1歳1ヶ月ってどれぐらい食べるのか?

  • 乳児・幼児
  • アルパカ
  • lxa842znG5
  • 18/05/13 19:30:34

ご飯が終わると足りないのが毎度大泣きしてます。さきほど茶碗にご飯山盛り一杯、味噌汁、ほうれん草を子ども用お椀に山盛り一杯、ヨーグルト大人用一個、ミルク250mlあげたのですが足りないようで泣いています。

朝ごはんも6枚食パン一枚、牛乳200とミルク250mlこれも足りないのか泣きます。

ご飯を指差して泣いています。

上の子の3倍ほど軽く食べてます。

こんなに食べるものなのでしょうか?

ご飯の時間に疲れてきました。

体型は肥満ではないです。ムチムチはしてますが。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19
    • ハムスター
    • rNwm6ks5TX
    • 18/05/14 09:06:17

    食べるだけあげたら太るでしょ。
    親が管理してあげなきゃ。
    ネットで量とか調べられるよ?

    • 0
    • 18
    • ハムスター
    • wGH+7cokQE
    • 18/05/14 08:16:22

    うちもバナナは3本ペロッと食べちゃう。
    がっしり体型の男の子。
    ミルクじゃなく母乳だからお腹空くのかもしれない。
    ご飯も茶碗一杯ペロリだもんね。

    なんかカジカジとかじってるうちにお腹いっぱいになりそうなのあげてみるとかは?
    大きめに切って茹でた野菜とか、とうもろこし持たせとくとか。

    1歳1ヶ月なのに指差して泣くとかすごいね。
    たくさん食べるから成長も早いのかな?
    嫌味ではないよ。

    • 0
    • 18/05/14 00:26:36

    食べたがるのにあげないのも…と思ってあげていたけど。やはり制限しないとダメですね。

    • 0
    • 16
    • キリン
    • uvuylo21k8
    • 18/05/14 00:11:20

    もうじき下の子が1才男児だけど主はあげすぎかなーと思う。
    うちほほぼ離乳食の規定量しかあげてない。
    ごちそうさまって空っぽの食器見せると泣くし、食べ終わって口寂しいだけだと思ってるからさらにあげることはない。

    • 1
    • 15
    • アザラシ
    • vf4R1ZBTjP
    • 18/05/14 00:04:15

    うちは1才2ヶ月男の子だけどご飯大好きだからミルクは1才くらいで飲まなくやっちゃったよ。

    バナナは小さめだと2本くらい食べるときもあるよ。

    • 0
    • 14
    • ラッコ
    • 6X42u/tDzX
    • 18/05/13 23:46:54

    まだ、ミルク飲んでるの?
    うちなんて一歳でミルク卒業したけど

    • 2
    • 13
    • ワシ
    • OqHA+NpX8V
    • 18/05/13 23:32:41

    凄い…。今から大食いチャンピオンになれそうな。
    胃が大きいのかな。すぐ消化するのかな。
    私なら子供に悪いけど、おかずの一品に冷ややっこ等カサがあってヘルシーなのをあげますね。
    麦ご飯や雑穀米は…一歳なりたてにはまだ早いかな?私自身、麦ご飯や雑穀米食べた時、腹持ちがよく、あまりお腹すかなかったので。

    • 2
    • 12
    • トラ
    • 5SZQ+MVmze
    • 18/05/13 23:17:19

    うちの子は同い年の女の子ですが、子供茶碗10分目近くのご飯に3っつに分かれてるランチプレートにメインのおかず、副菜二種類って感じですが、足りないみたいで毎回泣きます。仕方なく毎食後にお菓子やってます。しかも一袋では足りずに二袋はあげてます。朝食後、昼食後、夕食後と朝10時昼3時のおやつって感じです。ミルクは基本やってないですがたまに幼児用牛乳あげてます。おやつの減りが半端ないです。太ってはなくてむしろ標準以下です。生まれた時予定日付近だったものの小さめ2700グラムだったせいでいっぱい食べて大きくなろうとしてるのかなって思ったりします。お菓子が普通にミルクパンとかなのですが、それもご飯食べた後でも一袋以上ペロッと食べちゃいます。一人目なので比べようがないですが大食い?と感じてます。

    • 1
    • 11
    • アルパカ
    • lxa842znG5
    • 18/05/13 20:27:26

    >>10
    よく食べる子でもそれぐらいの量ですよね。
    具体的にありがとうございます。

    • 0
    • 10
    • イヌ
    • o8qKGk3Mtl
    • 18/05/13 20:22:57

    うちの娘も一歳一ヶ月です
    朝はバナナ一本に一口サイズのミルクパンを3つ食べますよ。ミルクはもう飲んでないです。
    ごちそうさま~って言うと泣きます汗

    • 1
    • 9
    • アルパカ
    • lxa842znG5
    • 18/05/13 20:19:53

    フォローアップミルクは辞めてみようとおもいます。

    • 0
    • 8
    • アルパカ
    • lxa842znG5
    • 18/05/13 20:19:04

    肥満を心配しています。ムチムチしてるだけと書きましが、電車で会うおばあちゃんには「まあ~よく肥えて」と言われます。

    やっぱり食べすぎなんですね。。

    逆に上の子は全然食べない子どもだったので適正量が分からなくて聞いてみました。

    量は少なくしてみます。



    • 1
    • 7
    • クジラ
    • kRLM7QhMrY
    • 18/05/13 20:18:37

    ミルクもうやめた方がよくないですか?

    • 4
    • 6
    • ペンギン
    • RWzMU0rK7Z
    • 18/05/13 20:06:16

    もっと食べたくて泣いてるんじゃなくて、お茶碗にあった物が無くなっちゃった事になんでー?(ToT)って、泣いてるとかー?

    • 1
    • 5
    • インコ
    • 9pY6B6KK3T
    • 18/05/13 19:58:28

    与えすぎですね。
    あげたぶんだけ食べるなら、それ相当の肥満体系に育ちますよ。

    • 4
    • 4
    • アルパカ
    • lxa842znG5
    • 18/05/13 19:47:14

    保健センターがあります。電話してみようかな。主人にも食べさせすぎじゃない?って言われます。普段は大人しく、ご飯の後のみ仰け反って泣いています。

    • 0
    • 3
    • アルパカ
    • VV881aF9IO
    • 18/05/13 19:42:27

    うちが1歳1ヶ月の時はご飯まったく食べなくて母乳だけで生きてたなー

    その量で、吐いたりはないんだよね?
    肥満でもないんなら食べたいだけ食べさせて様子見るな
    栄養士さんに相談とか出来るとこある?

    • 1
    • 2
    • アルパカ
    • lxa842znG5
    • 18/05/13 19:37:15

    男の子です。満腹中枢大丈夫なのか心配になってきました。4歳児よりたべてますか。。

    • 0
    • 1
    • ニワトリ
    • RqZfcl7Lp2
    • 18/05/13 19:31:17

    うちの4歳児より食べてるわ

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ