奈良住みですが、旦那に水買わないと話したら買わなくていいと言われた

  • なんでも
  • 匿名
  • 18/06/19 22:20:56

理由は、そんなに持って逃げれないじゃんてのと、2、3日分あればそれでいけると言われました。しかし私には2才の子がおり、多目に備えて置きたいのです。
また、カセットコンロも買いにいこうと話したら、カセットコンロなんか避難してるときに、横の人に借りたらええやん?なんて言います。
みなさんどう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/06/19 22:37:57

    >>7
    その言い方は無いわ。

    たしかに普段から用意しておくにこしたことないけれど、
    幸い一部エリアを除いて、流通も交通機関も平常通り(電車に遅れはあるけれど)。
    今用意しないでいつするの?

    • 0
    • 12
    • 佐久間ダム
    • 18/06/19 22:34:35

    >>7
    あなたも買い溜めしてるじゃん…

    カセットコンロは缶が破損して着火時に何かあってもまずいと思う。
    だからうちはライターと着火剤と新聞を避難袋に入れてるよ。
    水も買ったところで置き場所ミスったら取れないみたいだよね。
    うちは水割り用に2リットルのが2本常備だから現状維持で。

    • 3
    • 11
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/06/19 22:30:24

    かりるなんて…図々しくてできない

    • 10
    • 18/06/19 22:30:13

    備蓄分自己なく避難用で持ち出す水?
    うちは2リットル12本は家用で、避難用はリュックに水500㎎ペット5本だよ。
    色々用意しても、いざ避難する時は家にいてもいなくてもそんなに持っていけなそうだから。実際経験したことないから分からないけど。

    • 1
    • 9
    • 風屋ダム
    • 18/06/19 22:29:58

    いちいち旦那さんに訊かないで勝手に買えばいいじゃん。

    • 15
    • 8
    • 奥只見ダム
    • 18/06/19 22:29:23

    必要なものは買い揃えておく。
    いざ使うことになったとき、あんたいらん言うたやん?って旦那には貸してあげない。笑

    • 12
    • 7
    • 湯田ダム
    • 18/06/19 22:27:57

    ミネラルウォーター備蓄してないの?
    うちは常に1ケース置いてる
    迷惑だから買い溜めしないでください

    • 1
    • 6
    • 有峰ダム
    • 18/06/19 22:26:45

    横の人に借りる勇気ない。
    私なら勝手に買う

    • 9
    • 5
    • 風屋ダム
    • 18/06/19 22:26:14

    >>4
    カセットコンロのガスボンベだって貴重だからね~。
    お気楽なご主人だね。
    相談なしで買っておいても損はない!

    • 4
    • 18/06/19 22:23:30

    せやな。笑
    しかし旦那うざい。厚かましくないですか?横の人に借りるてなんやねん!

    • 1
    • 3
    • 寒河江ダム
    • 18/06/19 22:22:44

    私も買ってないや。
    我先に買いに走ってるだろうね。

    • 0
    • 2
    • 矢木沢ダム
    • 18/06/19 22:21:49

    好きにしたらええやん?

    • 0
    • 1
    • 徳山ダム
    • 18/06/19 22:21:41

    勝手に買う

    • 11
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ