幼稚園児の子どもがお友達の家で吐いてしまった

  • 乳児・幼児
  • あおい
  • 18/05/08 18:24:46

質問させて下さい。
幼稚園児の子供がいつも園で仲良くしているお友達のお宅へ本日お邪魔させてい頂いていました。

少しのお菓子を食べ、子供部屋で遊んでいたところ我が家の子が盛大に嘔吐してしまいました。
床、クローゼットの扉、プレイマットとブラックのおもちゃ、それと壁が少し汚れてしまいました。
子供の服も汚れてしまったのでお借りしてしまいました。

汚れた箇所を拭くためにティッシュとお尻拭きをお借りして各一つずつ使いきってしまいました。
もう申し訳ない気持ちでいっぱいで…
一通り片付けたあと、子供とドラッグストアに向かい使ってしまったおしりふきとアルコールの消毒のシートを購入し渡しました。

相手の親御さんは、うちの子の心配もしてくれ「気にしなくていいよ、早く良くなるといいね、また遊ぼうね」と言ってくれています。

お尻拭き等の弁償の他に、何かすべき事はありますでしょうか?
調べても、カーペット等を汚してしまった場合はクリーニング代等書いてありましたが、クリーニングする様なものは今回汚しておりません。
しかし、これだけでよかったのか、対応が間違っていなかったか等とても不安です。

どうぞよろしくお願い致します…

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • カンガルー

    • 18/05/08 18:26:17

    次はない

    • 14
    • No.
    • 2
    • シロクマ

    • 18/05/08 18:28:35

    プレイマットも弁償、あと洋服はクリーニングして返すか代金払う

    • 15
    • No.
    • 3
    • ウズラ

    • 18/05/08 18:29:01

    プレイマットとおもちゃは買って返す。

    • 8
    • No.
    • 4
    • キリン

    • 18/05/08 18:30:07

    >>1
    これに限る

    • 0
    • No.
    • 5
    • アザラシ

    • 18/05/08 18:30:55

    私なら菓子折り渡すかな。
    感染するような嘔吐じゃなければいいけど、お菓子を少し食べて吐くって気になりますね。
    その後の体調は大丈夫ですか??

    • 9
    • No.
    • 6
    • ウズラ

    • 18/05/08 18:35:03

    菓子折とマットとおもちゃのだいたいの代金。
    うちだったらマットもおもちゃも捨てるし。

    • 9
    • No.
    • 7
    • キリン

    • 18/05/08 18:37:01

    それだけでいいわけない。現金一万か商品券。プレイマットかえたいよ。

    • 11
    • No.
    • 8
    • オカピ

    • 18/05/08 18:37:13

    拭いたと言っても私ならマット交換するかも。相手に確認してから弁償するかな。相手がいいと言ったらお菓子でも。

    • 2
    • No.
    • 9
    • ジャイアントパンダ

    • 18/05/08 18:40:19

    いくらか包むかな?

    • 2
    • No.
    • 10
    • シロクマ

    • 18/05/08 18:41:45

    >>6だよね。うちも絶対マットもおもちゃも捨てる。
    突然吐く=胃腸炎って頭でいるから、むしろアルコールシートなんかいらない。

    • 18
    • 18/05/08 18:42:26

    汚してるものが多いから商品券三万くらい渡すわ。

    • 11
    • 18/05/08 18:42:50

    現金1万プラス菓子折りにするな私なら。
    プレイマットとかの買い替えに使ってもらえたらって言って渡す。

    • 3
    • 18/05/08 18:43:22

    うちおしっこ漏らされたけど何もなかったよ

    • 1
    • 18/05/08 18:45:27

    扉や壁か。
    アパートとかなら出る時にお金取られるしね。

    とりあえず1万は包むかな。

    • 7
    • No.
    • 15
    • ニワトリ

    • 18/05/08 18:46:37

    クローゼットの扉や壁に、匂いや色が残りそう‥‥。
    1万とかで足りるかなあ?

    • 10
    • 18/05/08 18:46:44

    された側ならそこまで気を使わないでって言うし別に弁償してとも思わないけど、した側なら菓子折りと商品券一万円ほど渡す

    • 8
    • No.
    • 17
    • ジャイアントパンダ

    • 18/05/08 18:47:53

    盛大に嘔吐ってのが気になるね。
    もちろん片付け手伝ったんだよね?

    私はウンコもしっこもされても全然気にならないタイプだけど、神経質な人は気にするよね。お友達の意見尊重したら?いいよーって言うならいんじゃない?

    • 3
    • No.
    • 18
    • コビトカバ

    • 18/05/08 18:50:15

    何も修繕したりしない場合でもモヤモヤは残るから迷惑料としていくらか包んだ方がわだかまりないと思う。
    2万円くらいの商品券かなぁ。
    断られても押し付けて置いてきて、向こうが旦那さんに返すよう言われたって言ったら受け取る。

    • 2
    • No.
    • 19
    • ニワトリ

    • 18/05/08 18:50:18

    次亜塩素酸のスプレーしようよ
    ノロは怖いよ
    かかったものは全部処分、弁償

    • 5
    • 18/05/08 18:57:44

    おしりふきとアルコールの消毒のシートを購入し渡して終わらせようとしてることにビックリだわ。
    「また遊ぼうね」
    って口で言ってるけど、本当に家に上げてくれるかどうか分からないよ。
    用事があって無理なのよ~とか言われるようになったら終わりだね。

    • 13
    • 18/05/08 19:02:43

    まぁ、おしりふきの弁償とは別にお詫びの行為があるのかないのかでやっぱり違うと思うな
    弁償云々の問題とかじゃなくてね

    • 0
    • 18/05/08 19:06:20

    私なら、自分で選びたいし、今から買うなら全く同じものよりは違うものがよかったりするから、現金か商品券の方がいいな。

    • 4
    • 18/05/08 19:10:28

    家に来るなら仲がいいって事だろうけど、おもらしなら全然いいけど嘔吐だけは無理。
    壁とかは変えられないから除菌するしかないけど、おもちゃやマットは捨てる。
    だから自分の子供がしたら弁償しかないと思う。

    • 3
    • No.
    • 24
    • ライオン

    • 18/05/08 19:12:26

    私も申し訳ないからおもちゃや必要な物は弁償させてほしいのよく話すかな。
    それでもいい言われたら、買って返したらいくらかかるかを自分で計算した額より少なめ(相手が恐縮する可能性ある)を気持ちだけだからと用意する。
    あとは、お菓子折りも買ってお金と一緒に持参し謝る。

    • 0
    • No.
    • 25
    • ライオン

    • 18/05/08 19:12:26

    私も申し訳ないからおもちゃや必要な物は弁償させてほしいのよく話すかな。
    それでもいい言われたら、買って返したらいくらかかるかを自分で計算した額より少なめ(相手が恐縮する可能性ある)を気持ちだけだからと用意する。
    あとは、お菓子折りも買ってお金と一緒に持参し謝る。

    • 0
    • 18/05/08 19:15:54

    質問した者です。
    皆様たくさんのご意見をありがとうございます。
    自分の常識の無さが本当に嫌になります。ここで皆様に質問をして本当に良かったです。
    片付けですが、私一人で行いました。
    アルコール除菌シートでなくどうせ買うならノロ対策も出来る除菌スプレーを買えばよかったです。
    明日にでも、一万円と菓子折りを持って改めてお詫びに行きたいと思います。
    現金か商品券かで悩みましたが、現金の方が使う場所を選ばず自由に使って頂けるかと思いましたので現金で渡したいと思います。
    皆様本当にありがとうございました。

    • 5
    • 18/05/08 19:16:15

    商品券と菓子折り持って夫婦で謝罪。

    • 0
    • 18/05/08 19:18:11

    ノロだったの?
    明日幼稚園休むんじゃないの?
    子供連れて謝罪は微妙かも。

    • 0
    • No.
    • 29
    • ジャイアントパンダ

    • 18/05/08 19:21:43

    お子さんの嘔吐の原因は?
    それも伝えて、お詫びした方がいいよ

    • 3
    • 18/05/08 19:22:36

    急に体調悪くなることもあるから仕方ないけど、予兆はなかったの?
    薬局行ったならなぜ次亜塩素酸のスプレー買わなかったの‥
    おもちゃとマット買い換えてねと現金渡した方が良い。要らないと言われてもできるだけ渡す、それでも受け取ってもらえなかったらおもちゃとマット、現物に近い物を自分で買って渡す。買っちゃえば拒否されない気がするー。

    • 4
    • 18/05/08 19:26:09

    >>28
    病院には行っていませんが、その他のノロの症状は今のところありません。
    ですがもしかしたらあちらの方が不安に思っているかもしれなかったので、ノロにも効果のあるものにすれば良かったなと思いました。

    • 1
    • 18/05/08 19:27:43

    夫婦でまで謝罪しなくてもいいでしょ(^^;
    私は主さんの対応で十分だとおもうけど…
    体調悪い子ども連れて、ドラッグストアで急いで買い物して謝罪して…ほんと、気にしないでって思う!
    まぁでもあくまで私の考えだから、みんな言うように菓子折りや弁償代持って謝罪に行くのが普通なのかな?(^^;

    • 4
    • 18/05/08 19:28:35

    親密度にもよるのかも。我が家にもよく仲良しの親子が数組よく来るから下の子がお漏らししてしまったり嘔吐したりあるけど、金銭は求めないよ。一緒に掃除してくれればそれでいいかな~

    • 1
    • No.
    • 34
    • ニワトリ

    • 18/05/08 19:29:43

    >>31いや、受診しなよ‥‥。

    • 7
    • 18/05/08 19:30:18

    でも、なんだかんだで小さな子供の親ならみんなこういうリスクは抱えてるし、主の気持ちも分かると思う!
    頭が回らなくてスプレー買い忘れちゃった。と謝罪しに行くときに差し入れれば良いし、きちんと誠意が伝われば私なら今後の付き合いがどうこうなんて考えない!
    相手に伝わると良いね!

    • 13
    • 18/05/08 19:31:56

    胃腸風邪?
    今流行ってないけど、お菓子がまずかったのかなw w

    • 0
    • 18/05/08 19:32:08

    一度掃除したとはいえ、もう一度洗ったり拭いたりしてるはず。
    手間としても、お菓子とかお渡ししたらいいと思う。
    子持ちはお互い様だけど、洋服返すときにママさんの好きそうな大人用のお菓子を!!

    • 6
    • No.
    • 38
    • ニワトリ

    • 18/05/08 19:44:32

    >>30いらないって言ってるのに、現物に近いものとか余計いらない。そんな事されたら、それこそ遊びに誘いにくくなる。

    • 7
    • 18/05/08 19:49:02

    突然の出来事で子供にもコントロールできないんだからしょうがない事なのに
    批判じみてるコメばっかりだね。意地悪女の集まりだね
    あんたらは完璧なのか。子供もどうぞ人様に一度も迷惑かけないようにしないとね

    • 7
    • 18/05/08 19:51:05

    >>38そっか。重く感じる人も居るかな。
    私ならきっと、盛大な嘔吐ならおもちゃとマットは処分するから、新しい物を買ってきてくれたらきちんと考えてくれたんだなと相手を見直すかな。
    おもちゃとマット買っても良いし買わなくても良いし、相手のしたいようにしてもらえるから現金で受け取ってもらえるのが一番すっきりするけどね。

    • 1
    • 18/05/08 19:51:22

    >>30
    いらなすぎる

    • 0
    • 18/05/08 19:56:45

    >>41
    マットとおもちゃの話?スプレーの話?現金?
    何にせよ心広いね。体調に関しては仕方ないから責める気はないけど、私なら相手の親の対応の仕方は気になる。
    知らんぷりで弁償する気持ちが最初からないような人なら、ちょっとなぁと思っちゃう。
    器小さいかな。

    • 1
    • 18/05/08 19:56:54

    気にしなくていいよ。なんて社交辞令。
    言うしかないでしょ。

    • 9
    • 18/05/08 20:29:33

    私だったら弁償とか本当にいらないし、ドラッグストアのくだりだけでも恐縮しちゃう。

    ただ、その日のうちに受診して、移るものだったかどうかとかの報告はきちんとしてほしい。

    吐くなんて急なこと避けられないし、自分の子だってあり得る話だし、だからもちろん次も歓迎です。

    • 6
    • No.
    • 45
    • ライオン

    • 18/05/08 20:31:24

    新築なの?子は調子悪かったんだろうね

    • 0
    • No.
    • 46
    • シロクマ

    • 18/05/08 20:31:59

    とりあえずさっさと病院行けば?

    • 3
    • 18/05/08 20:36:36

    私だったら次会ったときちょっとしたお菓子か何か渡すかな

    • 0
    • 18/05/08 20:38:17

    私なら商品券あげるかな?
    やっぱり申し訳なくて自分自身が落ち着かないから。

    • 6
    • 18/05/08 20:41:14

    うち新築だけど、吐かれたり壁紙に落書きされたり床傷だらけにされたり色々あったけど子どものすることだからね。もしかしたら自分の子どももいつかやらかすかもしれないし。
    一応ウイルスとかではないかだけ教えてほしいかな

    • 4
    • 18/05/08 20:44:51

    >>48
    私も商品券渡すかな。嘔吐して体調不良かも?ならお菓子とか渡されても買ってきたやつでも菌ついてそうな気がしてなんだかなって思う。
    なにもしないでってのも気持ち的に落ち着かないよね

    • 4
1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ