障がい者をちょっと理解。パート1

  • なんでも
  • アンパンマン似
  • 18/06/17 08:18:48

障害者に必要なこと、たぶん、理解と、触れ方顔色見ながら。と言うことで、オペラと文章で、状態を現しました。理由は、、障害者を知らない人達に向けて、それと、24時間触れあっても足りなさそうなのに、一つの笑顔で良いと思っている人達にまだ、手を握ってあげ続けたほうが、成長障害のみんなには、良いのでは、と感じました。こう言う言い方だと、みんな嫌がると思いますが、子供と同じで、やんっちゃな所と、もじもじと一生懸命生きていたり言葉で伝えようとしている姿、何でも無い生活、仕事を100㌫で、おこなっている姿かわいそうと言うとにらまれそうですが、かわいそうで泣けてきます。言葉では、伝わりにくいので、音楽のオペラで、現しました。かわいい部分と闇。実話自分は、三歳ぐらいから身長が変わらない障害が、有る友達以外は、怖さを感じるので、二十四時間テレビも、見たことありませんでした。友達は、いつも、人の気持ちを気にして、周りの人の嫌悪感を探しているようでした。いっしょに路を歩いていると、すれ違う人に舌打ちをして、何でとその人に向けて、言っていました。ちょっとした嫌悪感を感じるので、どうにかしたいです。しかもみんなちやほやされるのが嫌いで、自分が作業所に一ヶ月仕事のリハビリでお世話になったときは、シャイでガラスのハートで、触れるのが、難しいと思ったのと、目が見えなくなり言葉を失い暗く下を向いていると声をかけてくれ、エライ人のギリギリの話をしてくれたり、カラオケに、誘ってくれたりみんなの姿を知らないと触れ方も判らないと思います。どうにかしたいです。ちなみに、周りの人が、、どう動いているか、判りません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • アンパンマン似
    • 18/06/17 19:16:36

    >>1何も知らなかった自分が、、障害者に成りみんなに触れみんなを少しは、、理解したので、周りの人にも理解して貰いたく作業所や学校や施設などの人にみんなのキレイな心や愛があふれている姿を音楽や歌を並べて、照らし合わせるとみんなを感じられるオペラを作ってあげてください。

    • 0
    • 6
    • 新成羽川ダム
    • 18/06/17 08:58:38

    もう少し簡単に明確に纏めてかいてください。でも、続編はいらないです

    • 0
    • 5
    • 早明浦ダム
    • 18/06/17 08:51:47

    え、意味不明すぎてなんか怖いんですけど。
    パート2は要らないです。

    • 1
    • 4
    • 阿武川ダム
    • 18/06/17 08:49:05

    主が何か病気持たれてる方なの?? 
    何回読んでも理解できない。

    • 1
    • 3
    • 胆沢ダム
    • 18/06/17 08:45:11

    文章読むのは好きなのに、目が滑る…。文章だと音楽は感じられないのになぜオペラ?

    • 1
    • 2
    • 高見ダム
    • 18/06/17 08:34:48

    なぜオペラ……(; ̄Д ̄)?
    あと、パート2もあるの??

    • 1
    • 1
    • 十勝ダム
    • 18/06/17 08:32:09

    要約していただけませんか?
    読む前に挫折…。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ