「給食で牛乳を強要されてPTSD」静岡県で訴訟に発展 給食ハラスメントはどうしたら防げるのか? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~64件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/02 22:42:21

    私も牛乳無理だから気持ちわかる。隠して捨ててたのがばれて透明のコップにひとりだけいれられて飲まされてた。それから無理やり胃の中に入れて吐くことを覚えて吐きグセついたよ。
    給食の時間になるたびにえづきまくってた。

    大学で留学した時にみーんな嫌いだから、お腹いっぱいだからとポンポン捨てていてびっくりした。無理矢理吐くまで食べなくてもいいんだって!小学校でもビーガンの子は別でおかず持って来てオッケー!嫌いなら残していいよって感じみたいだね。
    日本の教育は我慢とか、頑張って食べる、食べ物の有り難みを…とかいうけどそれで食事が無理になったら元も子もないよね。

    • 3
    • 18/06/02 22:44:01

    子供のころから甘やかしてるとろくなことにならないよ。我慢できない。嫌なことはしない人大人になる。自分は、変わろうとせずに他人や環境に文句をいうようになる。

    • 3
    • 68
    • 新丸山ダム
    • 18/06/02 22:48:36

    和食には合わないよね。
    うちの学校は理由があればお茶に変えられるよ。
    今は牛乳も人には合わないって研究もあるから、選べるといいね。
    うちの子は牛乳好きだけどね。

    • 2
    • 18/06/02 23:05:08

    無理なもんは無理なだよ
    吐いてまで食べたり飲んだりする必要性がわからないし。というか、なんの我慢大会?
    例えば、くさやを我慢して食べろと言わても絶対無理だわ(笑)
    あれってウンコ臭いんでしょ?

    • 5
    • 18/06/02 23:15:10

    担任が強要するのがおかしい
    そんなの各家庭で教えることであって、強要してまで担任が踏み込まなくていい。
    そんなことよりイジメ問題とかにもっと踏み込めよ。
    そういうのは見て見ないフリくせに。

    • 6
    • 71
    • 新丸山ダム
    • 18/06/02 23:22:22

    >>66
    海外では食べられる物だけでokとわりと緩い考えが主流だけど、そのせいで特定の物しか口に出来ない摂食障害者が多いんだよ
    大人になって体に異変が出てから直そうと思っても長年続けた習慣だからやめられず、当然治療もうまくいかない

    強制する必要は全くないけど、日本のように満遍なく食べましょうって考えは悪くないと思うよ

    • 8
    • 18/06/03 18:35:27

    みんなアレルギー症を軽く考えすぎ
    最悪死ぬこともあるのに

    • 4
    • 73
    • ロッテルダム
    • 18/06/03 19:06:06

    給食は食べたくなければ食べなくていいと思う。食育は家庭でやればいい。まず美味しい給食ならお腹空いてる生徒は残さず食べるよ。人間食欲ない時だってあるし。無理やり食べさせるなんて無理な事。

    • 5
    • 74
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/06/03 19:13:20

    >>72
    トピ文読んでる?
    アレルギーの話ではないよ、発達障害で味覚過敏のある子の話

    • 2
    • 75
    • 奈川渡ダム
    • 18/06/03 19:25:18

    無理やり食べさせるのは良くない、それにしてもその程度でPTSDってww
    金欲しさに嘘ついたようにしか見えない。

    • 4
    • 76
    • ゲレンデとけ美
    • 18/06/03 23:48:00

    >>75
    学校関係者?

    • 4
    • 77
    • 下小鳥ダム
    • 18/06/04 08:42:39

    感覚過敏とか詳しく分からないんだけど、こういうのは味を変えてもダメなのかな。
    牛乳も、ミルメークみたいなので味を変えても飲めないのかな。

    事前に学校に伝えていたのに無理矢理飲まされるなんてその子の立場でもその子の親の立場だったとしても辛いな。

    • 4
    • 18/06/05 13:36:49

    >>67
    論点ズレてるよ

    • 1
    • 79
    • 阿武川ダム
    • 18/06/07 10:11:47

    担任、更年期?

    • 0
51件~64件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ