専従者控除 or パート

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • 鶴田ダム
    • 18/07/04 11:20:04

    >>4うちは専従抜けるとフルで働かないといけない。中途半端にパートしたらほとんど税金もってかれる。

    • 0
    • 5
    • 摺上川ダム
    • 18/07/04 11:17:56

    ありがとうございます

    やはり専従者抜けてパートするより、家にいる方がいいみたいですね

    • 0
    • 4
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/07/04 11:05:08

    私はもう10年ほど専従だけど、働きにでたい!
    働きにでたいなら専従からぬけないとダメだよね?

    • 2
    • 3
    • 徳山ダム
    • 18/07/04 10:57:24

    専従。
    始めたばかり?
    わからないなら、税理士さんに頼んだりしたら?

    • 1
    • 2
    • 鶴田ダム
    • 18/07/04 10:53:14

    専従でしょ。なんのために専従かわかる?

    • 1
    • 1
    • 川辺川ダム
    • 18/07/04 10:52:23

    旦那さん自営かな?専従の方が税金安くなる

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ