稽留流産と言われました (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~106件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
    • 6
    • 奥只見ダム
    • 18/06/23 15:21:35

    次の検診で心拍が確認出来ないっていうのはよくある事だよ。私の場合は最初からダメだったけどね。なかなか受け入れられないと思うけど、また赤ちゃん来てくれるよ。稽留流産の半年後にまた授かったよ。

    • 0
    • 5
    • 御母衣ダム
    • 18/06/23 15:21:27

    AB rhマイナスで色々不安があるのに なんで 最初から大きな病院行かないの?

    • 10
    • 4
    • フリーダム
    • 18/06/23 15:19:34

    今回は残念でしたね。
    いまは身体と心をやすめてください。

    エコーで心拍確認(心臓が動いてるのを確認)できたから母子手帳もらってください→次の検診までの間に稽留流産ではないのかな?
    主さんはエコーは見ていないのかな?
    稽留流産は出血とか痛みとかなくなんの前触れもなく成長がとまっちゃうもの。決して前の医師がいじわるしたとかじゃないと思うよ。

    • 9
    • 3
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/06/23 15:17:31

    いや、前回は心拍が確認出来たからその通りに言われたんじゃない?
    医者は何も悪くないよ。
    何週だったの?

    • 7
    • 2
    • 新桂沢ダム
    • 18/06/23 15:15:57

    なにが酷いの?流産は先生のせいではないよ

    • 10
    • 1
    • 御母衣ダム
    • 18/06/23 15:15:01

    前回は心拍確認出来てたけどカルテ書き間違えたとかじゃないの。

    • 0
101件~106件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ