団地住みは底辺 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 2254件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/05/26 15:59:51

    >>1288
    生きるんだ!!今さら気にすることないでしょ
    周りの同じような環境の人と楽しく過ごしたらいい

    • 0
    • 18/05/26 16:00:09

    団地で暮らしてるって、親類にも一人もいない
    どのぐらいの低い収入で住めるのか想像もつかない
    差別はいけないけど、部落民や在日と同じ様に、やっぱり子供の結婚には反対してしまうと思う

    • 6
    • 18/05/26 16:02:04

    >>1289
    ふーん、そうなんだ。
    私は戸建て住まいだから、そこまで
    関心がないから言えるのかもね。

    • 1
    • 18/05/26 16:03:41

    住みたくないやつは住まなきゃいい話。

    • 2
    • 18/05/26 16:03:47

    心配しないでも、だいたい団地に住んでる人種は同じ世界の人と結婚する
    玉の輿とかまず、ないから

    • 2
    • 18/05/26 16:03:52

    >>1293
    団地と汚いマンションの二択から選ぶならの話でしょw

    • 0
    • 18/05/26 16:04:39

    団地に住んでる人は結構贅沢してる人たくさんいますよ
    車もいいの乗ってたりしてる人いますよ。

    • 1
    • 18/05/26 16:04:48

    >>1294
    住みたくても住めないかも、お金あるから

    • 1
    • 18/05/26 16:05:39

    >>1297
    恥ずかしいだけでしょ

    • 2
    • 18/05/26 16:06:19

    税金で綺麗な団地にたて直してる所多いよね

    • 1
    • 18/05/26 16:07:12

    >>1297
    そうなんだー税金で安く住めてるならなんか図々しいね。でも私が思ってる贅沢とは違うと思うからまぁいいか(笑)

    • 2
    • 18/05/26 16:07:28

    >>1299安い家賃で浮いた分身の回りの贅沢じゃないの。

    • 3
    • 18/05/26 16:10:00

    >>1292
    同じです。

    • 0
    • 18/05/26 16:11:02

    >>1291ディスって楽しい?

    ここ見てると子供のいじめが無くならないのが大人の影響なんだと分かるね。

    • 1
    • 18/05/26 16:11:14

    >>1298
    それは諦めるしかないよね。条件に合わないんだから。

    • 0
    • 18/05/26 16:13:23

    >>1297
    クラウン、BMW、ベンツとか停まってるね。
    要は、何に金をかけるか、の問題だよね。

    • 2
    • 18/05/26 16:13:27

    >>1296
    うん、だから万が一住むとしても
    借り住まいだろうから、どちらいいと
    コメしてるけど?

    • 0
    • 18/05/26 16:15:31

    >>1303
    貴女は持ち家?

    • 0
    • 18/05/26 16:17:15

    >>1307
    あ、でも所得制限あるなら団地は無理だ。
    それなら汚いマンションも選べないや(笑)

    • 0
    • 18/05/26 16:18:41

    >>1303
    主は賃貸高級マンション?

    • 0
    • 18/05/26 16:20:04

    公団いるけど、生活保護も受けてないし、日々の生活にも困ってないし、恩恵も受けてないんだけど、何?

    • 2
    • 18/05/26 16:21:00

    >>1303
    素敵な戸建て住まい?

    • 0
    • 18/05/26 16:23:09

    少なくとも
    主な賃貸アパートか賃貸マンション住まいなんだね。私からしたら主も底辺の部類だな。

    • 0
    • 18/05/26 16:25:23

    >>1248
    団地ってもっと安いイメージあったのよ。5万とかそれぐらいの

    • 1
    • 18/05/26 16:26:45

    ああ後、学校の子供たちが多く住んでるのと、小学校5分少々の目と鼻の先でさ、中学校も徒歩10分くらいだから、スーパーも徒歩5分のところにあるし、それに14階だての部屋数が多くて空き室が3つぐらいの団地だから選んだんだけど、なんか駄目なの?そろそろ近くのマンションに引っ越さないと上の子が部屋を欲しがる頃だから、敷金貯めてるとこだけど、不便もないし、何を見下されてるのかがわからないんだけど

    • 3
    • 18/05/26 16:30:42

    >>1315
    分譲の良いマンションや持ち家戸建て、
    高級なマンションに賃貸以外の
    マンション住まいが鼻息荒くしてるのよ。
    主も含めて。

    • 2
    • 18/05/26 16:37:47

    >>1316
    そうなんだぁ。まぁ、私は気にしないし、気にならないけどね。変にマンションに入るより最適と即決した団地だし。

    • 2
    • 18/05/26 16:39:29

    底辺でも構わないわ。住むとこないよりは

    • 4
    • 18/05/26 16:46:19

    主みたいなのにお礼を言う気全くなくなるんじゃないの、受けてる人からしたら(笑)自分だけが払った税金じゃないのに恩着せがましい。何様なんだろうってのがお題内容読んでの感想。こういうのを底辺な人間と言うのかしらね(笑)

    • 3
    • 18/05/26 17:04:53

    >>1300
    うちは一昨年に全室リフォームされてエレベーターも付いた。
    1月に応募して当たったので引っ越したよ。
    バリアフリーの3DK。
    今まで住んでいたマンションより綺麗だし安いし最高だわ。
    なんと言われてもどうでもいい。快適だもん。

    • 5
    • 18/05/26 17:13:48

    心や金銭に余裕がある人は主みたいな発想わかないよね。貧しいのかしら…

    • 7
    • 18/05/26 18:47:14

    ママスタって、そこそこ収入があって、持ち家の普通の主婦が多いのかと思ってたら
    団地住みがこんなにいるんだね
    それとも一人の連投?笑

    • 2
    • 18/05/26 18:51:39

    >>1306うちの地域はそんな車停まってないわ~。

    • 1
    • 18/05/26 19:00:56

    持ち家、専業主婦です
    トピ文はちょっと言い過ぎたね ごめんなさい
    ちょっと団地の子と色々あって

    • 2
    • 18/05/26 19:08:13

    団地って生活保護受けてない人もいるの?知らなかった

    • 2
    • 18/05/26 19:08:25

    >>1314
    うち、田舎の古いURだけど、5万円台で3DKあるよ。

    • 1
    • 18/05/26 19:42:47

    団地離れが進んでるよ
    本当に貧乏か、新しい団地は保証人のいない人や外国人ばかり

    • 3
    • 18/05/26 20:03:37

    >>1324
    ちょっとどころじゃないでしょう、笑
    もう手遅れ

    • 0
    • 18/05/26 20:22:13

    なんでもいいんだよ。戸建てが好きならそこでいいし団地が良ければ団地でいい。住めればどこでも。

    • 2
    • 18/05/26 20:22:25

    >>37
    こんなこと言ってたんだ

    • 0
    • 18/05/26 21:25:13

    うちのところは収入が高い人しか入れない部屋があって、そこに住んでます。
    団地は収入が引くても入れないところもあるんですよ!

    • 1
    • 18/05/26 21:33:28

    市営団地は底辺だね

    • 2
    • 18/05/26 21:41:15

    >>1332
    市営だろうが県営、都営、URも団地は団地
    そういうの目くそが鼻くそ笑うって言うんだよ

    • 2
    • 18/05/26 21:42:59

    >>1324
    団地住みは住んでる世界が違うんだよ
    何があったか知らないけど、相手にしない方がいいよ

    • 2
    • 18/05/26 21:45:15

    >>1331
    団地にはそんな所ありませんよ。
    収入が低い家庭の為の団地です!
    知ったかはやめなさい!みっともない!w

    • 3
    • 18/05/26 21:45:57

    幸せに生活できてるなら団地でもなんでもいいよ

    • 1
    • 18/05/26 21:49:12

    >>1335
    それは市営ですよ。市営は月収20円以内の条件。ごまかして入ってるのもいるけどね。

    • 0
    • 18/05/26 21:50:52

    >>1333
    突っかかってるのかそうじゃないのかわからないや。

    • 0
    • 18/05/26 21:51:16

    >>1325
    世間知らずにもほどがあるね。金持ちのボンボンとでも言いたげだね(笑)腹そこからこういうのが1番ムカつくな

    • 0
    • 18/05/26 21:54:24

    子供の同級生が、同居からボロ市営団地に引っ越したんだけど旦那がいても入れるの?
    離婚かな?って思ったんだけど。その他に知ってる人は二組ともシングルだからさ。

    • 0
51件~100件 (全 2254件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ