何もしてもらっていない結婚について

  • なんでも
  • 新成羽川ダム
  • 18/06/16 23:53:44

旦那初婚、私は子連れ再婚です。
両家挨拶、婚約指輪、結婚指輪、結婚式、ウエディング写真撮影、新婚旅行、マイホームなど…ひとつもなしで婚姻届だけ書いて、再婚生活9年目に入ってしまいました…。

再婚してからすぐ旦那名義の借金の返済をしたり今まで色々な事を乗り越えてきましたが、旦那と喧嘩をしたり、友達の結婚式に行ったり新婚旅行のSNSを見ると本当に羨ましいのと同時に、何もしてもらっていない虚しさと苛立ちから涙が出てきます。
結婚式、結婚写真を撮らないのは俺が写真嫌いなのと、前の旦那の時にドレス着てるでしょ?1回着たら良くない?と言われました。
私、大事にされていないですよね?
これから先、旦那との人生乗り越えられる自信がありません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~4件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
    • 13
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/06/17 00:13:07

    私の親が再婚に大反対で、子供の小学校入学がすぐ控えていたので絶縁覚悟で勝手に入籍しました。
    子供を大切にしてくれると自信があったので再婚しました。
    今でも子供は本当に大事にしてくれています。

    でも、周りの再婚した人は指輪・写真くらいはもらっていますよね。
    かなり虚しいです。

    • 0
    • 24
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/06/17 00:30:32

    旦那の親の借金があるなら結婚なんて言わないで欲しかったです。。。
    もう完済したけど、私の給料入っても全額借金返済で何回も喧嘩して本当にストレスだった。。。

    式は挙げないにしても、結婚したのにドレス着れない、指輪もないなんて結婚した証ないと思ってしまう。
    もうオバサンで写真撮るのも恥ずかしいけど、将来、娘に結婚の写真見せてって言われたらどうしようと考えてしまいます。。。

    • 0
    • 46
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/06/17 02:00:17

    主です。
    色々なコメントありがとうございます。
    考えさせられます。
    結婚して2年位してから、旦那の親戚に写真くらい撮らないの?撮った方がいいよ。と私にだけ言われました。
    私は撮りたいと思ってるのに・・・。
    何故、私にだけ言ってくる!旦那に言え!と思いました・・・。
    その後旦那に伝えると無言で終了しましたのですが、私にだけ言ってきた意味がわかりません。
    ちなみに旦那の父方の祖母はかなり写真好きな人で、いまでも結婚の写真を飾りたいから欲しいと言ってきます。

    前の旦那とも結婚式、写真撮っていません。
    なので、娘に見せる写真はないです。

    • 0
    • 52
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/06/17 03:26:59

    前の旦那の時に1度ドレス着てるから良くない?と言われましたが、式もドレスも着てません。
    人生で1度もドレスは着た事がないので、着た事無いよと言いましたが、そうなの?で終わりました。

    • 0
1件~4件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ