団地住みは底辺 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 2254件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/05/26 16:23:09

    少なくとも
    主な賃貸アパートか賃貸マンション住まいなんだね。私からしたら主も底辺の部類だな。

    • 0
    • 18/05/26 16:25:23

    >>1248
    団地ってもっと安いイメージあったのよ。5万とかそれぐらいの

    • 1
    • 18/05/26 16:26:45

    ああ後、学校の子供たちが多く住んでるのと、小学校5分少々の目と鼻の先でさ、中学校も徒歩10分くらいだから、スーパーも徒歩5分のところにあるし、それに14階だての部屋数が多くて空き室が3つぐらいの団地だから選んだんだけど、なんか駄目なの?そろそろ近くのマンションに引っ越さないと上の子が部屋を欲しがる頃だから、敷金貯めてるとこだけど、不便もないし、何を見下されてるのかがわからないんだけど

    • 3
    • 18/05/26 16:30:42

    >>1315
    分譲の良いマンションや持ち家戸建て、
    高級なマンションに賃貸以外の
    マンション住まいが鼻息荒くしてるのよ。
    主も含めて。

    • 2
    • 18/05/26 16:37:47

    >>1316
    そうなんだぁ。まぁ、私は気にしないし、気にならないけどね。変にマンションに入るより最適と即決した団地だし。

    • 2
    • 18/05/26 16:39:29

    底辺でも構わないわ。住むとこないよりは

    • 4
    • 18/05/26 16:46:19

    主みたいなのにお礼を言う気全くなくなるんじゃないの、受けてる人からしたら(笑)自分だけが払った税金じゃないのに恩着せがましい。何様なんだろうってのがお題内容読んでの感想。こういうのを底辺な人間と言うのかしらね(笑)

    • 3
    • 18/05/26 17:04:53

    >>1300
    うちは一昨年に全室リフォームされてエレベーターも付いた。
    1月に応募して当たったので引っ越したよ。
    バリアフリーの3DK。
    今まで住んでいたマンションより綺麗だし安いし最高だわ。
    なんと言われてもどうでもいい。快適だもん。

    • 5
    • 18/05/26 17:13:48

    心や金銭に余裕がある人は主みたいな発想わかないよね。貧しいのかしら…

    • 7
    • 18/05/26 18:47:14

    ママスタって、そこそこ収入があって、持ち家の普通の主婦が多いのかと思ってたら
    団地住みがこんなにいるんだね
    それとも一人の連投?笑

    • 2
    • 18/05/26 18:51:39

    >>1306うちの地域はそんな車停まってないわ~。

    • 1
    • 18/05/26 19:00:56

    持ち家、専業主婦です
    トピ文はちょっと言い過ぎたね ごめんなさい
    ちょっと団地の子と色々あって

    • 2
    • 18/05/26 19:08:13

    団地って生活保護受けてない人もいるの?知らなかった

    • 2
    • 18/05/26 19:08:25

    >>1314
    うち、田舎の古いURだけど、5万円台で3DKあるよ。

    • 1
    • 18/05/26 19:42:47

    団地離れが進んでるよ
    本当に貧乏か、新しい団地は保証人のいない人や外国人ばかり

    • 3
    • 18/05/26 20:03:37

    >>1324
    ちょっとどころじゃないでしょう、笑
    もう手遅れ

    • 0
    • 18/05/26 20:22:13

    なんでもいいんだよ。戸建てが好きならそこでいいし団地が良ければ団地でいい。住めればどこでも。

    • 2
    • 18/05/26 20:22:25

    >>37
    こんなこと言ってたんだ

    • 0
    • 18/05/26 21:25:13

    うちのところは収入が高い人しか入れない部屋があって、そこに住んでます。
    団地は収入が引くても入れないところもあるんですよ!

    • 1
    • 18/05/26 21:33:28

    市営団地は底辺だね

    • 2
    • 18/05/26 21:41:15

    >>1332
    市営だろうが県営、都営、URも団地は団地
    そういうの目くそが鼻くそ笑うって言うんだよ

    • 2
    • 18/05/26 21:42:59

    >>1324
    団地住みは住んでる世界が違うんだよ
    何があったか知らないけど、相手にしない方がいいよ

    • 2
    • 18/05/26 21:45:15

    >>1331
    団地にはそんな所ありませんよ。
    収入が低い家庭の為の団地です!
    知ったかはやめなさい!みっともない!w

    • 3
    • 18/05/26 21:45:57

    幸せに生活できてるなら団地でもなんでもいいよ

    • 1
    • 18/05/26 21:49:12

    >>1335
    それは市営ですよ。市営は月収20円以内の条件。ごまかして入ってるのもいるけどね。

    • 0
    • 18/05/26 21:50:52

    >>1333
    突っかかってるのかそうじゃないのかわからないや。

    • 0
    • 18/05/26 21:51:16

    >>1325
    世間知らずにもほどがあるね。金持ちのボンボンとでも言いたげだね(笑)腹そこからこういうのが1番ムカつくな

    • 0
    • 18/05/26 21:54:24

    子供の同級生が、同居からボロ市営団地に引っ越したんだけど旦那がいても入れるの?
    離婚かな?って思ったんだけど。その他に知ってる人は二組ともシングルだからさ。

    • 0
    • 18/05/26 21:54:30

    団地ってテレビあっても入れるの?

    • 2
    • 18/05/26 22:04:01

    >>140
    親友の元旦那さんの実家のことまで そんな風に言うんだ。
    子ども3人育てあげて、やっと自分のことを考えられる様になった人たちに、多分これからの老後を考えねばならないだろう人たちに、今より高い家賃の所へ行けと?

    • 0
    • 18/05/26 22:13:35

    >>1342
    どこまで遡って、団地住みを擁護するのよ 笑
    だから貧乏人の団地住みは怖い

    • 1
    • 18/05/26 22:29:48

    >>1343
    このトピに気がついたのがさっきなんだ。ごめん。思わず指が動いてしまった。
    最初から読んでみようと思ったんだけど(笑)。
    黙っとく。ごめん。
    UR住みなもんで、皆さんの意見を読んでおこうと思ったんだ。

    • 0
    • 18/05/26 22:42:43

    県営が当たった時はちょうど旦那が会社やめて無職の時期の二ヶ月間あったから。転職決まってどんどん給料あがってると同時に、家賃もあがってる。そこら辺の人たちと給料変わらないだろうに、県営なのが恥ずかしい。県営だから貧乏って思われてるのが恥ずかしい。

    • 1
    • 18/05/26 22:44:05

    たちつて底辺

    • 1
    • 18/05/26 22:50:10

    >>1324
    ちょっと言い過ぎた
    ちょっと色々あって

    ちょっと かぁ
    色々あって って?

    • 0
    • 18/05/27 00:58:24

    底辺とは思わないけど、哀れだよね
    団地に住まなきゃならないなんて
    そこまで落ちぶれたくない

    • 4
    • 18/05/27 01:10:41

    団地って2種類ある?

    • 0
    • 18/05/27 07:13:03

    差別はいけないけど、自分の子供を、団地、部落、在日の子とは結婚させたくない

    • 2
    • 18/05/27 07:14:43

    シングルならまだしも、夫婦いて働いてるのに団地は嫌だな

    • 2
    • 18/05/27 07:15:24

    >>1345
    恥ずかしいなら引っ越しね

    • 1
    • 18/05/27 07:18:57

    近くにまだ新しい団地があるけど、独特の雰囲気がある
    あの暗い嫌な雰囲気はなんだろう
    近付きたくない

    • 1
    • 18/05/27 09:50:20

    >>1331そんな所はございませんよ

    • 0
    • 18/05/27 11:03:01

    団地の人と、一般人では住んでる世界が違うんだよ

    • 2
    • 18/05/27 11:21:54

    ボロボロアパートの住人や築何十年も経っているボロボロ戸建ての住人は、団地住みとたいして変わらないから。住居にお金をかけられない貧乏ってとこが同じでしょ?

    きっとここで団地住みを叩いている人の大半がこれに該当するんだろうな。見下しているつもりで全然見下せてないよ。

    立派なマイホームを建てたり、高級マンションを購入してくれたりする甲斐性ありの旦那を捕まえなかった自分が悪いことに気づけ。

    • 2
    • 18/05/27 12:17:56

    >>1356
    あなたは根本的に、団地に住む意味をわかってない
    子供の結婚相手の実家がボロアパートでも、団地住みよりはいい

    例えば金持ちの部落民や在日より、普通の日本人と結婚させたい
    それと同じようなもの

    • 4
    • 18/05/27 12:51:58

    >>1356
    見た目っていうより、生活保護みたいな感じだから嫌だな。 人のお金(税金)を使わないと自力で生活できないってことだし。

    • 5
    • 18/05/27 13:06:08

    うちの実家団地だけど家賃12万で生活保護の人と一緒なんだ。
    都内とかは置いておいて、地方だと軽く良いマンション住めるよね。
    なんかママスタの法則だと、年収800万以上の夫がいて、大卒以上でしかもSマーチ以上、都内の大きな戸建かタワーマンション(低層高級マンションの時代にタワマンはもうダサい扱いかな?)じゃないと生きている価値がない不幸な人間認定されちゃうの?それってすごくおかしい。

    • 0
    • 18/05/27 13:44:03

    >>1359
    家賃12万がどうとかじゃなくて実家が団地とか無理w

    • 2
    • 18/05/27 13:54:39

    >>1359
    税金の恩恵受けて相場より安く住めてるならみんなより税金使ってるって意味では生保と同じじゃない? 普通の人は全額自分だし。

    • 0
    • 18/05/27 13:54:55

    >>1359
    その住まいなら、最低でも年収3000万は必要じゃない?

    • 0
51件~100件 (全 2254件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ