男の子が欲しいってリアルに聞いたことない

  • なんでも
  • 真名川ダム
  • 18/06/23 11:37:56

上の子が女の子で、次は男の子が良い人はいるけど、第一子男の子が欲しい人ってリアルでいないよね
やっぱり思っていても男の子欲しいって言いづらいのかな?
女の子欲しいって言ってたほうがわかるわかるーってなるからかな?
確かに男の子欲しいって言われたらえっ?何で!?ってなるよね

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1122件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/23 20:48:53

    まだ男しか産めてないの?女の子より授かりやすい男の子しかいないのなんで??

    • 2
    • 18/06/23 20:48:12

    なんかカオス

    • 2
    • 18/06/23 20:48:02

    >>651
    ちゃんと文章読んで(^^)!!(笑)

    • 0
    • 18/06/23 20:47:54

    たしかに第一子から男の子が欲しいってリアルに聞いたことないね

    • 2
    • 18/06/23 20:47:20

    同性しか産めなかった(しかも兄弟w)って可哀想だけど他人が口に出すことじゃない

    • 1
    • 18/06/23 20:46:34

    >>649
    欲しくないというより産めない、産めなかったの間違いだろ

    • 3
    • 18/06/23 20:46:03

    男の子ママ「わかる女の子で可愛い子みたことない!」
    ママスタ民「あなたのお母さんとあなたも現在進行形のブスなの?」
    男の子ママ「うちは母も美人だし私も美人だっていわれるし息子もイケメンだよ!」

    爆笑

    • 2
    • 18/06/23 20:44:23

    >>647
    ごめん、横だけど。
    日本語読めてる??女の子欲しくないってこの人書いてるよ。

    • 1
    • 18/06/23 20:43:45

    >>645みたいな勘違いママって男の子ママに多いよね。しかも言ってること矛盾してる知能低い人

    • 0
    • 18/06/23 20:43:02

    >>626
    まだ女の子産めてないの?可哀想

    • 0
    • 18/06/23 20:42:58

    >>626
    見た目云々の話じゃないけど私もそう、男子だけで良いと思ってた。
    自分が女の子育てる自信無かったしなー。
    孫なら無責任に可愛がれる自信はある!

    • 0
    • 18/06/23 20:42:35

    >>642
    うちは母も美人だし私も美人だっていわれるし息子もイケメンだよ!

    • 0
    • 18/06/23 20:41:51

    >>634
    テレビとか一切見ない人?あなたの鏡にうつるブスしかみたことないのかな??

    • 0
    • 643

    ぴよぴよ

    • 18/06/23 20:40:37

    >>634
    あなたもあなたの母親もそう思われてるんだろうね現在進行形でブスだわって

    • 0
    • 18/06/23 20:39:51

    >>626

    闇深そう。捻くれてるしw
    でも男の子でよかったね

    • 0
    • 18/06/23 20:39:27

    >>636
    ん~そうとも限らないんじゃないかな?
    私は母とすごく仲良いけど男の子希望だったよ。
    実際自分が兄がいて小さい頃から守られて育ってきたから、兄、妹の組み合わせに憧れがあったのかもしれないけど。

    • 1
    • 18/06/23 20:37:54

    >>632今いる息子とにた性格なら、後二人くらい、息子がいたら良かったなぁ。

    あんまりにも激しい子だと疲れそうだけどね。

    • 1
    • 18/06/23 20:37:31

    >>634
    うちは女の子でよかった~ナヨナヨってしてるママに限って不細工娘多いかも。

    • 2
    • 18/06/23 20:37:04

    姉妹ママの男の子批判っていうかマウンティングめんどくさい。
    うちは女の子しかいないからわからないけどって言うけど、だったら黙ってて欲しい。
    だいたいそういう人の娘は中身もブス。

    • 6
    • 18/06/23 20:35:39

    男の子希望する人って変わってる。
    多分実母とうまくいってないんだろうね
    実母とうまくいってるなら女の子を望むはず

    • 2
    • 18/06/23 20:34:59

    >>629
    デフォでしょ って言われても実際1人目から男の子を欲しがってる人もいるんですけど(笑)

    • 0
    • 18/06/23 20:34:45

    >>626
    わかるかわいい女の子みたことない。
    イケメンな男の子はよくみる。ママも美人さんだわ。

    • 2
    • 18/06/23 20:34:38

    >>629
    デフォでしょ って言われても実際1人目から男の子を欲しがってる人もいるんですけど(笑)

    • 1
    • 18/06/23 20:33:55

    >>613私も。

    実際は、姉弟。

    もう、二十歳と中3だけど、息子ばっかりが良かったなぁ。

    • 0
    • 18/06/23 20:32:50

    男、女ときて現在第3子妊娠中。
    姉妹ママに、次はどっちがほしいの?やっぱり女の子??と聞かれた。
    正直次は男の子が欲しいけどなんとなく言いづらくて、元気に生まれてくれればどっちでもいいかな(^^)と答えた。
    女の子望むのが当たり前って考えやめてほしい。
    女の子しかいないママは自分の息子の可愛さを経験してないから分からないんだろうな。

    • 2
    • 18/06/23 20:29:48

    >>618
    ん?
    アンカー先の「いつも怒られてるのは男の子」に対してコメントしただけなんだけど?

    因みに私も男女の子供いるよ。
    我が子を見ててもそう思うんだよね。
    とはいえその子によって違うっていうのも解ってるよ。

    • 0
    • 18/06/23 20:29:21

    自分が女なんだから女の子ほしがるのがデフォでしょ。味方になってくれそう 一緒にお茶したい 恋バナしたり友達親子に憧れたりね

    • 1
    • 18/06/23 20:28:53

    >>626最後の文、そういうの余計な言葉なんだよ?

    • 1
    • 18/06/23 20:28:17

    >>614
    幼稚園でもいるんだよね。40近い3姉妹のママに向かって、男の子可愛いよ~(*´ω`*)絶対産んだ方がいいよ!とか言っちゃう姉弟ママ。
    3兄弟ママに向かって、次は絶対女の子がいいの!これが年齢的にも最後の妊娠だから女の子じゃなきゃ凹む、、とか言っちゃう1人目男の子ママ。

    本当、、こういうこと言う人って無神経だなって思うよ。

    • 2
    • 18/06/23 20:27:35

    逆に女の子は欲しくなかった私は少数派かなー。
    実際兄弟生めたけど。
    顔が可愛い女の子見たことないわ。

    • 2
    • 18/06/23 20:27:12

    旦那側は思ってる人多いと思うけどな

    • 0
    • 18/06/23 20:26:51

    お金持ちの家は男の子ほしがるよね

    • 5
    • 623

    ぴよぴよ

    • 18/06/23 20:25:36

    いたよー。
    仲良くなった店員さんが私男の子欲しいって。
    圧倒的に女の子が欲しいって多いとは思うけど、え?なんで?って言うほどでもない。
    それをすごく疑問に持ちこうやってレスするのは確かに性別批判類いかもね。

    女の子ママは勝ち組って良くここで見るけどその遠回しににしか聞こえないよ。

    • 0
    • 18/06/23 20:24:54

    主さん、視野が狭いよ

    • 2
    • 18/06/23 20:21:02

    >>611
    小学生くらいまではそうだと思う。
    女の子の方が用意周到で男の子は単純短絡的思考なのは、男女の分かりやすい違いだろうね。勿論それに該当しない子もいるのは大前提だけど。

    中学生になるとスマホ所持率がグッと上がるから、男の子でも見えないところでの悪さをするようになるよ。
    ただそれでもしょうもないことで注意を受けるのは男の子の方が多い(笑)

    • 0
    • 18/06/23 20:19:39

    >>55
    なんで?小さい頃は男女関係なく可愛いのは可愛いでしょう。
    大人になった息子を今でも可愛いって言ってるわけじゃないんだし。

    • 0
    • 18/06/23 20:19:10

    >>600
    その子によりけり
    男女トピいらないよ

    そもそも男女の両方がいないと子供が産れないんだよ

    ちなみに、私は第一子は男の子
    第二子は女の子

    • 2
    • 18/06/23 20:17:15

    >>610 すごくわかる!
    私のところも娘の方が酷いw
    機嫌悪いとずっと悪いし態度もめっちゃ悪い。
    息子は機嫌悪くなってもすぐ機嫌良くなってる。下の癇癪であやしてくれたりするから
    女の子って大変って思うw

    • 2
    • 18/06/23 20:16:28

    えっ、そうなの?!初めて聞いた 笑

    • 0
    • 18/06/23 20:12:57

    >>595
    激しめタイプの男とおとなしくはない女いるけど、男と女比べもんにならないぐらい幼少期の男大変だった。
    静かなタイプの男の子もいるだろうけど。女の子楽なイメージ

    • 0
    • 614
    • アムステルダム
    • 18/06/23 20:06:58

    姉妹以外ありえない、男の子産むなんて自殺行為とか言っちゃったりさ、一人っ子以外考えられない、子沢山なんてゾッとするとか言ってる人ってさ、自分の質の悪さに気づいてないよね。そんな人に育てられた子供が気の毒だなってこういう醜い争いを見るたびに思うわぁ。

    • 0
    • 18/06/23 20:03:05

    私は、男3人欲しかった。

    • 3
    • 18/06/23 19:57:28

    >>611
    偏見だと思うけど
    そう思うのは自由だからね(^^;

    • 0
    • 18/06/23 19:54:34

    >>608そうかなぁ…そういう傾向があるのは確かだと思うけどなぁ…

    周りを見てても、女の子のトラブルと男の子の
    トラブルってやっぱり感じが違うもん

    • 1
    • 18/06/23 19:52:43

    私は1人目から男の子ほしかったよ~
    希望通り男の子授かれた。
    2人目は女の子だけど、正直下の子の方が断然手かかるんだよね。でもこのパターン周りに全然いないから全く共感してもらえない(笑)
    今3人目妊娠中だけど、絶対男の子がいい!
    少数派かな??

    • 2
    • 18/06/23 19:52:27






    主 知恵遅れ 乙




    • 2
    • 18/06/23 19:44:49

    >>605
    貴方がえげつないからそう思うだけでしょ。性別は関係ないよ。

    • 1
    • 18/06/23 19:38:21

    >>595
    男の子は動きが大きいしそれに付き合うのは大変だよね。

    ↑これに対してだけで言えば、女の子は楽だね。じゃない?

    子育ては楽じゃないというなら、男の子だから~女の子だから~って性別比較するのも違うんじゃないか?

    • 0
1件~50件 (全 1122件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ