家族の予定より彼氏との約束を優先させる娘。「そんな男とは別れろ!」と言う旦那。どっちが悪い? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~67件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/05/05 16:55:15

    うん。ほんと逆効果なのに……と私も思う

    旦那は自分にとって正しいことが相手にとっても正しいと信じてる人
    その押しつけを喜んで受け取っている間はいいんだけど、拒否すると激怒する

    私はそういう旦那の性格が(根底には愛情があることも)分かってるけど
    娘はお父さんをどんどん嫌いになっていく一方

    今回のことも、旦那の実家に行くのが嫌だから
    後からデートの約束を入れたんじゃないかと思うところもある

    というのも、1週間くらい前に旦那が娘に
    「3日4日はおじいちゃんの家に行くからね」と初めて伝えたときは
    「私は行かないよ。その日、予定があるから」と言っただけ
    旦那も「ダメだ。これは決定」と言っただけで喧嘩にはなっていなかった

    一昨日の朝になって「彼氏と約束があるから」という理由が加わった
    それを最初に言わなかったのは言い出しにくかったからなのか
    義実家に行かない理由を作るために後付けしたのかは私は分からない

    ただ、娘の話を聞いた限り、今日デートというのは本当らしかった

    • 0
    • 18/05/05 16:51:35

    旦那うざい

    • 5
    • 18/05/05 16:45:18

    悪いのは旦那かな?
    今まで楽しい家族をあまりしてこなかった結果だと思うけど。

    • 7
    • 18/05/05 16:45:15

    旦那が悪い。
    もっと自由に休めるように転職するなり出世して稼げばいい

    • 5
    • 18/05/05 16:44:34

    >>10 普通に考えて3,4,5日って意味でしょ。

    • 13
    • 18/05/05 16:44:25

    >>10うっざ

    • 11
    • 18/05/05 16:42:13

    旦那はまだ子供のままだと思ってるんだね。
    中学生なんてもう1人の人間として意思を尊重しなきゃいけないのに、制圧して思い通りにできると思ってる。
    どっちが悪いかって言ったら旦那じゃない?
    行くって前もって伝えてるけど、承諾してないんだもんね。
    それじゃただの押し付けだよね。
    家族より彼氏や友達優先にしたくなる時期なのは仕方ないから、1日だけでも家族と過ごして欲しいって承諾もらうまで話し合うべきだったよね。

    • 11
    • 18/05/05 16:41:56

    ごめん、345日しか連休になってないって所から全然 話が入ってこないんだけど1年間で20日間しか仕事がないの?

    • 7
    • 18/05/05 16:40:07

    主が機能してない

    • 6
    • No.
    • 8
    • イルカ

    • 18/05/05 16:39:53

    どっちが悪いとかではないけど、中学生なら彼氏とっていうならまだ早いかな。
    部活で行けないのは仕方ないと諦めるけど、デートならまた今度にしてって私も言う。

    ただデートの約束がなかったとしても、中学生にもなれば、行かないって言われることもあるよね。一緒に出かけたくない気持ちも理解は出来る。

    うちも中学生いるけどGW部活だよ。
    旦那は1、2日の平日休みになってあとは全て仕事。
    みんなで出掛けるのなんて外食ぐらいかな。

    • 8
    • 18/05/05 16:39:19

    なんでそんな男と結婚したの?

    • 1
    • 18/05/05 16:37:39

    どっちの約束が先に入っていたのかによるんじゃないかな?彼氏が後なら娘が悪いけど、何事も言い方って大事。頭ごなしじゃだめだよね

    • 18
    • 18/05/05 16:33:19

    旦那
    自分優先させないと別れろとかクソ
    家族優先とか綺麗ゴトだよね

    • 13
    • No.
    • 4
    • ウサギ

    • 18/05/05 16:31:52

    中学生になって家族優先にする子はあんまり居ないかと。

    • 15
    • No.
    • 3
    • ウサギ

    • 18/05/05 16:31:14

    父ちゃん、ちょっぴり(彼氏に)嫌がらせも入ってるのか?
    自分にもそんな時期があったろうよ。
    わかってやれよー…とは思うが、まぁ、そんなもんなんじゃない?父親って。

    • 3
    • No.
    • 2
    • カピバラ

    • 18/05/05 16:31:02

    中学生くらいまでは家族の予定優先
    実家に帰るとかなら尚更
    でも当日にやいやい言うんじゃなくて、ちゃんと前もってお互い納得の上でね

    • 20
    • No.
    • 1
    • カンガルー

    • 18/05/05 16:30:47

    彼氏のことをガミガミ言うと逆効果だよね。
    お父さんの気持ちも解らなくもないが…
    1日だけ家族優先とか、お互い譲れるといいんだけど中学生だしな~。家庭により差があるよね。

    • 10
51件~67件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ