生後2カ月の弟の頭、9歳兄がたたいて死亡 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 564件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/04/28 13:19:26

    40代のお母さんは、早朝からほかの家族の誰かを送って行ってたのね。末子を40過ぎて出産、四人きょうだい。次男と長女が年子で次男が発達障害。
    色々大変そう.......

    • 3
    • 18/04/28 13:16:20

    >>456
    女の子ママなんだろうね。
    まじクソだわ。

    • 1
    • 18/04/28 13:14:14

    親が糞

    • 1
    • 18/04/28 13:13:11

    >>458えー9ヶ月の子はなしでしょ。動き回るし、誤飲怖いよ。

    • 3
    • 18/04/28 13:07:19

    >>456 ママスタって本当におかしいよね。
    他の掲示板でこの事件のトピ見ても性別批判のコメなんてまったく無いもん。ママスタは事件とは全く関係のない人間の気分を害すコメが多すぎ。同じ母親なのに。みんなどんな思考回路してるんだろうね。

    • 16
    • 18/04/28 13:05:27

    >>448
    私もそう思う。外で兄弟が面倒見てるなら危険だけど、ちょっと風呂入ってる間とかゴミ捨てとか兄弟がみるのは普通だよね。

    3歳の子に赤ちゃんを任せるんじゃないんだからさ。

    やたら「あり得ない!」って喚く人がいるから世の中のお母さん達が追い詰められるんだよ。

    今回のは障害の程度がわからないから何とも言えないけど。

    • 9
    • 18/04/28 12:20:49

    9歳の子に手がかるから罪なすりつけたんじゃない?

    • 3
    • 18/04/28 12:12:02

    昨日あれだけいた男の子ママ批判いなくなったね。
    女の子もいたの知って恥ずかしくなったのか?
    お休みでお出かけかな?家族はネットで性別批判してること知ってるのかなー

    • 4
    • 18/04/28 12:09:00

    >>451
    脳の障害で死ぬほど叩いてるのに?
    子供がペチペチしたくらいでは赤ちゃんで死なないでしょ。大きな力が加わってると思うよ?

    • 2
    • 18/04/28 12:05:43

    >>451
    長文書く前に良くニュースを見なよ。

    • 3
    • 18/04/28 12:00:02

    えー父親家にいたの?
    見てなかったってこと?あり得ない。クズな父親

    • 13
    • 18/04/28 11:51:40

    早朝、新生児を置いて外出??

    • 1
    • 18/04/28 11:06:20

    >>411
    本当に。
    9歳の子が赤ちゃんをとても可愛がっていたりしてたのなら、悲しすぎる。

    発達障害って色々だけど、疑いってくらいならそんなに重くはないんだと思う。
    ただやっぱり幼い部分とかあって、加減とかもできなかったんじゃないかな。

    わたし長男(軽度発達障害)が5年生くらいの頃に下の子を産んだんだけど、やっぱり不注意が強いから目が離せなかった。赤ちゃんいたら当たり前だけど。

    可愛いからってぎゅっと抱きしめすぎて下の子が痛がって泣いたことがあって、注意したこともある。
    「赤ちゃんの体は骨がはずれたり折れやすいし頭の骨はまだくっついてなくてここ(大泉門)触ったら死ぬかもしれないから、優しくしてね。」って、赤ちゃんの体について何回も教えてた。
    軽度発達障害だから、まわりの友達とか親は普通の子と変わらないよねって言うけど、やっぱり幼いんだよね。
    こうしたらこうなるということを考える力が乏しい。

    今回は旦那さんがいたからお母さんも離れたわけで、旦那さんが見てなかったことが悔やまれるね。

    • 2
    • 18/04/28 10:48:24

    発達障害の子がクラスにいたけど、暴力的な子だったわ。我が子のクラスにいる発達の子はそんなことはないんだけど、家の中ではそうなのかな。親も大変だね。

    • 2
    • 18/04/28 10:42:34

    >>446
    本当だ。見落とししてました!すみません

    • 0
    • 18/04/28 10:40:59

    >>382
    こういう親がいるから追い詰められてノイローゼになる人がいるんだよね。
    昔は兄弟多くてそんなの普通だったのに。

    • 5
    • 18/04/28 10:39:58

    両親は長女と外出中、家には長男、二男、三男の三人だったみたいね

    • 1
    • 18/04/28 10:20:33

    >>445
    両親不在中の事件だけど

    • 3
    • 18/04/28 10:18:15

    家には父親がいたのに、結局責められるのは母親なんだね。気の毒だとおもう

    • 2
    • 18/04/28 10:11:14

    やっぱり障害児って

    • 3
    • 18/04/28 10:09:37

    二ヶ月の赤ちゃんを発達の疑いありの息子がいるのに置いていくなんて、信じられない。母親も発達障害なんじゃないの。

    • 9
    • 18/04/28 09:49:12

    >>430
    ベッド下に倒れてたんだよね。
    もしかしたら床に落としたとか?

    • 0
    • 18/04/28 09:46:13

    >>430
    自分が布団に戻ったってことでしょ?

    • 0
    • 18/04/28 09:44:38

    >>422次男か。ごめん間違えてたね。やっぱり障害あるな

    • 0
    • 18/04/28 09:44:31

    Yahoo!ニュースに発達障害の疑いがあるって載ってたよ。
    2ヶ月の子を置いて出かけるのもありえないし、更に発達障害疑いの子と一緒に留守番させるなんて意味不明。完全に親が悪い。

    • 14
    • 18/04/28 09:44:31

    >>430 やばいと思って隠したんじゃない?
    親が悪いわ。

    • 2
    • 18/04/28 09:41:25

    まぁ赤ちゃんの泣き声はうるさいからね。
    衝動的に叩いてしまっても仕方ない。

    • 0
    • 18/04/28 09:38:56

    発達障害って音に敏感じゃん。赤ちゃんの声がうるさくて、いつも自分が親にされてることを弟にもやったんだと推測。

    • 5
    • 18/04/28 09:34:11

    この子が普段から暴力ふるわれていたから、赤ちゃんにもしちゃった…とかなら気の毒だね

    • 1
    • 18/04/28 09:31:54

    9歳なら面倒くらい見れるし留守番も出来る年だけど、その前に2ヶ月の赤ちゃんが急に体調おかしくなったりしたら9歳じゃ対応出来ないと思う。
    そういうの考えて2ヶ月の赤ちゃんは親が連れて行くべきだったね。
    親の責任だと思うよ。
    9歳のコいなきゃ2ヶ月の子供だけは普通の親なら置いていかないよね?
    9歳のコに任せ過ぎ。

    • 9
    • 18/04/28 09:31:14

    9歳か…普段から暴力的な子供だったのかな…?2ヶ月の赤ちゃんなんて大人でもあやすのが大変なのに、二人きりにしてしまった親もどうかと思う。

    • 3
    • 18/04/28 09:29:05

    抱っこしようとして落としたんじゃないの?

    • 5
    • 18/04/28 09:27:39

    >>415
    この人の1番古い記憶は何年生か気になる…幼稚園の記憶も一切ないの?

    • 3
    • 18/04/28 09:26:59

    頭叩いて鼻血でたからベッドの下に隠すとか…
    もう発達障害でしょ。
    都内のどこだろう…捕まらないなんて怖いわ。

    • 13
    • 18/04/28 09:24:52

    >>425
    どの記事みても、長男、次男、三男の3人だけど?
    両親と長女は外出してたとあるし。

    どこ情報?

    • 2
    • 18/04/28 09:23:45

    >>415
    やばいw

    • 1
    • 18/04/28 09:22:27

    >>425
    家に父親いて何してたんだろう

    • 4
    • 18/04/28 09:21:25

    >>425えー!父親何してたんだろ!まさか寝てた?!
    これはお母さん可哀想だわ。

    • 7
    • 18/04/28 09:19:32

    >>403
    ごめん、貼り方わからなくて。
    警視庁が家には父親と長男、9歳の次男、
    亡くなった三男の四人がいたと発表したよ。

    • 1
    • 18/04/28 09:14:54

    兄も親から叩かれてたんじゃないの。
    で同じことした。

    • 3
    • 18/04/28 09:12:32

    同じ年の差の子供いて、下が赤ちゃんの頃置いていけたら楽だなー、と思った事何回もあるわ。
    結局、二人とも置いていけないからどこいくにも皆連れて行ってたけど。
    親でも泣かれたらどうしたらいいか分からなかったりするのに、9歳の子が対処できるはずないよね。
    お母さんと男の子の今後が心配だね。

    • 4
    • 18/04/28 09:11:22

    >>421
    次男ですよ。発達障害の疑いありだから障害児だと思う

    • 0
    • 18/04/28 09:04:25

    長男障害あるんじゃないの?
    9才ならわかるよ…

    • 4
    • 18/04/28 09:03:21

    >>417
    横レスですが、、

    その友達と赤ちゃんの違いが分からないことがヤバくない?まぁ障害あるなら仕方ないだろうけど。

    • 2
    • 18/04/28 09:03:09

    >>413
    そうだけどさ、うちの園児でも叩いたりはなかったけど、逆に9歳だから反抗期か来始めててとか大人が誰もいなくてどうしたらいいかわからなくてとかあるんじゃないかな?

    • 1
    • 18/04/28 09:02:00

    >>416
    小4だもんね。大人になっても覚えてるよね。
    しかも弟を殴り殺したなんて忘れるはずないわ。

    • 3
    • 18/04/28 09:01:07

    >>409
    これ以上って、一回しか叩いてないかもよ?
    大人だって泣きやまなくてイライラすることもあるんだから9歳じゃカッとなってやってしまう可能性はあると思う。
    友達とふざけて叩く程度でも2ヶ月じゃ死に至るだろうし…。

    • 2
    • 18/04/28 09:00:03

    >>415
    9歳はさすがにある人多いと思うけど
    しかもこんな印象に残りやすい記憶絶対忘れないでしょ

    • 7
    • 18/04/28 08:57:10

    >>376
    9歳の記憶?
    私はないけど

    • 1
    • 18/04/28 08:55:47

    >>409
    次男は発達障害だから手加減できなかったのかな?

    普通なら園児でも赤ちゃんを殴ったりしないよね。

    • 7
51件~100件 (全 564件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ