:58:37

    >>63
    合計点のせて、自慢がこれだけしかないとか何故わかるの?ただの妬み?

    • 6
    • 67
    • 奈川渡ダム
    • 18/07/08 11:46:16

    >>59
    危機感持った方がいいと思うけど、どんな高校でも良ければいけるね

    • 0
    • 18/07/08 16:54:16

    >>67
    あなたみたいに上から目線で物事言う大人は嫌だね~

    • 0
    • 18/07/08 16:59:25

    >>66
    だからその最後の一言が余計なんだよ。

    • 2
    • 18/07/08 18:28:12

    >>59

    内申29なら行ける高校はあるよ。でも、専門学校じゃなくて大学進学を目指すなら私立高校で指定校推薦持ってるとこ狙った方がいいかも。

    内申の最高は45なのだから、『みんなこんなもん』ではないよ。

    • 0
    • 18/07/08 19:34:10

    422だったー

    • 0
    • 18/07/08 20:16:21

    >>64ありがとう!参考になりました!なかなか、腹を割ってこの手の話って出来ないですもんね。やはり中1初のテストの平均点、特に英語は高いですよね。問題数も少ないし、範囲や学習内容からしても難易度的そんなに高くしようがないですもんね。

    うちも中1初の英語のテストは98点でしたが当たり前だと思いましたし、逆にあと1問何故そんな間違いしたの~?となりました。子供もあと1問バカなミスをしてしまったと反省していて、98点を喜ぶよりも自分の詰めの甘さから出たマイナス2点の悔しさのことを話していました。

    悪いけど、64さんのことを批判する人たちって、子供さん成績が良くなかったんだろうなって思ってしまうよ。レベルが低い人の話聞くよりも、高い人の話聞いた方が参考になるんだから素直に聞いてみたらいいのに…。

    • 3
    • 18/07/08 21:35:32

    >>51
    合計150点でも行ける高校はあるよ。全然大丈夫。でも進学先などは限られてくるかな…就職先も良いとこはほとんどない

    • 0
    • 18/07/09 01:59:45

    >>73
    ありがとう
    本当は専門なり大学なり行かせたかったの、親の希望としては。 でも得意じゃない、好きじゃない勉強を強いることが辛くなって。 本人も就職希望だし、今は自分のペースで好きなように生きられたら良いなと思います。

    • 0
    • 18/07/09 15:55:11

    >>72
    あなたみたいな親ってなんかめんどくさいわ。
    批判レスがあると点数悪いとか。
    あなたも同じように点数悪いのを批判してるのと一緒

    • 7
    • 76
    • 奥只見ダム
    • 18/07/09 16:26:19

    >>72
    普通に考えて、あなた性格悪いよね

    • 5
    • 77

    ぴよぴよ

    • 78
    • 寒河江ダム
    • 18/07/09 16:47:03

    >>75
    でも客観的に見て、批判してる人は僻みに見えるよ。ただ何点だったかをレスするトピだから皆書いてるだけでしょ?それなのに高得点にはかみついて、盛ってるだの嘘だの、証拠証拠と騒いでるじゃん。見せた人には自慢だの何だの。
    一体どうしろって話。
    明らかに出来る子の親ではないのは確かだわ。
    性格悪いのはアンカー先より僻んでる人じゃない?

    • 3
    • 79
    • フリーダム
    • 18/07/09 16:57:39

    >>78
    スルーすりゃいいじゃん。
    頭悪い親ね。

    • 2
    • 80
    • 寒河江ダム
    • 18/07/09 17:13:58

    >>79
    何が?

    • 0
    • 81
    • 七ヶ宿ダム
    • 18/07/09 17:15:32

    妬みもここまで来るとみっともないね…
    ( ´-ω-)y‐┛~~

    • 3
    • 18/07/09 17:32:52

    どっちもどっち

    • 5
    • 83
    • 寒河江ダム
    • 18/07/09 18:26:31

    中2・428点
    国語が駄目でした

    • 1
1件~50件 (全 208件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ