稽留流産と言われました

  • 妊娠・出産
    • 49
    • 夕張シューパロダム
      18/06/23 16:10:18

    流産したあとの4か月は黄金期といって妊娠しやすいです。
    産婦人科の意志によっては自然に出るのを待つという方法をとる場合と、手術により早く出すという方法があり、私はどちらも経験しました。

    正直、自然にの方はいつどこで。。の不安と実際、出てくるときは激痛と大量出血でしたので手術をお勧めします。それと、医療保険加入していれば手術代で15万ほど私は出ましたので、気晴らしに頑張ったご褒美としてかばん買っちゃいました。

    私は9wで大きくなっていないというのが2度ほどありました。フライング検査で+なのに実際は受精に成功、着床に失敗で数日後には-になったこともかなりあります。母子手帳がもらえるまでは、ただただ、前回より成長しているかだけが目安だと思いますよ。

    前向きにとらえてください。まあ、よくあることではあります。流産の経験も無い東尾理子が「安静に」と医者に言われ「流産はよくあるんだから、流れるときは流れるのよ」と無神経な発言をしたのは許せませんがね。
    黄金期に妊娠を目指し、前向きになってくださいね。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ