保育士ってなんであんなに性格悪いの? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 800件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/04/28 14:39:36

    資格は両方持ってるからどっちにもころぶけどね

    • 3
    • 18/04/28 14:42:08

    >>99すごい言葉使い。まぁあなたみたいなのがいる園だから先生の質も全体的に低いんだろうね。
    プロ失格じゃん。親が嫌いだろうが子供は子供なんだし。
    まぁうちの子たちはそんな保育士がいたとしても別にへこたれないよ。
    仮にそんな扱いされたとしてもこれからの生活であんたらみたいな質の低い教師なんて山ほど出会うだろうし、練習させてくれてお疲れ~ってぐらいかなw

    • 4
    • 18/04/28 14:42:49

    >>99

    現役保育士なのに口が悪い時点で性格悪いね。

    • 3
    • 18/04/28 14:45:38

    まぁ保育士・幼稚園の先生に限らず、学校の先生も性格が悪い人多いと思う。
    学生の頃いじめっ子だった率高いって言うし。

    • 3
    • 18/04/28 14:46:09

    >>102
    保育士=言葉遣いちゃんとしてる
    って妄想わろた
    親の前でこそしっかり喋ってるけど
    裏ではみんなそんなもんだよ(笑)

    • 0
    • 18/04/28 14:47:48

    娘の保育園でも、保育士になったばかりの若い先生は、まだ慣れてないだけあって一生懸命さや、子供が本当に好きって気持ちが伝わるけど、40才あたりの先生は性格悪いなぁと感じる。きつい。自分の子供と比べて話されるのもなんだか違和感。
    どの世界もそうなのかも、だけど。

    • 7
    • 18/04/28 14:47:48

    >>102そのうちの子たちは強いからへこたれないから大丈夫って考えは
    子供苦しめるから気をつけた方がいいよ

    • 3
    • 18/04/28 14:48:43

    >>105

    いやいや普通じゃないから。

    裏では皆口悪く悪口言ってるのが普通って言うのはあなたの周りが皆同じレベルだから、そう思うだけであって、普通じゃないから。

    • 2
    • 18/04/28 14:49:17

    >>105いや別に保育士=言葉使いいいなんて一ミリも言ってないし思ってない笑

    ただリスって頭もちょっと悪いんだろうな~と思って。

    • 3
    • 18/04/28 14:49:42

    いじめられて仕事して、耐えられない人は辞めるけど、耐えて続けて上になって行くからそれの連鎖だよー
    保育士です

    • 4
    • 111

    ぴよぴよ

    • 18/04/28 14:51:38

    >>110

    保育同士もいじめってあるんだ…。
    どうりで若い先生に対して熟練の先生が冷たいわけだ。

    • 1
    • 18/04/28 14:52:05

    >>105
    保育士=言葉遣いちゃんとしてる
    なんていいイメージ持たれてて良かったね。私はそんなイメージ全くない。
    学歴は必要ないし続けられるかは別としてなろうと思えばほとんどの人がなれる職業だし。

    • 4
    • 18/04/28 14:52:32

    >>107まー常々そんな風には思ってないし心配なく笑
    ただレス先のような事があってもそんなバカな理不尽な事にはめげなくていいんだよって子供には言うつもりって意味のレスだよ。

    • 0
    • 18/04/28 14:54:31

    まぁ女が多い職場は色々あるのはどの業界でもそうだからね…。

    • 7
    • 18/04/28 14:57:19

    >>112職場によると思うけど、私がいたとこで1番ヤバいとこは今裁判したら金取れる取れるようなクソババアがいたよー

    それが嫌だったから私は優しくするようにしてる

    • 2
    • 18/04/28 14:58:26

    頭悪いとか口悪いとか性格悪いとか
    底辺とか
    何思うのも自由だけど
    現実的にそういう園もあるから
    園選びはお気をつけて~(笑)

    • 2
    • 18/04/28 15:08:03

    友達に幼稚園教諭3人いるけど
    話聞いてると性格悪い同僚多いみたいだよー

    保護者の悪口
    (顔、体型、旦那について、ファッション)ばかり
    話題になるって。

    • 3
    • 18/04/28 15:10:04
    • 0
    • 18/04/28 15:46:11

    人間だもの変な保護者にあたると性格悪くもなるわね。
    昔は先生(師・士)と名のつく人は尊敬される職業だったけど今は上からものを言う人が増えたからね。大変だわね。

    • 6
    • 18/04/28 15:50:58

    今日、バスで乗り合わせた保育士2人が園児と親の悪口言いまくってた…。
    名前とかもバンバン出してたし。聞きたくないけどそこそこ混んでて近い距離にいたから嫌でも聞こえてくるし苦痛だったよ。

    • 12
    • 18/04/28 16:51:49

    まぁ基本的他人は信用してないので、保育士が陰で保護者や園児の悪口を言ってたとしても、響かないかな。
    こちらも大人な対応して顔に出さないようにしてるし。

    • 7
    • 18/06/02 00:32:24

    同感。
    私の家の隣に住んでるくそ保育士。
    めちゃくちゃ根性悪い。
    嫌がらせしてきてしれっと周りの人には笑顔振りまいてる。
    保育園でもカスやろな。

    • 2
    • 18/06/02 01:25:29

    >>123
    こわ!なんで2ヶ月以上も前のトピいきなり上げたの?
    同じようなコメントして、ウォッチリストに追加しておいて、またコメントしたパターン?
    保育士に男でも取られたことありそう

    • 3
    • 18/06/02 20:25:22

    保育士の友達性格きついし嫌な奴やったわ。ほんま死んで欲しい。

    • 0
    • 18/06/02 20:33:17

    保育士、外ズラはいいけど素がほんとに怖いよ。
    親戚に保育士がいて、最近結婚したんだけど、夫婦して真っ黒。
    親戚からはさっぱり系夫婦、みんなからは歓迎されてるけど、集まったとき若い子同士(私も含め数人)で固まった時性格の悪さがめっちゃ出てた。

    • 5
    • 18/06/02 20:45:33

    たしかにそうかも(^◇^;)私も保育士して働いてたけど大変で余裕ないっていう環境が人をそうさせてるのかもー女って怖いw

    • 2
    • 18/06/02 20:48:31

    私も保育士してたけど、性格悪い人が多くてやめた。
    いい人はみんなやめてくよ。
    保護者の悪口も子どもの悪口も影ですごいよ~!!

    • 8
    • 18/06/02 20:49:16

    今は両方免許持ってる人多いから、幼稚園も保育園も先生の質としてはそんなに変わりないよ。
    幼稚園から保育園に行ったり逆もある。

    • 8
    • 18/06/02 20:50:07

    保育士に限った話ではない。
    どこにでもいるよ デリカシーのない 意地悪女は。

    • 6
    • 18/06/03 10:48:24

    嫌な保育士の友達と毎日学校通ってたのが腹立たしい。あんな奴とよく毎日一緒にいたわ

    • 0
    • 18/06/04 14:26:33

    一番性格悪いのは専業主婦

    • 2
    • 133
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/04 14:27:44


    保育士に限定するのやめなよ

    • 2
    • 18/06/04 14:33:05

    最初は子ども大好きでなった仕事だと思う。
    でも、環境とか、人間関係とかであーなっちゃうんじゃないかな
    人が良い普通の人は辞めちゃうもん。

    • 8
    • 18/06/04 14:34:21

    性格いい人はモンペやお局のせいで精神的にやられてやめていくから性格が悪いのが残る。それだけ。

    • 5
    • 136

    ぴよぴよ

    • 137
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/04 14:41:07

    保育士に限らずどこの会社にもいるよクソな性格の人なんか。
    世間知らず居すぎてほんとびっくりするママスタwwwww
    話聞いてるとって、自分が何かされたわけじゃないのにキモ~

    • 3
    • 18/06/04 17:09:35

    こんな惨めなトピ立てるのやめなよ。だったら自分で見なって言われるだけだよ。そんな性格悪い先生でもいないよりマシでしょ。

    • 0
    • 18/06/04 17:12:59

    >>132
    ウワ、流れ弾や…

    • 1
    • 18/06/04 17:14:47

    お嬢様育ちが大半だから性格はそんな悪くないよ
    スーパーの店員とか工場で働いてるババアは育ちが悪くて貧乏だから意地悪だけど

    • 6
    • 18/06/04 17:15:38

    幼稚園教諭と、保育士両方持ってる人が多数だけどね。

    • 4
    • 18/06/04 17:15:39

    無職って暇だからろくでもないこと考えるね

    • 2
    • 18/06/04 17:46:57

    話ばかりきいていないで実際に保育士さん達とお付き合いしたことあります?
    保育士の中に変な人がいるとしたら、同じ割合で幼稚園教諭の中にもいます。
    ただたんに保育園や保育士が気にくわないってだけみたい。心狭いのね(哀れ

    • 5
    • 18/06/04 17:48:51

    幼稚園教諭も保育士もそれなり学校行って教育受けてないとなれませんよ。
    本当に性格が悪かったらそもそも保育士にはならないとは考えられないんだね

    • 9
    • 18/06/04 21:38:41

    保育士の知子マジ消えろ 
    むかつくんじゃあの女


    • 1
    • 18/06/05 20:32:21

    保育士って底辺だよね

    • 1
    • 18/06/05 20:35:07

    思い込みや想像で上から言ってきたりウザいよね
    頭悪いのに

    • 1
    • 18/06/05 20:37:25

    ブランドの巾着とか大嫌いじゃない?いちいち僻んできたりしつこいネチネチ系が多いイメージ

    • 2
    • 18/06/05 20:40:25

    幼稚園の先生よりもバカなんだね 知らなかった

    • 2
    • 18/06/05 20:46:26

    ある程度肝がすわってないとなれないよね。

    • 3
101件~150件 (全 800件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ