「6月21日にM10.6大地震!」怪情報がネットで拡散 南海トラフ地震の不安あおる眉唾予言

  • ニュース全般
  • 小河内ダム
  • 18/06/20 20:11:56

「6月21日大地震」怪情報がネットで拡散 南海トラフ地震の不安あおる眉唾予言

J-CASTニュース
「6月21日大地震」怪情報にご注意を ネットで急拡大、南海トラフ不安あおる眉唾予言

2018年6月21日、日本を大地震が襲う――こんな「怪情報」が、今ネットの海を急速に浸食している。

18日には、大阪北部地震が起きたばかり。「南海トラフの前兆では?」という不安が広がる中、具体的な日付が飛び出し、おびえる人が少なくない。

結論から言えば、この噂は信頼に値するとは言い難い。なぜなら、ソース(情報源)は、「眉唾」の予言でしかないからだ。

「東海地方で1000人以上、もしくは100万人が死亡」
「6月21日の地震に気を付けて」「6月21日が怖いよ! マグニチュード10.6位の地震が来るらしい」「南海トラフが6月21日くるって????」――大阪北部地震が起きてからというものの、ツイッターはこんな書き込みであふれかえっている。

情報源となっているのは、一部ニュースサイトやまとめブログの記事だ。YouTube上の動画もこれをあおる。だが、その出元はなんともあやふやである。「ダ・ルース」なる予言者が発表した、あるいは「3人の予言者」がそろって未来予知した、10年以上前から予見されていた、その的中率は「95%」だ――などなど、尾ひれを生やしながら噂は拡散している。

実際のネタ元はブラジル在住の男性、ジュセリーノ(・ダ・ルース)氏だ。「夢」で未来を見通すことができると自称、日本でも一時期、頻繁にテレビ出演していた。

問題の予言は、2008年の著書『続・未来からの警告』(たま出版)に詳しく取り上げられている。

「まず、私が夢に見ましたのは、2018年6月21日に、東海地方でマグニチュード10.6という強い地震が起き、1000人以上、もしくは100万人もの人が死亡するだろうということです」(原文ではいずれも漢数字表記)
さらにジュセリーノ氏によれば、日本列島はその後も大地震や火山噴火に見舞われ、2030年には「崩壊」、8年後までに海底に消えてしまうというのだ――。

ほかの予言は「ハズレ」多数
予言は当時、日本でもちょっとしたセンセーションを巻き起こしたものの、その後ジュセリーノ氏の「ブーム」が去るとともに忘れられる。「予言の日」が近づいても、取り上げたのは一部のオカルト系サイトのみに。

そこに起きたのが、大阪北部地震だ。より大きな地震の「前震では?」という不安もあいまって、ジュセリーノ予言は急激に人々の注目を集める。その結果が、上記のパニックである。

だが、信用はできるのか。『続・未来からの警告』を、落ち着いて読んでみよう。

そもそも、「6月21日大地震」の前段階として、ジュセリーノ氏は、「2008年9月13日、名古屋(もしくは中国)で起きるM8.6(もしくはM9.1)の大地震」があるはず、とする。だが、そのような地震が起きなかったことはご存じのとおり。このほか、ジュセリーノ氏は、日本だけでも、

「2009年1月25日、大阪や神戸でM8.2。死者50万人」「2009年11月、日本国内で地震。数千人の死者」
「2010年5月14日、東京でM7.7」
「2010年9月15日、『新たな関東大震災』となるM8.4」
「2012年、大阪でM8.9。死者多数」
と、巨大地震を複数「予言」する。該当するものはないし、逆に、「東日本大震災」に当たるような予言もまた、確認できない(なお、震災後にジュセリーノ氏は、以前から予見していた、とした)。

地震以外でも、2015年には「日本の夏がセ氏58度になる」というとんでもない予言があるが、この年の夏の気温は幸い、平年並みだった。

「南海トラフ」への影響はあるのか?
オカルト系ニュースサイト「ATLAS」は16日、「『6月21日大地震が日本を襲う』ジュセリーノの予言を否定する!」と題した記事を配信した。その中で、オカルト研究家の山口敏太郎氏は、

「ジュセリーノの予言はかなりあやふやなものが多い」「あくまでエンターテイメントをビジネスにしているタレントさん」
と、「予言」を一刀両断にしている。

気象庁は地震直後、18日午前の会見で、「南海トラフ」との関係について「影響は考えづらい」と、否定的な見解を示している。とはいえ、発生から1週間程度は同クラスの地震が起きる可能性が。「6月21日」はとにかく、しばらくは「備え」が必要だ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 62
    • 岩尾内ダム
    • 18/06/26 17:17:03

    >>61
    きたね~大阪は震度1になってたけど。怖いね。だいたい来ない来ないって言ってるとくるんだよね。怖いわ

    • 1
    • 61
    • 早明浦ダム
    • 18/06/26 17:06:57

    >>59きたね
    あなたのコメントから3分後

    • 0
    • 60
    • ジャン=クロード・ヴァン・ダム
    • 18/06/26 17:01:25

    なんなのよとんだデマカセじゃん

    • 0
    • 59
    • 岩尾内ダム
    • 18/06/26 16:57:00

    え、今日地震くるくる予言されてるの??絶対来ないよね笑笑とか言ってると来ちゃうんだよね~怖いな。

    • 0
    • 58
    • 佐久間ダム
    • 18/06/26 13:01:29

    >>52その次はいつですか先輩!

    • 0
    • 18/06/25 11:04:23

    次はいつー?

    • 0
    • 18/06/23 04:54:28

    >>35
    お薬出しときますねー

    • 4
    • 18/06/23 03:22:18

    今、見たけれど過ぎてよかった!

    • 0
    • 54
    • 奥只見ダム
    • 18/06/23 01:31:01

    >>35
    人工地震があるって何かで見た事ある!やっぱ本当なんだ?

    • 0
    • 53
    • 九頭竜ダム
    • 18/06/22 23:16:49

    こんな公に予言する人は偽物だよ。

    本物がいるかどうか分からないけど。

    • 2
    • 18/06/22 23:13:00

    >>31
    その次は26日!
    乞うご期待!

    • 0
    • 18/06/22 23:11:45

    国が地震予知は不可能だ!と匙をなげて
    新制度を作ったというのに。
    占いとか予言とか馬鹿げてる。

    • 0
    • 18/06/22 22:36:22

    この人どんだけ日本嫌いなの(笑)

    • 2
    • 49
    • 下小鳥ダム
    • 18/06/22 22:16:45

    外れて良かった

    • 4
    • 18/06/22 21:52:45

    ママ友にその話されたから、「全く当たらなかったよね。最初から信じてなかったけど」と言ったら「違う地域とか、日にちがずれて来るかもしれないから気をつけて」と言われた。
    場所も日にちもずれてたらもはや予言とは言わない。いつかどこかに地震が来るなんて、私でも分かってる。

    • 21
    • 47
    • 岩尾内ダム
    • 18/06/22 21:44:51

    予言なんて外れるものなのさ(⌒▽⌒)

    • 1
    • 18/06/22 18:12:28

    いつも大きい地震の後にこう言う予言者みたいの出てくるよね。その前に予言しろよ。

    • 14
    • 18/06/22 15:59:25

    阪神大震災で被災したけどもそのときも不安を煽るような噂がたくさんあったよ。東日本大地震の時もあった。
    そういうのを言う人は「今回の地震も予言してた人だから信憑性高い」とかって言うんだよ、たいてい。噂がに惑わされず日頃から防災意識を持つことが大事。

    • 2
    • 18/06/22 15:49:12

    予言、またハズレ!

    • 6
    • 43
    • 早明浦ダム
    • 18/06/22 13:50:16

    昨日何もなくてよかったね!

    • 6
    • 18/06/22 09:41:46

    3日間隔だな

    • 0
    • 18/06/22 09:40:13

    眉唾予言に振り回されないように、普段から心構えと準備は必要

    • 4
    • 18/06/22 09:25:24

    >>31
    ワロタ
    備えは常にします!

    • 0
    • 39

    ぴよぴよ

    • 18/06/22 09:23:25

    >>37

    マンションは耐震構造されてる代わりに、揺れがすごかったみたいよ。
    食器や家具が倒れてるのはマンションの人達だった。

    • 1
    • 37
    • ジャン=クロード・ヴァン・ダム
    • 18/06/22 08:56:37

    >>32
    鉄筋コンクリートって
    マンションでもいいのかな

    • 0
    • 36
    • アムステルダム
    • 18/06/22 08:53:15

    >>32
    阪神大震災後に作られた家は、何事もなかったよ。

    瓦を乗せてるような家は落ちるかも。
    うちの裏の家(古い家)の瓦が、私の家の壁にあたって少し外壁が削られた。
    なんか嫌だ。

    • 0
    • 18/06/22 08:44:06

    怪情報もなにも日本人は自然地震と人工地震について勉強した方がいい世界一の騙されやすい愚民なんだから地震兵器や気象兵器についても、日本も断層や海底を監視公開した方がいい、地震攻撃の可能性もある。
    平和ボケし過ぎ日本人は

    • 4
    • 34
    • 寒河江ダム
    • 18/06/22 06:49:28

    先週月曜日に地震雲みたから、大阪の地震がそれだったのか、それかその地震雲二週間以内のだから、25日以内だよね。それまでに来なければ安心してもいいよね。

    • 0
    • 18/06/22 06:14:54

    >>32
    昭和56年以降のはそこまで心配しなくていいんだよ。

    • 0
    • 32
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/06/22 01:55:37

    予言より、木造住宅に住んでる人達は、鉄筋コンクリートに引っ越しした方が良くない?
    生死を分けるのは、そこだと思う。

    • 0
    • 31
    • フリーダム
    • 18/06/22 00:11:47

    次の予言は24日!
    乞うご期待!

    • 4
    • 18/06/22 00:10:54

    来ないやないか。

    • 6
    • 18/06/21 22:51:09

    あと1時間10分で今日も終わる

    • 5
    • 28
    • 田子倉ダム
    • 18/06/21 19:48:38

    学校で話題だったみたいでうちの子は今日の10時21分にくるとか言ってる
    それなら一緒にいる時間だし、まだいいや

    • 0
    • 18/06/21 16:25:53

    早く来てーーーー
    ┗┐(〃´Д`〃)┌┛

    • 0
    • 26
    • 新桂沢ダム
    • 18/06/21 15:59:04

    きたで震度3

    • 0
    • 25
    • 新丸山ダム
    • 18/06/21 15:56:44

    千葉震度3

    • 0
    • 24
    • 新成羽川ダム
    • 18/06/21 15:02:58

    これ読んで信憑性0ってのがよく分かった。
    ありがとう。

    • 12
    • 23
    • 川辺川ダム
    • 18/06/21 14:56:09

    ねぇまだなん?

    • 2
    • 22
    • 佐久間ダム
    • 18/06/21 13:38:38

    地震が来なければ尚更良い事なんだからな
    普段から頭の片隅にでも防災意識を高めておけば良いだろう

    • 3
    • 21
    • 新丸山ダム
    • 18/06/21 13:34:04

    おー、まだ無事だーーー!

    • 0
    • 20
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/06/21 10:29:08

    これだけ特定できるなら
    何時頃くらいわかりそうなものだけど

    • 11
    • 19
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/21 10:21:08

    そんなん分かったらノーベル賞もんだよね。

    • 9
    • 18/06/21 10:20:11

    「あと○時間だね」って何もなく明日になって
    「23日だって」って23日も過ぎ
    「本当は24日」って何もなく過ぎて7月になり、また新たな予言予知が湧いて出るのであった。

    • 14
    • 18/06/21 10:11:37

    震度5とかでも当たった!!とかいう人居そう

    • 3
    • 16
    • 奈川渡ダム
    • 18/06/21 10:08:53

    >>10ほんとこれ。夜中や土日の家族が揃ってる時なら諦めもつくけど、離れてる時は絶対嫌だ。

    • 4
    • 15
    • 佐久間ダム
    • 18/06/21 10:05:37

    くだらない

    • 2
    • 18/06/21 10:04:04

    当たらないと思うけど備えだけしとこ

    • 3
    • 13
    • 岩尾内ダム
    • 18/06/21 07:30:29

    >>10
    同じー。子供と一緒ならいつ死んでもいいわ。

    • 4
1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ