男の子が欲しいってリアルに聞いたことない

  • なんでも
  • 真名川ダム
  • 18/06/23 11:37:56

上の子が女の子で、次は男の子が良い人はいるけど、第一子男の子が欲しい人ってリアルでいないよね
やっぱり思っていても男の子欲しいって言いづらいのかな?
女の子欲しいって言ってたほうがわかるわかるーってなるからかな?
確かに男の子欲しいって言われたらえっ?何で!?ってなるよね

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1122件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/23 15:41:20

    >>159
    セックスの良し悪しは要因かも?って段階ね
    ちなみに男の子は女の子よりも授かりやすいから女の子の産み分けが難しいとされている

    • 1
    • 18/06/23 15:40:42

    主の周りにたまたまそういう人がいなかったか、よっぽど狭い世界で生きてるか…だね。

    • 0
    • 18/06/23 15:40:34

    へー、おかしな地域に住んでるんだね。

    • 0
    • 18/06/23 15:38:52

    >第一子男の子が欲しい人ってリアルでいないよね
    そりゃそうだよ男の子可愛いけど苦労が絶えないし、男の子産んだら次は女の子がほしー!ってなるもの一般的に

    • 1
    • 18/06/23 15:37:52

    女の子でブス子のママは1人で生きていける様にってすごい教育熱心にしてて何ともいえない感情になった。

    最初は女の子が育てやすいからじゃない?
    うちは女の子の後に男の子産まれたけど体の強さも少し大きくなってからも男の子大変とは思うwその分女の子と違った可愛さがあるけどね!

    • 1
    • 18/06/23 15:36:53

    それはあなたの価値観でしょ。
    私はお兄ちゃん欲しかったから第一子は絶対男の子が良かった。
    え?なんて反応されたことないよ。
    念願かなって男→女。
    私の周りでは半々だったよ。
    男の子欲しいって言ってる子は、アクティブな子育てするの目に浮かぶ感じの子が多かったし、実際男の子もうけてそんな育児してるよ。

    • 0
    • 18/06/23 15:36:33

    >>178
    下手か浮気性って言われてるよね

    • 1
    • 18/06/23 15:33:57

    >>159
    これよく言うよね。
    女ばかりのところは旦那下手なんだなーって思っちゃうよ、ごめん(笑)

    • 0
    • 18/06/23 15:33:37

    >>162
    失笑

    • 0
    • 18/06/23 15:33:09

    アムステルダムってよっぽど男の子欲しかったのね…笑

    • 0
    • 175
    • アムステルダム
    • 18/06/23 15:32:42

    >>172
    うるせーよブス

    • 0
    • 174
    • アムステルダム
    • 18/06/23 15:32:23

    >>170
    可愛い娘でよかったわw

    • 1
    • 18/06/23 15:32:11

    えってならない、ならない(笑)
    最初はやっぱり男の子だよ

    • 0
    • 18/06/23 15:32:09

    >>168
    知らねーよブス

    • 0
    • 171
    • アムステルダム
    • 18/06/23 15:31:57

    >>167
    まぁ確かにブスは、、w

    • 1
    • 18/06/23 15:31:48

    >>162あんたにはオカリナみたいな娘がお似合いだよん

    • 2
    • 18/06/23 15:31:29

    一人目から男の子欲しいって人周りに何人かいるよ?
    私もそうだった。
    女の子はいらないと思ってたけど、二人目に女の子できたらすごい可愛い。
    両方授かって幸せです。

    • 0
    • 168
    • アムステルダム
    • 18/06/23 15:31:27

    >>164
    私はそもそも男なんかいらねー

    • 1
    • 18/06/23 15:30:43

    >>162
    ブスで愛おしいわけがないww

    • 1
    • 18/06/23 15:29:53

    >>162
    は?女がブスだと威圧感しかないよ。図々しい。

    • 0
    • 18/06/23 15:29:30

    イケメンな息子なら欲しい~

    • 1
    • 18/06/23 15:29:12

    >>162イケメンの方がお前なんかお断りだよ!w

    • 1
    • 18/06/23 15:28:49

    そういえば私も聞いたことない

    • 0
    • 162
    • アムステルダム
    • 18/06/23 15:27:39

    >>158
    女の子はブスでも愛おしい。
    男はイケメンじゃない限り不必要

    • 1
    • 18/06/23 15:23:02

    男女いるけど、兄弟希望だった。正直女の子しか産めてなかったら負に思う感じはつづいていたとおもうと、一人でも男の子は産めてよかった。

    • 1
    • 18/06/23 15:06:47

    うち、1人目は男の子希望で、長男に兄弟を作ってあげたくてできれば同性の男の子(弟)希望だった。2人目も男の子だったんだけど、田舎の義理親に跡取りが~って喜ばれた時は違和感でしか無かった。息子達が大きくなって、自分のやりたい事や、行きたい場所があれば自由にやってほしいと心から願ってる。その時は義理親この世にいないだろうし。

    • 0
    • 18/06/23 15:06:06

    >>96
    知らないの?
    それは生物学的に言われてる事だよ。

    女がどれだけ感じれるかどうかで膣の中が酸性かアルカリ性かになる。って。
    それによってって事も言われてるの知らないんだ?

    簡単に言えば男が上手いか下手か。だよ。
    だから下手な男の子どもは女の子が多い。

    • 4
    • 18/06/23 15:04:18

    マジ?独身のころ周りの友人と産むなら絶対男の子だよねー!ってみんないってたよ。
    結果そのうちの一人だけが女の子産んだけど、姉妹だけど下がブスでさぁっていってたよ笑
    やっぱり女の子だとかなり顔を気にするみたいよ

    • 1
    • 18/06/23 15:01:51

    >>139
    納得。
    私は女の子、旦那は男の子希望でしたね。
    私には兄がいたけど姉妹が良かったとずっと思ってました。
    旦那は弟がいて男同士の遊びができて楽しかったと。息子ができたらキャッチボールやサッカー、釣りがしたいと言っていました。
    同性だと想像がしやすい…だからかもしれませんね。

    • 0
    • 18/06/23 15:00:51

    これは、ひいきなしに世間からすると男産んだほうがよしとされてるという考えは少なからずいまだにあるよ。
    それいわれて、女の子しか産めなかった私みたいな人たちが僻んでママスタで男の子下げトピしてる人はいるよね。あれはやりすぎだとはおもう。仕方ないよね、子が女の子だったんだから。

    • 6
    • 18/06/23 15:00:22

    何人くらいに聞いたのー?アンケートでもとったんですかー?

    • 0
    • 18/06/23 14:57:50

    私も男の子がいいって言ってたなー。
    もちろん次も男の子がいいって言った。
    男の子が欲しい人って旦那の遺伝子残したい精神からか旦那の事凄く愛してるって証拠みたいだよー。

    • 3
    • 18/06/23 14:57:28

    貧乏人だから女の子でもいいやってなるのかな

    ちゃんとした家なら男の子欲しいよ。

    • 8
    • 18/06/23 14:57:09

    私が姉妹ですごく仲悪いから、姉みたいな性格の女が生まれたら嫌だから男希望だった。

    • 1
    • 18/06/23 14:56:15

    >>136
    友達少ないよw
    実際女の子1人は欲しいってセリフよく聞く
    私は今息子1人だけど、男の子育てたから次は男の子でも女の子でもどっちでも良いかな。

    • 0
    • 18/06/23 14:54:56

    職場で珍しいって言われたけど私第一子は男希望だったよ。

    私も旦那も一番上がお兄ちゃんでしっかりしてたから、下の子を引っ張ってほしくて一人目は男の子!と思ってた。

    一人っ子予定なら女の子かなー。

    • 1
    • 18/06/23 14:45:10

    4人姉妹で育った知り合いは男の子希望で親戚中男の子生まれて喜ばれていた

    • 1
    • 18/06/23 14:44:28

    >>106それはやっぱり子供によると思うよ。元からの性格や育て方で男の子でも優しくて穏やかな子もいれば逆の子もいる。うちの子の学校は、低学年に優しくしてるのは男の子の方が多いよ。

    • 0
    • 18/06/23 14:42:53

    わたし第一子で男の子希望で男の子生んだよ。
    男の子、マイペースで素直でかわいいよ。
    女の子と触れ合うと女の子も可愛いな~って思うけど、わたしは2人目も男の子がいいな!

    • 0
    • 18/06/23 14:38:29

    田舎って大変そうー
    田舎なんて住んでメリットないのに何で住むんだろう。
    話ズレたけど

    • 0
    • 18/06/23 14:38:02

    結構いるよー
    今も職場で妊活してる子、男の子欲しいっていってたし、最近産まれた子も昔からずっと男の子欲しがってたけど女の子産まれてちょっと残念がってた。

    • 0
    • 18/06/23 14:33:40

    田舎は男の子を産まないと地獄。ママ友が女の子3人だけど、1人目は赤ちゃん生まれておめでとう。2人目はまた女の子か…次こそ男の子お願いね!3人目も女の子とわかったら生まれても見に来なかったらしい。そういう家は男の子バンザイだよ。

    • 0
    • 18/06/23 14:31:26

    わたし、第一子から男希望だったよ。
    希望がかなって嬉しかったよ~。
    周りからの男の子プレッシャー半端なかったし、絶えなくて良かったと安心したよ。

    • 0
    • 18/06/23 14:22:59

    むしろ第一子男の子の方がよくないか?
    田舎者の考えなのかしら。(笑)

    • 1
    • 18/06/23 14:14:30

    私はなんとなく一人目は女の子が良かったけど、旦那は男の子熱望。
    やっぱり同性を求めちゃうのかな。
    実際は男の子で、もう可愛くて可愛くて旦那も喜んだけど私の方が溺愛。
    二人目は夫婦ともに心からどっちでもいいと思ってる。
    女の子も育ててみたいし、こんなに可愛いなら男の子がもう一人いてもいいし。
    産まれるまで性別聞かずにいる予定。

    • 0
    • 18/06/23 14:06:54

    >>139
    間違えた!
    道の世界 ×
    未知の世界 ○

    • 0
    • 18/06/23 14:04:07

    一人目は女の子がいいなぁと思うのは、ある意味自然なことかもねーと言われたことある。
    自分が女性だから色んな事がリアルに想像できるからだって。服装とか遊びとか、確かに楽しい想像がしやすいよね。
    後は自分の経験かな?自分が仲の良い姉妹だとか姉か妹がほしかったとか。

    逆に一人目は男の子がいいなぁって人は、道の世界にワクワクできる冒険心のある人だって(笑)

    • 4
    • 18/06/23 14:03:56

    不細工な子供はご愁傷さまです

    • 1
    • 137
    • ジャン=クロード・ヴァン・ダム
    • 18/06/23 14:02:52

    ここの人、本当に男とか女とかこだわるよね。
    私、マジでどっちでもいいわー。
    健康な元気な子が産まれてくれれば。
    病院勤務だから病気もなく元気なのがどれだけ奇跡なのかって痛感してるよ。
    元気な我が子に毎日感謝してる。

    • 10
    • 18/06/23 14:02:42

    >>130 若いころから男の子欲しいって思ってたけど。
    皆が女の子欲しいとでも思ってるの?
    友達少ないんだね。

    • 1
1件~50件 (全 1122件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ