うちの敷地内を歩いて散歩するご近所さん (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 245件) 前の50件 | 次の50件
    • 71
    • 摺上川ダム
    • 18/05/24 18:15:06

    お地蔵さんを何体か並べるとかどうかな
    不気味じゃん

    • 2
    • 70
    • ロッテルダム
    • 18/05/24 18:14:37

    角にカラーコーンでもおいとけば?

    • 0
    • 69
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/05/24 18:12:17

    神経質なの?
    うちも角地だけど入られたらいい気はしないな。
    気が弱いから何も言えないけどw
    自分も散歩の時とか他人の敷地に入らないよう気を付けてるけどな。

    • 4
    • 18/05/24 18:11:42

    あーなんかわかるかも。
    近所にそういう場所の家があって主の写真でいうと駐車場と書いてある車の字のとこらへんに横断歩道があるから敷地内入ってショートカットしちゃう。ごめんなさいね。

    • 0
    • 67
    • 九頭竜ダム
    • 18/05/24 18:10:11

    >>49
    そういう時はどう対処されましたか?
    親御さんに言いましたか?
    いつかそれがありそうで心配で。

    • 0
    • 66
    • 岩尾内ダム
    • 18/05/24 18:08:21

    >>60
    駐車は楽だよ!
    角地にもメリットはある笑

    • 0
    • 18/05/24 18:07:21

    お花のプランター置いてみたら?
    自分も駐車のときにぶつけないように!

    • 3
    • 64
    • 真名川ダム
    • 18/05/24 18:06:23

    車を外側にしたらはじめ気付かずぶつかる自転車とかいるかも
    とりあえず移動できる安いカラーコーンを横切られるあたりに通れないように置いておきなよ
    プランターでもいいけど、背の高いものにしないと徒歩の人はまたぐかもね
    自分の土地なのに嫌だよね
    ここは通らないで!という意思を示さないと
    直接注意はトラブルの元だよ

    • 4
    • 63
    • 寒河江ダム
    • 18/05/24 18:06:01

    >>59
    で、チェーンじゃ不満なの?
    対策すればいいでしょ

    • 1
    • 18/05/24 18:05:40

    けっこう角地に住んでる人多いんだね!
    うちも越してきたとき近所の人がうちの敷地内で立ち話してたり小さい子たちが遊んでるのがすごく嫌でポールとチェーンで囲もうかとおもってたんだけど、なんかいかにも入らないで!って強調してるようでさ、神経質!って思われるかな?とかそんなことで悩んで結局やめたんだけどさ…いまでも堂々と入ってくる人いるし、越してきたときにすぐポールとチェーンやればよかった…。ほんと後悔だよ…はぁ

    • 1
    • 61
    • 寒河江ダム
    • 18/05/24 18:05:19

    >>56
    子供にそんなの効かないわ

    • 1
    • 60
    • 奥只見ダム
    • 18/05/24 18:05:05

    >>47
    主のように神経質な人は道路に面したところで
    家建てないほうがいいかもしれないね。
    私も無理だな。奥まったところに建てたい。。

    • 1
    • 59
    • 九頭竜ダム
    • 18/05/24 18:04:05

    >>57
    段差も全くないです。
    道路と敷地の間に溝の蓋?があってそこを境目にうちの駐車場があるのでフラットです。

    • 0
    • 18/05/24 18:02:43

    >>48 それ チェーンしたらいいやん

    • 2
    • 57
    • 新成羽川ダム
    • 18/05/24 18:02:28

    敷地に段差もないの?
    自転車も通れちゃうくらい、道路と私有地の境目はフラットなの?
    それならチェーンが手っ取り早いよ

    • 0
    • 56
    • 阿武川ダム
    • 18/05/24 18:02:26

    >>48ショートカットする人を気にするなら囲って防犯カメラやセンサーライトなり対策するでしょ

    • 0
    • 55
    • 九頭竜ダム
    • 18/05/24 18:01:54

    >>51
    車を外側に停めると余計にぶつけられそうで少し抵抗があるのも確かなんですけど(泣)
    プランターだと自分達が車出すのも面倒だしなぁ~
    とか色々考えてしまいます。

    優先順位の問題ですけどね。

    • 2
    • 54
    • ジャン=クロード・ヴァン・ダム
    • 18/05/24 18:01:40

    角地じゃないけど敷地内に車を駐車されて育ててるグランドカバーのお花を
    思いっきり踏み潰されるので、低い塀で囲いました。
    オープン外構=入って良し!と思うみたいですね。

    • 1
    • 53
    • 岩尾内ダム
    • 18/05/24 18:00:22

    >>40
    うちも角地で…ってこのトピに
    コメしたけど、入ってしまう気持ちも
    わかるんだよね
    ほんの数歩だけど横切ったほうが楽だもん笑

    • 0
    • 52
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/05/24 17:59:12

    >>47
    気にならない人は土地すら持ってないから

    • 3
    • 51
    • 矢木沢ダム
    • 18/05/24 17:59:05

    >>47
    一番最初にこの考えになりそうなものだけどなぁ…

    • 0
    • 18/05/24 17:58:08

    >>48
    見られていると思わせた方が通りづらいよ

    • 0
    • 18/05/24 17:56:52

    うちも同じ立地。
    こないだチャリに乗った子供が勢いよく曲がってきてうちの車にぶっかった。

    • 4
    • 48
    • 新成羽川ダム
    • 18/05/24 17:56:41

    >>44
    そういう事じゃないよね。
    チェーンとかで囲うのが早いと思う。
    跨いでまで入らないよ。

    • 2
    • 47
    • 九頭竜ダム
    • 18/05/24 17:56:06

    皆さん、ありがとうございます。
    気にならない心の広い方もいっぱいいるんですね!
    私はやっぱり気にしてしまいます。
    ましてや、大人が通るだなんて…と。

    角地に家を建てる時には、こんな堂々と敷地内を歩く人がいるだなんて考えてもなかったです。

    車の位置を外側に変えてみるのもいいですね。

    • 7
    • 18/05/24 17:54:07

    >>39 え!不法侵入じゃん、それ。警察呼ぶレベル

    • 0
    • 18/05/24 17:52:49

    入る神経がわからない

    • 8
    • 18/05/24 17:50:18

    昼間でも点灯するセンサーライトをつけるかダミーのカメラをつけてみる

    • 3
    • 43
    • 阿武川ダム
    • 18/05/24 17:47:57

    ポールとチェーンで囲う、解決

    • 6
    • 42
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/05/24 17:47:45

    >>34
    それだと車傷つけられそうじゃない?塀か車庫をたてるのが一番だよね。

    • 2
    • 18/05/24 17:45:51

    わかる。うちも通る人ばかり。
    しかも、コンクリートブロックを置いてるのに、わざわざ跨いで通る

    • 3
    • 18/05/24 17:43:11

    入ってしまう気持ちわかるな…ごめんね。友達の家は子供たちが敷地内で遊ぶからと鎖をはったみたいだよ

    • 3
    • 39
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/05/24 17:43:09

    うちも角地で近所の人たまに中に入って通りすぎるけど気にしなくなったよ。頭に来たのは近所のゴリラ女が友だちかなんかに車で送られてきてなぜかうちの駐車場に車止めて下りてきたところを見たとき!目あったのに悪びれもなくシカトしやがって!
    おまえんちじゃねーんだよ!アホ!

    • 6
    • 38
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/05/24 17:42:36

    旦那さんと車の位置逆にしたら?

    • 8
    • 18/05/24 17:42:23

    ご主人が置くほうに主の車を置く!!敷地内ぎりぎりに。

    • 4
    • 18/05/24 17:40:00

    うちの庭にも堂々と横切るご近所さん居る。別に何かされるわけでもないんだけどさやっぱり自分の土地だからモヤモヤするよ、まぁ見過ごすけどね。
    どっかのセールスマンに車を勝手に土地内に止められた事あったわ。私が庭に立ってたのに。それは注意したけどね。

    • 3
    • 18/05/24 17:39:32

    防犯カメラでもつけてみては?

    • 1
    • 18/05/24 17:37:58

    横向きじゃなくて、縦向きに車とめられないのかな??
    私なら縦向きに、道側ぎりぎりまで寄せて止める!

    • 1
    • 33
    • 奈川渡ダム
    • 18/05/24 17:31:15

    ポールでも置いとけば?

    • 2
    • 18/05/24 17:28:53

    嫌なら塀を作る。うちも角地ですが塀があるから入られない。

    • 4
    • 31
    • 岩尾内ダム
    • 18/05/24 17:25:37

    うちも角地で私が敷地内にいる時でも
    おばちゃんとか普通に角のところ
    入って通っていくよ笑

    • 3
    • 18/05/24 17:24:12

    プランターにお花綺麗にして置いておけばいいんだよ

    • 9
    • 18/05/24 17:22:12

    ポールとチェーンで対処

    • 4
    • 18/05/24 17:22:09

    私が目の前にいるのに笑顔でこんにちはと通りすぎられたよポカンとなったよ

    • 6
    • 27
    • スターダム
    • 18/05/24 17:21:44

    近所の角っこの人もめっちゃ通られてるわ。
    大人は通ってないけど。
    通られたくないなら何か置くしかないよね。
    だいだい通ってる子は親が出てないから通ってること知らないんだよね。

    • 0
    • 18/05/24 17:21:07

    うちは角地じゃないけどオープン外構だからそんな感じだよー。道路族も多いし車になんかされそうで嫌だよね。
    チェーンポール置いてみるのはどう?それなら車の出し入れもしやすいと思う。

    • 3
    • 25
    • フリーダム
    • 18/05/24 17:20:50

    近所の同じような角地の人は、花や木が植えてある植木ばちがたくさん置いてあるよ。多分、車や人が入らないように。

    • 4
    • 18/05/24 17:19:23

    面してる道路が広いんだね。
    うちはすみ切りになってるよ。

    • 0
    • 23
    • 雨竜第一ダム
    • 18/05/24 17:18:38

    一軒家なら嫌だよね。アパートで駐車場が同じように角にあるんだけど、私がいる時はみんな通らないけど、上から見える時はみんな通ってるよ。悪いことと思ってるけど近道したいんだろうね。注意はしないけど、決まった時間に通る人がいるなら外に出てみたらどうかな?

    • 4
    • 22
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/05/24 17:18:36

    普通にこう置いたらいいんでない?これ置いてもわざわざ通る奴はきち がい

    • 3
101件~150件 (全 245件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ