美容院でカット→気に入らない!どうする?

  • ファッション・ビューティー
  • 鶴田ダム
  • 18/06/20 09:27:59

先週カットしたんだけど、すごく不満。
雑誌見せて「こんな雰囲気で、もう少し長めに切ってください」って言ったのに、短く切られてるし、くせ毛が悩みって言ったのに「くせを生かす髪型にしました」ってかなり段を入れられ、ハネやうねりが強調されておばちゃんパーマのようです。
美容院ではプロがセットしてくれるから、まだそれなりに見えたけど、ブローやセットが苦手な私の手には負えません。
これって美容院に言ったら嫌がられますか?
正直、知らねーよ!となりますか?
湿気でくせ毛が膨張するし、家族からの評判も悪いし、なんでこんな髪型になったんだろうと毎日辛いです。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 7
    • 鶴田ダム

    • 18/06/20 09:43:01

    >>1短くなりすぎた髪や、ザクザク段が入った髪って、もうどうしようもないのかなって思って。
    それでも言ってみたらどうにか対応してくれるかな?

    • 0
    • No.
    • 8
    • 鶴田ダム

    • 18/06/20 10:02:20

    みなさん、ありがとうございます。

    最初、私がくせ毛が気になるから、ペッタンコにならない程度に軽く縮毛矯正してほしいって言ったんだけど、私の毛量が少ないからしない方がいいって言われて…。

    今の髪型が気に入らないから、毎日後ろで一つにまとめてるんだけど、そうするとサイドの毛が短くて後ろまで届かないんです。
    これもストレスで…。

    とりあえず、電話してみようと思います。
    どういう言い方で言えばいいんだろう?


    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ